しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ドクダミ天日干し。(6/6*木)

2024年06月06日 | 植物


裏の空き地のドクダミが花を咲かせたので
刈り取りついでにお茶用に天日干しをすることにしました。
生は独特の香りが鼻につくのですが、
干してお茶にするととても美味しいお茶となります。
効能も多く、ネット検索すると以下が出てきました。
「ポリフェノールが豊富であることから、肌のエイジング防止に
有効である一方、デトックスの効果により体内の余分な物質を排出し、
体質改善やダイエットに結びつくとされています。
また、強い抗アレルギー及び抗酸化作用により、
花粉症の症状緩和や風邪予防にも効果的とされています」



お部屋の中ではデンドロニュウムが咲き続けています。





先日、娘のリクエストで一風堂のラーメンを
一緒に食べに行きました。
私はすごく久しぶりだったので新鮮でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする