ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

手作りマスクのブーム?

2020-04-15 10:23:48 | おうち生活

マスクは、相変わらず手に入りませんね。

どこのどなたかは、すぐに入荷します・・・

なんて仰っていましたけれども。

当てにしたらいけない、自分のことは自分で守る!という事ですか。

 

SNS上では、手作りマスクの記事でいっぱい。

ハンカチや、シャツ等の生地でかわいらしく作ってあります。

マスク作りにはまって、反って楽しんでいる感じですね。

不自由もアイデア次第で、楽しく過ごしましょう。

皆さんの知恵を終結して、困難を乗り切ろう。

という連帯感を感じます。

 

 

新聞記事にも、型紙と作り方が掲載されていました。

 

休校中の子供たちと一緒に作れば、親子の

コミュニケーション作りにも、一役かいますよね。

 

私はマスクは少し在庫がありますので、作る気持ちは無かったのですが

いや・・・このコロナ騒ぎが終息するのには、かなりの時間を

要するようです。

時間はたっぷりあるので作ってみるか~  

本当は、作ることに抵抗があったのです。

 

マスクが、医療現場にさえ配給できないほど無い!

と想像していなったのです。

どうなっているのでしょうか?

私達はお手製のマスクで頑張りますので

一刻も早く医療、介護などの方々への支給をお願いしたいです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メンタル面が弱い私自身に喝!! | トップ | 友人の心遣いがうれしい・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿