ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

マスク生活あれこれ・・

2021-02-21 10:52:10 | 日記

マスクね~

コロナが流行りだしたころ、マスクをかけるのは本当に嫌でした。

花粉症でもないし、マスクは子供の頃風邪を引いたとき親に

言われてイヤイヤかけた・・・その時依頼かな?

それが今や、マスク生活が日常的になって時代に流れには逆らえません!!

 

それどころか、マスクをしていると化粧はしなくていいしシワが隠せて良いわ・・・

と安心に感じて、していないと不安です。

おしゃれなマスクはファッションの一部になりましたね。

 

先日ハンカチで作ったマスクを褒められて

「使わないないハンカチがあれば作りますよ・・」とさっそく作り始めました。

 

若いころは、ハンカチはおしゃれの一部としてよく使いました・・・

 

 

こんな感じで作ってみました。

残った端切れは、くるみボタンにしてキーホルダーのおまけつき。

とてもかわいく変身したマスクに、喜んでもらい私の方が嬉しくなりました 

 

お返しにいただいた私好みのストール。

何だかわらしべ長者になった気分(笑)

私がストール好きというのを知っていたのかな?

 

軽い気持ちのお節介で、作ったのに反って恐縮です。

でも幾つになっても、カワイイものをいただくと嬉しいものですね💖

気持ち軽やかに、このストール巻いて春を迎え入れましょう🌸🌸

 

もちろんマスクを忘れずに・・・

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心穏やかでない今日この頃・・・ | トップ | 成人式の半分の記念日とは? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿