goo blog サービス終了のお知らせ 

時系列で内容が書かれているわけではありません。ご了承下さい。

アリエルが夏休み最後に食べたもの・・・四川豆花レストラン

2010-10-23 04:00:21 | レストラン・カフェ
先月の話で恐縮ですが・・・・・

シンガポールに遊びに来ていたアリエル
最後に何が食べたい??って聞いたら
四川豆花飯荘で、辛いチキンとフカヒレ入り酸辣湯ということで・・・・UOBへ

二人だけで、辛いチキン(重慶辣子鶏)。。。。。。。と思ったけれど
希望なので

以前、ハイティーに来たときに、リンダさんが美味しいよ!!と教えてくれた
フカヒレ入り酸辣湯


フカヒレ大好き
酸辣湯大好きのアリエルは、美味しい!!って大喜び

フカヒレと蟹の身・蟹の卵のスープ
これも、美味しい!!って、大喜び



辛いチキン(重慶辣子鶏)
美味しいけれど・・・・二人ではきついね。
ビールたのみ忘れたし・・・笑



四季豆と芽菜の炒め物
これは、母の味のほうが良いかも・・・・・と



サーブするテーブルの隣に座った私たち

さっきから、あの魚のから揚げが、いくつもいくつも運ばれていくの
そんなに美味しいのかな???
注文したーいって言うので

リンダさんにお願いして、小さい魚でお願いしまーーす。
来ました。ええつーーーっていうくらい大きい


 
大きさわかるかな・・・・・


絶対に食べきれないと思ったけれど 本当に美味しくて・・・・こんな姿に
骨なども全部食べられました。

川魚(淡水魚)です。順売という名前だそうです。soon hock
1品で50ドルでしたが、これはぜったに 食べる価値があります。



そして、麺は
刀削麺の焼きそば



もちもちです。
でもさすがに多くてこれは、持ち帰りました。
夜、プルートが食べるというので、暖めて出したら
美味しい!!いたく感激しておりました。

次回行ったときは、これを頼むのだそうです。

そしてデザート
シェフが今、開発中のデザートがあるんだけれど・・・といわれ
出てきたのがこれです。

アボガドを使ったデザート




アボガドの青臭さもなくて、まろやかで美味しい!!

是非是非、定番のメニューになってほしいです。

お腹一杯、美味しいものをいただいて、この日の深夜便で
アリエルは、日本にかえって行きました。・・・・・・・寂しい

アリエルが大好きな酸辣湯
四川豆花飯荘の料理教室で今後メニューに入れていただけるかも・・・・・

決まったら、お知らせしますね。









TWG・・・・IN ION

2010-10-17 09:35:43 | レストラン・カフェ
料理教室のあと・・・・たくさん食べてたくさんお茶を飲んだのに・・・

タクシーに一緒に乗ってINOに

なんとなく別れがたくて
おそるおそる・・・・・時間があったらお茶しない???って
お誘いしたら、二人ともOKということで

TWGに行ってきました。

アールグレイティーにしようか迷ったのですが
こんなページを発見!!!



なんか面白そうだよね・・・って


左側が、PRESTIGE
スパーリング白ワインとシンガポールブレックファーストTea

右側が・・・・TEA SHAKE
TWG Tea ミルクシェイクとTea アイスクリーム

フロートのようになっているのかと思ったら、全部混ざってるようです。




そして、私が頼んだものは・・・・店員さんお勧めの
PINK BEAUTY
スイカジュースとGreen Beauty Tea


思わず、笑っちゃうぐらい大きいグラス

そして、一口飲んで・・・・また 笑っちゃう!!
美味しいの!!!

こんなアレンジの仕方のあるのね・・・・と
参考になりました。

あいかわらず、かわいい店内で
ティーカップ見てたら、またほしくなってきました。
危険危険!!!笑

TWGのポットをいち早く購入して愛用しているプーさんは、
食器もほしいのです。




最悪な出来事を忘れるために・・・・シャングリラホテル・なだ万

2010-10-09 06:16:07 | レストラン・カフェ
昨日、とっても不愉快なことがありました。
(内容は、書きませんが・・・・思い出すだけで、また不愉快になる・・・・・)

相手は、白人男性(あえて・・・・こう表現しています!!!)

あーーーーー不愉快!!!言い争いました。

朝になっても、その怒りは収まりません。
木曜の深夜に出張から帰ってきたプルート
金曜の夜は、お付き合いでお酒を飲んで深夜に帰宅。

土曜の朝、八つ当たりするプーさんに、わけがわかりません?????

自分のことで(昨晩、酔って帰っているので・・・)怒っているのかと思ったプルート・・多分

どこかに、出かける??

あまりにむしゃくしゃするので
(こんな怒り・・・・・感じたの近年にないです!!!)
近所ではなくて、ふだん あまり行かない場所!!!
(この言い方・・・大人気ないよね・・・・関係ないプルートにあたりちらしてる・・・)

そして、連れて行ってもらったのが
シャングリラホテルのなだ万



ホテルに向かう道すがら、昨日のことをプルートに話したら・・・・少し気持ちが落ち着きました。

変な人は、欧米人だっているので、かかわらないほうが良いよ!!
まして、知らない人でしょ・・・・。
危険!!危険!!

確かに!!
反省です。

シャングリラホテルは、いつ来てもロビーが広くて気持ちがいいです。







なだ万では、鉄板焼きランチをオーダー



お刺身か茶碗蒸し









メインは5種類ぐらいの中から選びます。
私は、ギンダラ



プルートは、チキン







ちょっと鉄板焼きは味が濃かったので・・・・・
最初から、ガーリックライスとわかっていれば
白いご飯に変えてとリクエストしたのにナーーーー、メニューにはご飯とだけ・・・・・

でも、日本食は気持ちが ほっこり しますね。

お刺身、最高に美味しかったです。
もちろん 他のものも・・・・・・

日本人は、私たちだけ・・・・

気の毒だったのが
隣で召し上がっていた欧米系の紳士のグループ

すみませ~んって、日本語でスタッフを呼ぶのですが
誰も気がつきません。
スタッフ日本語が理解できていないので・・・・・

その方も、英語でお話しないで、ずーーと すみませ~ん!!と

食事が終わって・・・・せっかく来たからラウンジでコーヒーを飲んでいくことに



ソファーからは、お外のプールも見えます。





気持ちがゆったりして・・・本当に良かった・・・・。

プルートと
旅行ではなくて・・・・・
二人だけで、それもシンガポールのシャングリラホテルのロビーで
コーヒーなんか飲んで、くつろぐ日が来るなんて・・・・数年前までは、想像もしなかったね・・・・って

我が家は、シンガポールが初めての駐在なのです。

夜は、マーケットプレイスで
お刺身と鮎をかって・・・・鮎 子持ち鮎でした。幸
(プールトは茶碗蒸しをオーダーしたので、お刺身が食べたかったみたい。)
(一切れトロをおすそ分けしたら、美味しかったのだそうです)

あとは筑前煮を作って・・・・

朝のイライラはどこかに跳んで行ってしまいました。

それにしても、今日は、食べすぎ???














お持ち帰り・・・・クリスタルジェード韓国料理IN高島屋

2010-10-08 05:41:37 | レストラン・カフェ
先週の週末のことですが
ここのところ1人で過ごす週末

体調も悪くて、外に1人で食べに行くのも・・・・・・。
週末は、混んでいるし・・・・咳が出るし・・・・。

そうこう考えているうちに・・・・・・キンパ(韓国風海苔巻き)が食べたい!!!って思って

実は、キンパ(韓国風海苔巻き)マイブームなのです。

伊勢丹に買い物にいくと、かならず買ってしまいます。

今の時間に伊勢丹に行っても・・・・・ときすでに夜の8時
キンパは売っていないだろうし・・・・・・・・

そうだ!!
高島屋の4階にあるクリスタルジェードの韓国料理屋さんなら
                  (CRYSTAL JADE GINSENG CHICKEN BBQ )
確かメニューにキンパがあった・・・。

このお店は、週末はとっても混んでいて、いつも順番待ちの人たちが
たくさん待っています。

1人だし・・・混んでるし・・・・お持ち帰りにしました。
チゲのスープもお持ち帰りできるので、悩みましたが・・・・・・
やっぱり、初志貫徹(それほどのことか・・・・)

キンパ(韓国風海苔巻き)とチャプチェ(韓国風春雨の炒め物)にしました。

しばらく待っていると・・・・・・
お店のきれいなお姉さんがプラスティックバッグ(スーパーの袋のようなもの)一杯のお料理を・・・・・

私のようにお持ち帰りの人がいるのかな??って思っていたら・・・・・私のでした。

そうそう・・・忘れてました。
以前にも紹介したかしら・・・・・韓国料理屋さんに行くと注文したものの前に前菜のようなものが出てきます。
(前に行ったときの写真です)





キムチやナムルや・・・・・

このお店は、お持ち帰りのときも、それを入れてくれるのでした。

私が注文したもの



キンパ



チャプチェ



これがサービスでくれたもの



上のパックのもの
お皿(30センチぐらいの大きな皿です)に出すと結構な量です。



ちょっと多すぎて、翌日の朝ごはんに回りましたが・・・・・。
でも、キンパは、伊勢丹で売っている安いほうが、安くて美味しいかも・・・・

でも、野菜がたくさんで美味しかった!!
テレビを見ながら、ゆっくり美味しいものがいただけるのも・・・・・極楽です。

シンガポール、大抵のレストランで持ち帰りが出来るので
助かります。









チャターボックスでプロモーション(チキンライス他)

2010-10-06 21:35:06 | レストラン・カフェ
バリ島に行ってから、ミーゴレンとナシゴレンが、大好きになったプーさん

前から、食べてみかったチャターボックスのミーゴレンとナシゴレン
1人で食べに行ってきました。

ミーゴレンはないということなので
ナシゴレンを注文!!



美味しい!!!美味しい~!!
でも、サテが少し甘すぎるかな・・・・・。

1人、ニヤニヤしながら・・・・多分(美味しいもの食べるときは、なぜか ニヤニヤ)
テーブルの上を見ると・・・・



えっ!!!!
3時から6時だと、ローカルフードが、15ドル++になるらしい!!

お店の人に、これは、カードを持っていないとダメ?って聞いたら
(このスタンドの上と下にカードの宣伝が入っていたので・・・・)
カードは、関係ないよ。
現金で払っても、15ドルだよとのお答え。



`10月11月中のサービスみたいです。
(ウェイターさん談なので
出来れば、確認してから行ってください)
月曜日から金曜日まで
(祝日は、適用されません)

早めの夕食か遅めのランチか・・・・
チキンライス食べに行こうかな・・・・・・・
いやいや、多分 ナシゴレンかな・・・・。

対象となるものは、以下のメニューです。
ロブスターラクサが・・・シーフードラクサに変わってる!!!