雑誌の表紙にエンジニア(ないし、のような人)が載ったりテレビに出たりするようになったのは、
インタビューで必ず「好きなテレビ番組/タレントは?」って聴かれるよりは嬉しい時代になったなあ、と思っている。
編集者や管理職、政治家にもエンジニア出身が増えるといいな。
高専卒が英語話せないの、英語話せなくても入学にも卒業にも影響しない時代が長かっただけなので大学編入したりTOEIC必須の企業とか増えた今は成績上位陣普通に英語できる感じですよ。僕は高専で最下位クラスだったので個人輸入は何度もやってますが話せません
Oculus Riftが予約開始とのことでトレンドになってたので、体験させてもらった時の記事をRTしておく。
RT Oculus Riftでの仮想現実体験をレビュー。さらば現実世界! mitchie-m.com/blog/others/oc… pic.twitter.com/DCR5xN420q
「コンテンツのVR」と「現実生活のAR」の競争 tcrn.ch/1PJDrdU pic.twitter.com/ByTORGn2hj
@waffle_maker サンドウィッチのタマゴとかサラダのタマゴもタマゴでなくて人工的なヤツなんですよね…あれ知ってからサンドウィッチのタマゴ食えなくなった…ロングエッグって言うらしい pic.twitter.com/scwuQJAwvn
・人間の努力や注意力に依存したシステムは必ず破綻する
・人間がミスしないことを前提にした運用は必ず破綻する
…この2点が、どうかもっと周知されますように。
Ziro lets you build robots, then control them with a glove theverge.com/2016/1/4/10712… pic.twitter.com/FO0cu1Ft9y
アニメ業界以上に職人の世界と言われる寿司板前でも住み込みで月10万(年収120万)みたいだしアニメ業界は売れないお笑い芸人とかと張り合ってるのだろうか…
Oculus Rift製品版プレオーダーが売り切れることはないよ、とのこと。ただ本当に在庫がなくなるほどの予約が入ったら出荷時期が遅くなるそうだ。 twitter.com/palmerluckey/s…
歯医者さんでの治療が終わり、帰りの電車の中で抜けつつある麻酔の後のジンジンくる感じを噛み締めています。
今日はてっきり割れた奥歯を抜かれるかと思ったら抜かない方向になり、割れた欠片のみ除去されました。(^_^;)
【世界に1機だけ】ゼロ戦の好敵手、飛行可能な陸軍の『隼』が存在する!(エイ出版社) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース
なんと、新造機ですか。(^_^)
Now you too can be an anime girl! #facerig #madoka #oreimo fb.me/7X5MCOiGi
次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/Ngj21ar40ps?a FaceRig Live2D - Madoka & Oreimo Collection
FaceRig Live2D - Madoka & Oreimo Collection youtu.be/Ngj21ar40ps @YouTubeさんから
私はこれで、美少女になりました。(^^;)
上から
・ユニティのアンビエント色無効化度
・メインテクスチャと色補正
・影テクスチャと色補正
・影にメインテクスチャを乗算したものを乗せる力
・トゥーンテクスチャ(ランプのスペルが間違ってるのに今気づいた恥ずかしい pic.twitter.com/Ut9Ig9PAIK
やっぱりそうでしたか。「ユニティちゃんを見て察して下さい。」ということで会社名を省略したのかな?とおぼろげに思っていました。(^^;) twitter.com/unity_japan/st…