goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K20 黄色い太陽・白い魔法使い・音7〜 私が命の大切さを一難感じる日

2025-04-13 00:59:00 | すみれ日記
☘️4月13日(日)☘️   〜マリマヤ便り〜
K20    黄色い太陽・白い魔法使い・音7
エゴを手放し宇宙とつながる「黄色い太陽」
認めてもらうと力を発揮する「白い魔法使い」
無我夢中でひらめきが降りる「音7」

創造の強力なエネルギーが働き、
宇宙に繋がりやすい日。
好きなこと、熱中できることに
集中していれば、
自ずと道は開かれる。

K17〜K20の4日間
過度な負担は背負わず、
荷を軽くしてから
再スタートしよう。
重荷を投げ出さず、
今は頑張るときと覚悟すれば、
道は開ける。





29年前の夜、
私は緊急手術の帝王切開で
624gのすみれを産んだ。
産んだ…というより、
出したという感じ。

「おめでとう」ではなく
「大変だったね。」としか、
周りも言えなかった。
愛媛から飛んできた母に手を握られて、
初めて自分の手が震えていたことに気がついた。

お腹の中の赤ちゃんの異常がわかって、
手術するまでの怒涛の2日間。
人生の中で一番怖かった日。

術後は絶対安静。
一人で病院の天井を見ながら、
永遠のように感じる長い時間を過ごした。
病院が火事になる夢を見ては、
不安で押しつぶされそうだった。




がんばったね「黄色い戦士」の私。
めげずに立ち上がり、
挑戦して行く紋章。
ちゃんと準備されていた。

今日、母と同じK66のナナさんに会った。
ナナさんも8ヶ月で生まれて、
体重は900gだったという。
そして、600gだった双子の妹さんと
お母さんはその時に亡くなられたとか……。

私もあの時、
もっと辛い思いをしている人がいるはず、
だから、こんなことで泣いていてはいけない
と思っていたが、
今日この日にその話を聞けたのも
意味があると思う。
なんてすごい運命的な出会いなんだろう。

ナナさんは、お母さんの存在も
今もちゃんと感じる気がするという。
そう、命は終わりではない。
「白い世界の橋渡し」は、
あの世とこの世を繋ぐ紋章。




今、こうしてこの世に生を受けて
いられることだけでも、
最高にありがたいことだと思う。

自分が自分らしく命を生ききること
その大切さを感じる日が、
私にとっては4月12日の
すみれの誕生日。

29歳おめでとう。
命の大切さを教えてくれてありがとう。





〜マヤ暦 K18 白い鏡・白い魔法使い・音5〜 3日連続!?

2025-04-11 07:05:00 | すみれ日記
☘️4月11日(金☘️  〜マリマヤ便り〜
K18   白い鏡・白い魔法使い・音5
逆境を乗り越え輝きを増す「白い鏡」
承認されることで
力を発揮する「白い魔法使い」
中心を定めると
倍速の力を発揮する「音5」

何に取り組むか明確にする日。
まず1つのことに
じっくりと取り組んでみよう。
自分の思い込みを捨てて、
一途に物事に取り組めば
無限の力が湧いてくる。

K17〜K20の4日間
過度な負担は背負わず、
荷を軽くしてから
再スタートしよう。
重荷を投げ出さず、
今は頑張るときと覚悟すれば、
道は開ける。




今日は、真理さんに誘われて、
3日連続のBloom House。

雨が降る10時までに
ハコニワの掃除の最後の仕上げ
またすぐ元に戻るけど。

今年はイルカンダの花が多くて、
次から次へと落ちてくる。
車に踏まれた花は黒い汁を出す。

「亜熱帯サウナ」がすごいと思ったのは、
そこに行くまでの道が
ものすごくきれいだったこと。
毎朝、掃除していると言われていた。




流石に毎日はできないけれど、
少しでもきれいにできたらいいな。
2日続けて掃除した後の落ち葉は、
木の種類によって、
赤や黄色ですごくきれいだった。
それをみるだけで、しあわせな気分。

ちょうどトイレ休憩をしたい時間に
モーニングを食べに行けるから、
9時から開いているBloomHouseは
本当にありがたい。




Bloom Houseのサク君は、
ここに初めて来た時は、
生まれたばかりの赤ちゃんだったのに、
いつの間にかしっかりした
眼差しを向けてくれるようになっている。

いろんな人に抱っこされて、
たくましい子に育つんだろうな〜。

「青い夜」の真理さんと
夢について語り合う。
みんなで見る夢は叶う。
語り合い絆を深める「赤い地球」の日。



我が家では、9時半になると
蛍の光の曲が流れる。

そして、
「本日の母の営業は終了しました、
またのご利用をお待ちしています。」
と娘が言うと
ハルトがすごすごと布団に入る。

すみれはそのまますぐ寝る。
眠れないハルトの寝返りを打つ音が
今、聞こえなくなった。9:56

恐るべし、「ほたるの光」パワー。






〜マヤ暦 k167 青い手・赤い地球・音11〜 k167の鏡の向こうは?

2023-07-18 20:16:00 | すみれ日記
7月18日(火)K166

最高のもてなしとは
何か考える日。

相手を理解するように
心掛けよう。

与えられるより、
与えること。

分かって欲しいと思う前に、
分かってあげよう。




明日は,娘の“鏡の向こう”の日。
気がついていないけれど、
持っているエネルギーを表すキンナンバー。

K167青い手・赤い地球・音11
動き回ることで安定する
コマのような人生。
体験を語ることで、
人の心に響く。






生まれた時から、
いや生まれる前から波瀾万丈で、
生きるか死ぬかを
幾度となく乗り越えて来た。
本人は、“小さかったから覚えてない”
というけれど、
魂には刻みこまれているのだろう。




娘のキンナンバーは、K94
白い魔法使い・黄色い人・音3
「風沢中孚(ふうたくちゅうふ)」という易は、
親鳥が卵から雛鳥にかえすような
親のまごころを表す誠の卦



昨日の夜、4歳の陽斗が、
体を丸めて胎児の格好をして
「こんなかっこうで 
 くるくる回っていたんだよ。」
って,急にすみれに言ったという、。
最近,ふっと思い出したように、
胎内記憶を話してくれる


この前もご飯の時、
「ママのおへその穴から、
 お外が見えた。
 まあちゃん(私)は、見えたけど,
 ママは見えなかった。」
と言っていた。

陽斗を育てることで、
成長し続けるのだろう。





今日は蟹座の新月。 
蟹座は、
“安心感や自分の居場所、
仲間との繋がりを強めるエネルギー”
「赤い地球」と重なるエネルギー。







☘️7月19日(水)☘️〜マリマヤ便り〜
k167   青い手・赤い地球・音11
チャンスも人の心も掴む「青い手」
思ったことが叶いやすい「赤い地球」
不要なものをそぎ落とし、改革する「音11」

心と体を一つにして
物事に関わる日。
自分が思うことと、
やることを同じにしよう。
止まると倒れるコマのように、
動き続けることで
心の安定を保とう。

K165〜K168
自分が主導権を握ると、
相手に席を譲ることができる。
言葉と行動を慎重に。
自信がある時こそ、控えめにいこう。










〜マヤ暦 k164 黄色い種・赤い地球・音8〜 ブルーからパールホワイトへミラマリンちゃん

2023-07-15 17:11:00 | すみれ日記
7月15日(土) K163

自分の夢について
深く考えてみる日。

心の底からの思い込みは、
強いパワーになり、
夢を形にすることができる。

夢を実現できるのは、
自分だけ。



「白い魔法使い」のすみれは、
いろいろな出来事を通して、
いろいろ想定せず、
宇宙にお任せして、
疑いなく信じることの大切さを
学んでいる。

5月に事故を起こして、
青いミラマリンちゃんを
廃車にしてしまった。




レンタカーに乗りながら、
「やっぱりミラがいいなあ。
 後はセパレートシートがいい。」
と改めて,ミラマリンちゃんの
ありがたさを感じていた。

リースも考えたが、
審査が通らなかった。
でも,これもきっと意味がある。
“信じて流れに任せよう”
と決意して,お金を貯めることにした。
(私ではなく、すみれ)
ただ,毎月3.3万のレンタカー代は
もったいないなあ……
というようなことを思っていた。




その私の投稿を見て、
福岡のかっちゃんから連絡があった。
K67青い手・白い世界の橋渡し・音2
さすが手を尽くし,お世話をしてくれる
優しいキンナンバー。
親の私は,知らんぷりなのに。

「いい車を買って、
 長く乗ろうと思わず、
 まず,安く手に入れた方がいい。」
というアドバイスをもらって、
一緒にジモティーを見ていたら、
なんとミラカスタム15万を発見。
売っているのは、すぐ近くの人。
それも,その日に投稿されたばかり。
かっちゃんの電話がなければ、
見過ごしていたに違いない。




奇跡のようなラッキー続きで、
青いミラから、
パールホワイトのミラへ
15万でバージョンアップ。

「前のミラマリンちゃんは
 大事にできなかったから、
 今度のミラマリンちゃんは
 大事に乗ろうと思う。」
と誓っていた。

車の名義は私。
ということは,私はすみれに
15万で車を買ってもらったってことかな。
あら,ありがたい🙏




局地的に降るスコール「かたぶい」
今日も洗濯物を
入れたり出したり。

濡れても乾けばなんくるないさ〜
とはまだ思えない
沖縄生活4年目の夏。




☘️7月16日(日)☘️ 〜マリマヤ便り〜
k164   黄色い種・赤い地球・音8
人の良いところを開花させる「黄色い種」
音楽やダンス、リズムに共鳴する「赤い地球」
バランスと調和で、どこにでも馴染む「音8」

関心が外に向かって開かれる日。
遠慮は美徳とは限らない。
時には、自分の思いや考えを
はっきり言おう。
語り合うことで絆は深まる。

K161〜164
外に向かうより、まずは内部を固める時。
外に向かいたいエネルギーが強くなるが、
まず家族や自分の本業を大切にしよう。
中が安定して初めて、よい仕事ができる。





〜マヤ暦 K159 青い嵐・赤い地球・音3〜  災い転じて福となす,起こることすべて良きこと

2023-07-10 16:52:00 | すみれ日記
7月10日(月)K158
内なる声に
耳をすませる日。

自分と向き合う
静かな時間を
持ってみよう。

もう一人のあなたが、
自分に何を
語りかけているのか、
その声に耳を
傾けてみよう。




5月に事故して廃車にしてしまった。
それからレンタカーを借りているが、
月々3万3千円払うのも大変だから、
カーリースしてみようかな…と
娘が言い出した。





まだ,パートで働き始めたばかりだし、
難しいのは分かっていたが、
トライしてみようと
車屋さんに相談に行ったようだ。

すごくいい方たちで、
親身になって相談に乗ってくれて、
一応審査に出してもらったら、
結果は不合格。




一瞬落ち込んだようだが、
その後いろいろ調べたら、
カーリースの契約をしたら、
7年間はその地域から動けないとか、
違約金が高いとか、
いろいろ分かったようだ。
(先に調べておこうよ😅)

車検を通して,自動車税を払って、
すぐ廃車になってしまった「ミラマリン」ちゃん。
13年経っていたから、
いろいろ不具合が出つつあったけど、
今借りているレンタカーより
馬力があった。




「ミラがあって,
 ありがたかったんだな〜。
 廃車にしてしまってごめんね。」
と,改めて思ったらしい。


車の問題は,娘の問題。
一緒になって,心揺らせたり、
悩んだりしないようにしようと思う。

起こることには意味がある。




いつも浜辺で見る花は、
半開きで落ちていたから、
そういう花なんだと思っていた。

風のない公園に落ちていた花は、
これでもかというくらい
開き切っていた。




植物が場所によって違うように、
私たちも生きる場所の影響を
受けている。
しっかりと自分の花を
咲かせられる場所で生きよう。




☘️7月11日(火)☘️
     〜マリマヤ便り〜
K159    青い嵐・赤い地球・音3
良き理解者の存在がパワーの源になる「青い嵐」
バランスの良い判断ができる「赤い地球」
性質の違うものを互いにくっつける「音3」

絆をしっかりむすぶ日。
自分の思いを素直に語ると、
自然と理解者が増えてくる。
思い込みの力を
プラスに働かせよう。

K157〜K160
人生は旅のようなもの。
信念を持って前進しよう。
寂しさや心細さを克服するためには、
心のつながりを大切にして、
応援する生き方を心がけよう。