goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦K115〜 アサカさんとの不思議なご縁(オークランド2016)

2019-02-16 18:03:55 | 旅行
アンゴンジェのゴミ拾いは、
ここをきれいにするというより、
自分の心を見つめる大事な時間。



心の中に浮かんでくる思いを
ひとつひとつ変換していく。
汚いな→きれいになって気持ちいい
ゴミがいっぱい→物が沢山ある(豊か)



すると不思議なことに、
それまでゴミしか見えなかったのに、
よく見るとかわいいピンクの花が
咲いているのに気がつく。
明るい未来が見えてくる。

ゴミに手を伸ばすと……
かわいい花が「こんにちは」


🌱🌱🌱🌱🌱🌱
最も美しいものとは、
一体どこにあるのでしょうか、
 
それは、一人一人の
人間の中にあるのです
 - マザー・テレサ -


〈3年前のニュージーランドの思い出〉

ジョージさんの知り合いのアサカさんが、
オークランド観光に連れて行ってくれた。
アサカさんは、ジョージさんが仕事で忙しいから、
代わりに案内してくれるそうだが、
初めて会った私にとても親切だった。
実はジョージさんさえ、
実際会ったのは、今回が初めて。
ケニア人のお医者様で、
長崎に滞在していたことがあり、
知人の紹介で会うことになった。
頼りはFacebook。
その時に通訳をしてくれたのが、
彼のお友達がったアサカさん。


運転手は婚約者のモン君。
二人はこの春に結婚するらしい。
控え目で大和撫子という感じのアサカさんと、
年下だがしっかりしているモン君は
とてもお似合いのカップル。
ニュージーランド人のお散歩コースに
連れて行ってもらった。
娯楽施設の少ないこの国では、
デートするのは、公園が多いらしい。
二人のデートコースに連れて行ってもらった。


オークランド郊外をドライブ。
昔、マウリと白人が戦った歴史的な場所や、
噴火口跡の山などいろんなところに連れて行ってもらった。


知らないこともいっぱい教えてもらったが、
その中でも一番衝撃的だったのは、
ニュージーランドやオーストラリアでは羊の数が多すぎて、
羊のオナラによるメタンガスが
問題になっているらしい。
牛のゲップも…。
自然が豊かな国もそれなりに悩みがあるんだね〜。



いろいろ連れて行ってもらった上に、
ランチまでご馳走になった。
気さくなお店の女性も一緒のハイポーズ。



ガボンで私たちの健康管理をしてくださっていた方と
アサカさんが知り合いだと
Facebookのコメントを見て知った。
何という巡り合わせなんだろう。

それもK9とK11と一つ飛ばしの連番。
魂のセットだ。
二人ともウェイブスペルは「赤い龍」
赤い龍は、
命を育む、誕生のエネルギー、
面倒見が良い、母性エネルギー
などの意味がある為、
健康に関わる仕事についている人が多い。

また、ここでアサカさんにつながるとは
思っていなかったから、
とても嬉しいシンクロニシティだった。
ジョージさんがケニアに帰った時は、
みんなで遊びに行こうと話していた。

ご縁って不思議。



☘️2月17日(日)☘️
K 115 青い鷲・赤い蛇・音11
自分から行動する勇気で人生が変わる「青い鷲」
すぐに実践に移す行動力がある「赤い蛇」
相反する思いからくる葛藤が原動力になる「音11」

自分を解放する日。
やりたいことが山ほどあったら、
それらのひとつひとつにただ没頭してみよう。
欲求を一つ一つ解き放つことで、
気分的にも解放される。

K113〜K116
流れに巻き込まれて、先が見えなくても、
焦ってはいけない。
悩むことで気づきを得て、
内面が豊かになる。
努力と誠意と信念があれば、
必ず乗り越えられる。