goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

親子3人 シンガポールで最後の食事・・・・・レザミ

2011-09-01 01:18:32 | レストラン・カフェ
親子3人シンガポール生活の終わりを記念してどこで食事をしようか??ってことになって
プルートが、僕に任せて!!とレストランを予約してくれました。

レストランは、ショーセンターにあるレザミ

以前から、行って見たかったお店
でも、なぜか縁がなかった・・・・・。

3人で、コース料理を頼んで・・・・・
最初は、シャンパンで乾杯!!!

シンガポール生活、お疲れ様!!!!



どのお皿も美味しそうでしょ!!
周りの方達に迷惑がかからないように写真をとったので・・・・・・・
最初のころは、私達家族しかいなかったのですが・・・・・メインのころは
周りにお客さんがいらしたので 写真が、ないものも・・・・・。



キャビアがたくさん!!


もっとキャビアがたくさん!!
真珠のように見えるのは・・・・・割るとなかからソースが出てくるの!!!

食べるのが、もったいない・・・・。


フォアグラの大きさと厚さといったら・・・・・
ほっぺがおちるっ・・・・・って、フォアグラ好きのアリエルも大満足





ソムリエさんに選んでいただいた赤ワイン
美味しかったです。



ラム肉・・・・・・柔らかい!!!





デザートのころには、周りの皆さんは
もう帰り始めています。

私達もゆっくりお食事して、お酒を飲んで 正直おなかいっぱいです。

でもデザートは、べつ腹???
シャンパンを注がれた 大人なシャーベット





きゅうりがデザートに・・・・・



チョコレートやマドレーヌは、包んでくださるということで
お持ち帰りにしました。





どれもこれも・・・・・目でも楽しめて
お味は、ため息が出るほど 美味しかったです。

きっと忘れられない思い出になることでしょう。

お値段は・・・・・ここでは、書かないほうがいいと思うので・・・・内緒。
私のほしかったブランドバックくらいの、お支払いでした。はははは・・・・汗汗汗

ディナーのコースは、200ドル~でした。

シャンペンとワインが・・・・・高かったと思われます。

プルートさま、ご馳走様でした。






ストレートキッチン・・・・グランドハイアット

2011-08-15 03:21:39 | レストラン・カフェ
シンガポールを離れて3ヶ月過ぎました。
今更・・・って感じですが
シンガポール情報を

我が家が大好きなレストランのひとつ
在星5年で何度行ったことか・・・・。
アリエルがシンガポールをさる最後の夜も行きました。

グランドハイアットホテル(オーチャードにあります。スコッツロードです)
1階にあるストレートキッチン

このブログにも何度も登場しています。

アリエルとプルートと3人行ってきました。

ポピアやガドガドを目の前で作ってくれます。
パクチーは入れないで!!とか、辛くしないで!!とか、いろいろリクエストできるので
嫌いなものは、はずせます。

プーさんは、オリジナルが一番好きですが・・・。



ここのインド料理のコーナーは、本当に美味しいです。
蝦のタンドリーは、それはぷりぷり
カレーは、どれも美味しい
私とアリエルは、ここのほうれん草のカレーが大好きです。

ナンやロティープラタも目の前で焼いてくれます。



もちろんチキンライスも
ヌードルもいろんなものを作ってくれます。



チリクラブも美味しいです。
(昼はありません)
チャーハンも絶品





ニョニャ菓子のコーナーも


南国フルーツもいっぱい



クウェンティオも大好き



サテは、人気でいつも焼き上がりを待ちます。
大好きです。本当に美味しいです。



アリエルは、シンガポールスリングを頼みました。
イチゴがついていました????



シンガポールスリングは、やっぱりロングバーでないとね・・・・。

今回、ニョニャ菓子のコーナーで、ビンに入っていた駄菓子がとっても美味しくて・・・・・

きっと、どこかで売っているよね・・・・・・
ムスタファで見たような気がしたプーさんは、アリエルと一緒にムスタファへ・・・。

なかなか見つからなかったのですが、ストレートキッチンで取った写真があることを思い出し
店員さんに見せると
その菓子は、○○にあるよ!!とすぐに教えてくれました。

そのお菓子が、これです。




シンガポールでも、日本でもいろんな方に食べていただいたのですが・・・・
評判は良かったですよ。

なんだか、懐かしくて・・・・・やさしいお味です。

お値段もリーズナブルです、一度お試しを!!

日本語が書いてあるので、インターネットで検索してみたけれど
日本では、売っていないみたいです。




お蕎麦屋さん ・・・・・新ばし/パラゴンB1

2011-08-05 05:43:40 | レストラン・カフェ
シンガポール

シンガポール、外国なのにおいしいおそを食べることができました。

私は、おそばが食べたくなると・・・・・
パラゴン地下にある 新ばし へ。

そして 私は・・・・・・・いつもパラゴンそばをオーダー



温かいおそばの食べたいし・・・冷たいおそばも食べたい・・・という欲張りな私にぴったり
お値段も他のセットものに比べると安いんですよ。

そして、もっとお勧めなのが・・・・・お茶の時間
甘味のセットが、6ドル++でいただけます。
時間は、2時30分からだったか3時からだったか・・・・・・確認してから行って下さいね。



好きな甘味と飲み物がセットになります。
あんみつがおいしくて、大好きでした。

最近では、そば教室もされているみたいで・・・・・・・・・・
私も参加したかったな・・・・・・。


詳しく知りたい方は、直接お店にお問い合わせください。

Shimbashi Soba
Paragon #B1-41 
290 Orchard Road
Tel: 6735 9882

そんな おそば好きの私を
お友達がお庭にきれいなお蕎麦屋さんへ連れて行ってくれました。

車に乗り込んで、ちょっとしたドライブです。

その模様は、後日・・・・・・・・。




スターバックスコーヒー

2011-07-22 05:00:09 | レストラン・カフェ
シンガポールにいたころは、贅沢かな・・・・って思いながら
スターバックスとコーヒービーンが私の精神安定剤的存在で・・・・

ほぼ毎日、多いときは2回も飲んでいました。

出張の多いプルート
一人で留守番することが多かったプーさん

なんとなく寂しい日や
今日、誰ともしゃべっていないなーーと思うとお出かけして、スタッフとおしゃべりしてました。

シングリッシュが上達したのは、スタバとコーヒービーンのおかげです。

日本に帰ってきて、一番近いスタバには
車を使っていかないといけないので・・・・・・す。

丸5年以上、車を運転しなかったプーさんは、怖くて まだ 車を運転できません。

週末になると お出かけした帰りにピーターパン(息子)が
お土産にスタバのアイスラテを買って帰ってきてくれます。

我が家の近くのスタバ







ドライブスルーがあるんです。

このことを知ったプルートも、お出かけすると必ずスタバでお土産を買ってきてくれます。

やさしい男性陣に感謝です。
ありがとうって言ったら・・・・・スタバ飲ませておけば、機嫌がいいからね!!てすって・・・

そういえば、皆さん知っていましたか?
日本のスタバで、コーヒーあるいはアイスコーヒーを買うと
そのレシートを見せると、同じ日なら、違う店舗でも、同じ店舗でも
もう1杯、100円で購入できるのだそうです。

レシートに書いてあるのだそうですよ。




プルートお気に入りクリスタルジェード

2011-07-21 09:12:19 | レストラン・カフェ
レストランや食べ物って人それぞれ、好みがありますよね。

ガイドブックに必ず載っているチャイムスとオーチャドにお店のある有名中華店
このレストランに行くたびに、クリスタルジェードのほうが、おいしいねっていう私たち家族

特に、プルートはお気に入り
パラゴンの翡翠金閣 (クリスタル・ジェイド・ゴールデン・パレス)と高島屋にある翡翠皇宮酒家 (パレス)

引越し間じかの残り少ない夕食
二人で行ってきました。

私たちは、ご近所というのもあって予約をしないで行くことが多いです。
この日も、パラゴンはいっぱいだったので
高島屋へ
だめだったら、他を探そうと・・・って感じで行けることも
気に入っているところです。

これははずせない・・・・酔っ払い蝦のボイルしたもの


プルートは、クリアーなスープがお好み
カニの肉がたっぷり入っていておいしい!!


私は、かならずカニのたまご入りのスープ
かにの身とふかひれが入っていておいしい!!

おいしい!!ばかりなので、以後 省略



二人だけれど・・・チリクラブがどうしても食べたくて・・・・
オーダー

このカニでいいですか??って、食卓まで持ってきてくれた。
最初はいいですよって言ったものの・・・・

プーさん、ひらめきました

お店の人を呼ぶもなかなか、来てくれず・・・・・・・あせっていると
お隣で食事をしていた美男美女のカップルが、手助けしてくれました。

プルートと二人
本当に素敵なカップルだったよね・・・・って
とても、お店の方や、周りの方が、この美男美女の二人に友好的だったので
有名人なのかもね。。。。なんて、話しました。

なぜ、私があせったか・・・・・
それは、一匹のカニを、ハーフでお料理してもらおうと考えたから・・・・。
いいですよと言ってしまったので、調理してしまったら・・・アウト

でも、二人のおかげで間に合いました。

チリクラブとペッパークラブにしてもらいました。



足を取ってから、写真を撮ってしまった・・・・・・。





いろいろリクエストに答えてくれるので、助かります。

このレストランに初めて私が行った時(赴任前に住むところを探しに行った時)

日本風のエビチリが食べたくて・・・・・
エビチリはないんですか?って聞いたら
チリクラブのソースで、蝦を使ったものでご用意しますといってくださって
とってもおいしかったのを、覚えています。

わがままを聞いてもらえるってポイント高いです。

豆腐とマッシュルームの炒め物



あげ饅頭も頼んだので
ここまでで、おなかいっぱい!!

本当は、チャーハンも頼んでいたのですが・・・キャンセル

とっても混んでいますので、予約することをお勧めします。
お昼の飲茶もシンガポール人で満員ですよ。
お昼は、絶対に予約が必要です。
入れないことのほうが、多いです。

パラゴンのゴールデンパレスは
よく航空会社のクルーの方たちを見かけます。

雰囲気がとっても素敵ですので、お勧めです。
でもとっても寒いので、上着を持っていってくださいね。
忘れた方は、お店の人にリクエストするとストールを貸してくれますよ。

パラゴンのお店の雰囲気はこちら