goo blog サービス終了のお知らせ 

真生丸の釣果

沖縄県読谷村都屋漁港の釣り船 真生丸(しんせいまる)です。
半日コース1名様1万円 1日コース1名様2万円

沖縄県パヤオでジギング真生丸

2014年09月18日 00時00分39秒 | パヤオ釣り

真生丸でパヤオに行きました。ジギング希望でした。

パヤオとは、水深700m~1000mに漁礁を入れて小魚を集めます。

小魚を追って、カツオやマグロやシーラが集まるのです。

パヤオの周囲で狙えば、簡単に釣れるわけです。

水深、25m~250mまでターゲットが泳いでいます。

釣れる楽しみはありますが、4名様では行けません。

5名様以上からパヤオに向かいます。もちろん燃料チャージが発生します。

半日コースでは行けません。

この日は、大漁でした。小さいマグロはリリースでこの量でした。

真生丸も久しぶりのパヤオでした。お客様の笑顔で船長も満足でした。

パヤオではジギング、ワーム、エサ釣りと希望通りで楽しめます。

浅賀潤さん、片岡陽太郎さん、田中孝弘さん、石井雅也さん、厚亮正さん、藤野岳さん

ありがとうございました。

  真生丸のホームページはここから

 


沖縄県釣りパヤオ

2014年04月08日 20時57分39秒 | パヤオ釣り

26年4月8日 パヤオに行きました。

魚影が薄く なかなかヒットしません。

まだ、時期が一ヶ月 早いようです。

サイズもバラバラ 群れも小さいように感じました。

今年は 5月中旬から 釣果が良いのでしょう。

それでも 不満も言わず 楽しく 釣りを楽しんでました。

パヤオの場合、釣果は 毎回 違いが出ます。

釣果が悪い時は、船長は責任を感じます。

マナーの良い釣り人達は 船長の心の負担を和らげます。

感謝 感謝の 1日でした。 乗船 ありがとうございました。

              真生丸の料金表はここから

 


リンク

http://okinawa-tsuribune.jp/