姪っ子がこの春から高校生になります。
何かお祝いをあげようと夫と話していますが、これといったものが思いつかない。
先日、「定期入れはどうかなぁ」と思ったのですが。
「私が選んだものと好みが違うかもしれないし・・」と思い躊躇してしまいます。
私自身が進学した時、おじやおばからのお祝いは現金だったのではないかと思います。
はっきりしたことがわからないのは、私が何かを受け取った思い出がないのです。
母がお祝いを受け取った後、入学するときに何かと準備するもののために使ってくれたのだと思います。
それでいいかな、とも思います。
姪っ子は妹の娘ですが、私はシングルマザーとしてがんばっている妹に少しでも足しになるように、この時機を借りてお金をあげようかな、と思ったりもするのです。
姪っ子にはこれからの高校生活でも使うもの、お弁当箱とかマイボトルみたいな実用的なものをプレゼントしようかな、と考えています。
相手のことを思って何をプレゼントしようかと考えるうちに、だんだん自分の考えを押し付けているのではないかと、不安になってしまうのです。
プレゼントは相手に渡した段階でもうその役目を終えている、という言葉は的を得ているなぁと思います。
喜んでくれたらラッキー、使ってくれてありがとう。ということかな。
何かお祝いをあげようと夫と話していますが、これといったものが思いつかない。
先日、「定期入れはどうかなぁ」と思ったのですが。
「私が選んだものと好みが違うかもしれないし・・」と思い躊躇してしまいます。
私自身が進学した時、おじやおばからのお祝いは現金だったのではないかと思います。
はっきりしたことがわからないのは、私が何かを受け取った思い出がないのです。
母がお祝いを受け取った後、入学するときに何かと準備するもののために使ってくれたのだと思います。
それでいいかな、とも思います。
姪っ子は妹の娘ですが、私はシングルマザーとしてがんばっている妹に少しでも足しになるように、この時機を借りてお金をあげようかな、と思ったりもするのです。
姪っ子にはこれからの高校生活でも使うもの、お弁当箱とかマイボトルみたいな実用的なものをプレゼントしようかな、と考えています。
相手のことを思って何をプレゼントしようかと考えるうちに、だんだん自分の考えを押し付けているのではないかと、不安になってしまうのです。
プレゼントは相手に渡した段階でもうその役目を終えている、という言葉は的を得ているなぁと思います。
喜んでくれたらラッキー、使ってくれてありがとう。ということかな。