goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

ボタニックガーデンでの朝食/ポメロ

2011-06-21 06:26:48 | レストラン・カフェ
3月31日
アリエルと急に思い立って、朝ごはんを食べにボタニックガーデンへ

実は、ビジターセンター近くにあるカフェで
以前に食べたハンバーガーが食べたくて・・・・・・・・

朝から、ハンバーガーってちょっと・・・と思ったけれど・・・・・
アリエル、4月のはじめには帰国するので、時間がなくて・・・・・

平日の朝だというのに 満席のカフェ



緑の中で とっても気持ちがいいのです。
人気なのわかります。



アリエルの注文



私は・・・・・・・おかゆって注文した覚えはなかったのですが・・・・・
久しぶりのミス!!
スタッフに他の人が食べているのを、
あれはなに??って聞いてから注文したのですが・・・・・

発音が悪かったのかな??

でも、朝ごはんだし・・・・・これでいいか。。。と自分に言い聞かせる



美味しかったので・・・・よかった!!!

あららら・・・・・ハンバーガー食べに行ったのでは???とおもったあなた!!
鋭い!!!

はははっ・・・・・・・朝の時間は、ハンバーガーはランチの時間からだそうで・・・・・

この後、ラン園を見たいというアリエルのリクエストで・・・・・・・
一路、ラン園へ

おっとっと・・・・急に思い出した。
以前、私が、チャイナタウンの屋台でポメロを見たとき
その様子はここをクリックしてください

ポメロがなっているのを見たい!!って言ったら
まゆりさんとまぶりんさんからボタニックガーデンで見れますよという情報をいただいたのを
思い出しました。

このカフェの近くにある、オー・ジャルダン・レザミに行ってみることに・・・・・
英国コロニアル様式のお洒落な建物



このレストランは、E.J.Hコーナーというイギリス人植物学者の邸宅
だったそうです。

ありました!!!!!
ポメロの木

なんてラッキーなんでしょう!!!
実がなっていました。

ちょっと小ぶりですが・・・・・・感激です。





この後 ラン園へ・・・・
その模様は、後日報告しますね。


四川豆花飯荘ニューレストラン オープン!!/パークロイヤル オン キッチナー ロード ホテル

2011-06-21 04:47:47 | レストラン・カフェ
先日、私の誕生日と同じ日に
四川豆花飯荘の3軒めのレストランがオープンしました。

リトルインディアにあるパークロイヤル オン キッチナー ロード ホテルの3階です。


ビーチロードのパークホテルそしてUOBの60階にあるレストランより
カジュアルなタイプのレストランだそうです。
お値段の設定も、他の2店に比べて、かなり リーズナブルになっているそうです。

でも、レストランの中は・・・・・素敵です。







ここに並んでいる茶器は、購入できるんですよ。
(ビーチロードもUOBのお店も飾ってあるものは購入できます)

私がもっている中国茶器は、すべて四川豆花飯荘で購入しました。

リーズナブルなものから・・・ちょっと手の出ないものまで



オープニングの日には、ライオンダンスも・・・・・
オープニングに行って、ライオンダンス見たかったなーーー

私、ライオンダンスも大好きです。
見ているうちに、本当に生きている見たいに・・なんて思ったりして・・・



8月31日までUOBカードで支払うと 30%OFFになるそうです。
予約は、6428-3170まで


皆でワイワイ食べる中華 美味しいですよね。

6月と7月の料理教室は、こちらのレストランで行われます。
お間違えのないように・・・・・・













引越し当日・・・・・お弁当(しまレストラン)

2011-05-20 00:50:22 | レストラン・カフェ
引越しの当日、前後は
徹夜の日が3日もあり・・・・・われながら計画性のなさにあきれました。

荷物は、最初の見積もりでは60から70くらいといわれていたのですが
結局100をかなりこえ・・・・・・


引越しも朝10時から始まって、終わったのは4時30分ごろ
くたくたでした・・・・・・。

その間、ワンコのマリーちゃんは、どこにいたのか・・・・それすら
思い出せません。

そんななか(引越し業者さんが、昼休憩に入ったころ)
お友達から 素敵な差し入れが・・・・・・



美味しそうなお弁当でしょ!!
グッドウッドパークホテルのしまレストランのお弁当をわざわざ手配してくれたのです。



おかずがたくさん・・・・・・
種類が多くてうれしい!!



もちろん、美味しくて・・・・・・
ご飯お変わりしたいね・・・って プルートと。
美味しくいただきました。

しまレストランは、一度行きたいと思いながら・・・・結局行けなかったレストラン
お弁当を食べて・・・・・・うれしかったのと
美味しくて・・・やっぱり一度レストランに行くべきだった・・・と
思ったりもしました。・・・欲張りですね。笑。



こんなうれしい差し入れをしてくれた彼女とは、
ずーっと前から、顔見知りではあったのですが
転勤が決まる少し前から、親しくさせていただいて・・・・
何度か、BBQをご一緒したり
お酒を飲んだり・・・・・・
楽しい時間をすごさせてもらいました。

彼女の物事に対する考え方のバランス感とか
私より年下なのに、お姉さんって慕いたくなるようなすばらしさ!!!

シンガポールを離れるにあったって
もっと前に出会いたかった人の中の一人です。

犬の手続きで、ばたばたしている私に、いつでも電話してきてね。
通訳してあげるわよ・・・・といってくれて
本当に、うれしかったです。
いざとなったら、電話できる場所があると思うと、本当に心強かった・・・・・・

ありがとうございました。

日本に帰ってきてからも、ご近所のお友達にいろいろお世話になっています。
そんなお友達のおうちには、たくさんのお花が・・・・・

ワンコのマリーと癒されてます。
今回は、バラの写真を・・・・・





















バリ。インドネシア料理・・・・タンジョンバーガー

2011-05-17 20:55:55 | レストラン・カフェ
レストラン情報など、更新していこうと思いますが・・・・・
荷物がまだ、届かないので
地図がありません。

ですので、かなりアバウトな紹介になってしまいますが
ご了承くださいね。

シンガポール人のお友達Sちゃんとランチに行ったお店。

Sちゃんから、飲茶とバリ(インドネシア)料理とどっちがいい??って聞かれて
バリ島に行ったばかりの私は、
バリ料理と即答

二人で向かったのは、
タンジョンバーガーのお店です。
ローカルチックなお店ですが・・・・・お昼を過ぎるころには満席に

サラリーマンのような人が多かったかな・・・・

場所は、タンジョンバーガーのこのビルのお向かい







白いご飯を頼んで、ケースの中から好きなものを選ぶことにしました。



野菜はカンコン(写真がぶれていてすいません)


チキン


そして、イカを頼んで・・・・・



他に何か頼もうか??って聞かれたけれど・・・・
チキンがすごく美味しくて・・・同じものをさらにオーダーしてしまいました。

そして、美味しいと評判のチェンドル
チェンドル大好きプーさんは、大満足!!!
美味しかった





私は、インドネシア料理が大好きなので
本当に美味しかったです。

おしゃれなお店ではないけれど・・・・また、行きたかったなーーー。

この後は、日本のケーキが大好きSちゃんが行きたいということで
日本人パティシエの方が開いたお店へ

すぐ近くにありました。



真剣に悩んでいるSちゃん
(ごめん・・・後姿公開しちゃった!!)



二つ選んで、二人でシェアして食べました。





Sちゃんとは、年が離れているのですが
なぜか気が合うのです。

いつも、二人であっているときは
笑ってばかり
食べて笑って 笑って食べて・・・・・・

彼女は、年に何回か日本に遊びに来ているので
シンガポールでは、あえなくなるけれど・・・・
次回は、日本で会えるね!!!

北海道で待ち合わせね!!って・・・・・
一緒にスキーしようね!!って・・・・・
年齢的に・・・・・・どうなのよ???

私は、雪見酒かな・・・・・・。

とりあえず、銀座あたりで美味しいスイーツの食べ歩きかな・・・・・



エメラルドヒルの気になるバー

2011-05-01 11:23:50 | レストラン・カフェ
以前から、ワンコとお散歩によく行っていたエメラルドヒル



オーチャードロード@313のまえの道を入っていくと
エメラルドヒルです。

欧米人がいつもたくさんいるオープンカフェになっている場所で、エメラルドヒルについての
解説が書かれた看板もあるので、わかりやすいです。

そしてここで気になっていたのが、古いショップハウスを改装してオープンしている
バー(ごめんなさい・・・名前が)

去年のハローウィンの時には・・・こんなことになっていて・・・・


名前・・・書いてある!!

Alleybar





なんだか・・興味そそられるのわかってくれます???
でも、品行方正・・・良妻賢母なプーさんは・・・・(苦情は受け付けません。笑)
夜のお出かけなんて・・・と あきらめておりましたが・・・・

お昼もやってるのよ!!!って
お店のお掃除の人に教えてもらって・・・・いつか・・・と狙っておりました。

そして、プルートの用事で、プラザシンガプーラまで行ったときに
(暑い中、歩いていきました・・・・・って、近いだろう!!って突っ込まないで!!)
のどが渇いたね!!
お茶でものんでいく?(お茶?????・・・・・えへへへへ)
気になるところが、あるのよね・・・・・と誘ってみました。

すると、プルートも以前からこのお店が気になっていたとか・・・・





ハッピアワーで、ビールが安い!!


ポテトを頼んで!!!乾杯!!!!
なんとも、素敵な時間です。



シンガポールならではの、時間の過ごし方・・・・・
日本では、こんなこと出来ないね・・・・・

店内もなんとも居心地がいい!!
でも夜は・・どうなのかな???
にぎやかなのかもしれません・・・。
それとも・・大人の雰囲気かな・・・・・・・・。




大きな鏡は、奥行きを出していて・・・・
絵のようでもあるし・・・・・
すてきなんだなーーー

昔、このショップハウスに住んでいた人が
鏡の中に映りこんでいても。。。。。。。不思議ではないような・・・・・・・ふふふ。



時には、ランチの後
コーヒーやお茶ではなくて・・・こんなところで
ビールでもいかが・・・・・。
ソフトドリンクも もちろんありますよ。

観光客と思われたのか・・・・
写真を撮っていたら、何人かのお店の人が
二人で写真撮ったら??
シャッター押しますよ!!って

忙しい時間では、ないせいかもしれませんが、こんなフレンドリーなところも
シンガポール人大好きな一因です。