そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

今日で1年も終わりですね☆

2009年12月31日 | 長女(1歳4か月~7か月)
今年も今日を残すのみとなりました

皆様はどんな大晦日を過ごされるのでしょうか

我が家は、父ちゃんが今日も仕事のため、帰宅は夜8時頃の予定

その後、大人だけで鍋パーティーをする予定ですが・・・

父ちゃんが帰ってくる前に、母ちゃんがめめを寝かし付けながら一緒に寝てしまうのではないかと心配しております

めめと一緒に寝ちゃって気付いたら日付が変わってた・・・なんてことのないように今日は気を引き締めて寝かし付けを行いたいと思っております(笑)


さて、ここ数日の我が家ですが、ほとんど普段と変わらぬ生活を送りつつも、チマチマと大掃除をしたり、

火曜日には父ちゃんが休みだったため、年末の買い出しに行ったりしました

今年の大掃除で1番気合いを入れたところは・・・2階のベランダ

お恥ずかしい話ですが・・・実はベランダは引っ越してきてから1回も掃除したことがなかったんです

私達が住んでいるアパートは新築物件だったのですが、ベランダは引っ越してきた時点ですでに結構汚かったので、「掃除しなきゃなぁ」と思っていました。

しかし、その時はデッキブラシがなかったため、「早急に買いに行こう。」と思いつつ・・・1年半が経過

そして、この度無事?デッキブラシを購入しまして、意を決してベランダ掃除を決行いたしました

・・・これが汚いのなんのって

結局ベランダ掃除だけで30分近くかかってしまいました

でも、おかげでピッカピカ裸足で歩いても大丈夫

これでめめがベランダに出ようとしても「汚いからダメ」ではなく、「危ないからダメ」と叱ることができます(笑)

その他も、窓ふき、トイレ・風呂掃除、各部屋の掃除、キッチンの換気扇の掃除等々・・・を行いましたが、

カーテンの洗濯と、お風呂の換気扇、エアコンのフィルターの掃除は来年への持ち越しとなりました

なんせ、我が家は父ちゃんが役立たずなもんで、1歳児抱えて母ちゃん1人で大掃除をしようと思ったら所詮この程度しかできないのです


そして、年末の買い出しは親子3人で行ったのですが、買物の前に市内のデパートで外食おさめをしようと思ったら・・・

混んでるのなんのって

結局、今年最後の外食は「マック」となりました・・・

そして、その後、母ちゃんがミスドでドーナツを買っている間、父ちゃんとめめがデパートの遊びスペースで遊んでいたのですが、

めめは突然知らない男の子に抱きつかれて大泣きする・・・というハプニングもあったようです

やっぱり、他人との関わりは求めない1匹オオカミのめめです


と、こんな調子で我が家の2009年は終わりを迎えそうです

皆様、今年1年、毎日かわり映えのない退屈ブログを読んでくださりありがとうございました

そして、来年も大した変化はないと思われますが、末永く読んでいただけると幸いです

では、皆様、良いお年を


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥と幼児が分かり合える日は来るのか??

2009年12月30日 | 文鳥
文鳥が我が家にやって来て約1週間。

めめが文ちゃんに対しどんな反応を示しているかというと・・・無関心

無関心というか、時々文ちゃんを指差したり、母ちゃんが文ちゃんと遊んでいるとじーっと見ていたりはするのですが、

絶対に触ろうとしたり、近寄ったりはしません

なんせビビリなもんで


そして、今朝

いつもはめめが起きる前に文ちゃんが住んでいる水槽の掃除をするのですが、今日はめめが母ちゃんより早起きしたため、めめがいる時に水槽の掃除をしました。

掃除をしている時は文ちゃんは水槽の外へ出て、リビングのテーブルの上をウロウロしています

めめはもちろん、文ちゃんを見てはいるものの、一定の距離を保ちつつ、自分はおもちゃで好き勝手遊んでいます

文ちゃんをテーブルに置く際、テーブルに餌を少し撒き、文ちゃんが1人で餌を食べる練習をしているのですが(今は人の手で餌を与えています)、

文ちゃんは今のところほとんど興味を示さず・・・

そして、真っ先に興味を示したのが・・・めめ

文ちゃんが怖いくせに、そろ~りそろ~りとテーブルにやって来て、

テーブルに撒かれている小さな粒を見て(←餌)・・・

手に持って・・・

文ちゃんに「どうじょ」するのかと思いきや・・・

パクッ

お前が食うんか~い

そして、その直後に文ちゃんがめめの傍にやってきたため・・・めめ逃げる

食い逃げか~い


こんな調子で、めめと文ちゃんが分かり合える日はまだまだ遠そうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の児童センター

2009年12月29日 | 長女(1歳4か月~7か月)
日曜日は児童センターと図書館に行ってきました

我が家の正月は、父ちゃんは普通に仕事、実家への帰省もなし・・・なので、とても暇です

なので、「正月は読書三昧じゃ~」と意気込んで図書館に行ったのですが、

歩きたい盛りのめめは図書館のカートに乗るはずもなく、「きゃー」と雄たけびを上げながら図書館内を徘徊

母ちゃんは本をゆっくり選ぶ暇などなく、めめを追いかけまわしながら、とりあえず目に着いた本を2冊手に取り、内容も確認せずに慌てて借りて図書館を出てきました

そして、図書館を出たあとは、併設されている児童センターへ行き、1時間ほどめめを放牧

児童センターで遊ぶのも今年はこの日が最後です

・・・今日から正月休みの間どうやって過ごそうかしら・・・

毎日、寒空の中散歩・・・かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆リハビリ卒業

2009年12月28日 | 長女(1歳4か月~7か月)
ここ数か月、全く記事にしていなかった「リハビリ」ですが、実は地味~に毎週通っておりました(別に大した話題もなかったので書かなかった)。

確か5月か6月の終わりから通い始めて・・・早6か月

めめさん、この度リハビリを卒業いたしました


思えば、半ば強制的にお友達のママさんにリハビリセンター併設の病院に連れていかれ、

ドクターから「別に何の問題もないけれど、リハビリに通ったら平均的な月齢で歩けるようになるので通いましょう。」と言われ渋々通い始めたリハビリセンター

最初のうちは、「あの時なんで「通わなくていいです」って一言が言えなかったんだろう」と悔みながら毎週往復1時間かけて通ったものです


正直言うと、リハビリ自体はめめに効果があったのかは不明・・・というか、10月頃までは、リハビリセンターに着いてからその場の雰囲気に慣れるまでにいつも30分近くかかり、

毎回、歩く訓練をしたのは5分程度・・・1時間かけて通って5分って・・・

しかし、ここ1か月ほどはリハビリの先生にもすっかり懐き、45分間のうち、30分近くは先生と密に関われるようになっていました

リハビリそのものは今でも通う必要はなかったのではないかと思っていますが、普段母ちゃん以外の人と密に関わる機会のないめめにとっては、毎週マンツーマンで先生に相手をしてもらうだけでも良い機会になってのではないかと思っております

なにより、この45分間の間は母ちゃんはめめと先生が遊んでいる様子を座って見ていれば良かったので、母ちゃんにとっても唯一の休息の場となっていました

いっそのことリハビリの間、母ちゃん1人でお出掛けとかしたかったくらいです(笑)(そしたらめめは号泣・・なんだろうけど


そして、めめの最後のリハビリは12月25日、そうクリスマスでした

12月の上旬に先生から「めめちゃんもあと1~2回で卒業かな」と言われていたので、出来れば今年中に卒業したいと思っていたのですが、

まさかその日がクリスマスになるとは・・・思わぬめめからのクリスマスプレゼントです(と言っても、「卒業できるかも」と期待を込めてこの日にリハビリの予約入れたのは自分なんですけど

この日は先生にお願いしてめめのリハビリの様子を写真に撮らせてもらいました
     
リハビリと言っても・・・めめの場合は完全に遊んでるだけですが

当たり前ですが、他の子は皆きちんとリハビリらしいリハビリやってます

そして、この日のリハビリ終了後には、クリスマスということで先生にめめからクリスマスカードを手渡ししてきました

↑このクリスマスカード、ハガキで作ったのですが、裏は暑中お見舞い用の「かもめ〰る」です

インクジェット用のハガキがそれしかなかったもので(先生、気づいちゃったかしら??)

このクリスマスカードは母ちゃんの実家と、めめをかわいがってくれている友人にも送りつけました


と言う訳で無事リハビリを卒業しためめ

とても嬉しいことなのですが、月1回通っていた「乳幼児家庭学級」も今月で終了したため、これで下界とめめを繋ぐものは何もなくなってしまいました

1月から何か新しいことを始めようかとも考えていますが、今のめめには難しいかなぁ・・・

多分、しばらくは近所の散歩か児童センター通いのみ・・・という誰とも関わらない孤独な日々が続きそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の新入り「文ちゃん」です!!

2009年12月27日 | 文鳥
イブに突然我が家にやって来た文鳥の雛

飼育の仕方がわからないので・・・とりあえず本屋へ行き、文鳥の本を購入

この本を見てみると、我が家に来た文鳥は「桜ブンチョウ」というらしいです

そして、たぶん生後25日前後、性別は・・・不明です


実は、我が家では文鳥を飼うのはこれで2度目です。

1度目はまだめめが生まれる前、父ちゃんが職場の駐車場から大人の文鳥を拾ってきました。

文鳥を拾う・・・って滅多にないと思うんですが

その文鳥は、真っ白な文鳥(白ブンチョウ)で、よく人になれており、きっとかなり前の飼い主にかわいがられていたんだと思われます。

そして、父ちゃんが拾って来たその日から母ちゃんもかなりかわいがり、一生懸命お世話をしていたんですが・・・

2ヶ月後、その文鳥は思わぬ事故(?)で亡くなってしまい、今は長野県の「姨捨(おばすて)」というところで静かに眠っています

その時にも確か「文鳥」の本を買ったはずなんですが、悲しみのあまり捨ててしまったようで、もう家にはありませんでした

でも、その時の経験や、昔実家でインコやスズメの雛を世話した経験があるため、なんとなくですがすぐにコツはつかめ、文鳥の方もすぐに母ちゃんに懐いてくれました

えさも初日からよく食べてますそして、お腹がすくと、これでもか~ってくらい鳴いて訴えます

因みに、文鳥の名前は文左衛門、通称「文ちゃん」です(笑)


さぁ、この「文ちゃん」これから我が家にどんな話題を提供してくれるでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬクリスマスプレゼント☆

2009年12月27日 | Weblog
・・・まだまだ引っ張ります、クリスマス大したことやってないのに・・・

24日の日、仕事で遅くなると言っていた父ちゃん。

いつも父ちゃんが仕事で帰宅が深夜になる時には、母ちゃんは夜食用におにぎりを作っておくのですが、

この日も父ちゃんにはおにぎりを用意し、夕飯はめめと母ちゃんの分しか用意しませんでした

しかし・・・何故かこの日、父ちゃん8時頃帰宅

そして、クリスマスイブなのに、父ちゃんの夕食は・・・おにぎり2個・・・のみ

「遅くなる」なんて言わなければきちんと用意したのに~



と、ここまでは完全に余談なのですが、そんな父ちゃんがイブに思わぬプレゼントを持って帰ってきました

父ちゃんが仕事から帰宅した際、めめを寝かしつけそのまま自分も寝てしまっていた母ちゃん

すると、父ちゃんが母ちゃんの枕元にやって来て、耳元で「家族が増えます。」と言いました

しかし、その時まだ半分夢の中だった母ちゃんは、「なんか言ってるわぁ」くらいの気持ちで再び眠りに落ちました

そして、夜11時やっと目が覚めた母ちゃんがリビングに行くと、床に水槽のような物が置いてあるではありませんか

「もしかしてこれは・・・」と思い、急いで水槽を覗くと・・・

中にいたのは「文鳥の雛」


そう、それは遡ること2週間ほど前。

父ちゃんが突然、「文鳥くれるって言う人がいるけど・・・いる?」と聞いてきたのです。

でも、その時は、「欲しいけど、今は鳥籠が実家にあるから実家から鳥籠持ってきてからにして。」と返事をしており、

父ちゃんも文鳥をくれるという方にその旨伝えてあったそうです。

・・・が、イブの日、父ちゃんが職場に行くと、父ちゃんのデスクの上に無造作に文鳥飼育セットと文鳥(箱に入っていました)が置かれており、

文鳥をくれると言っていた方は「イブだし」と言っていたそうです

イブだし・・・って

心の準備出来てないし、しかも鳥籠は実家に2つもあるし


と言う訳で、突然我が家にやって来た文鳥の雛

タダでいただけるのかと思っていたら・・・箱に2000円としっかり値札が付いていました

しかも、水槽のような物や鳥籠やえさも有無を言わさず買わされて・・・

父ちゃんから詳しく事情を聞くと、父ちゃんの職場の方の友達が文鳥のブリーダー(?)をやっているようで、その人経由で我が家にやってきたとのこと

しかも、父ちゃんも飼育の仕方など全く聞いておらず、「今ネットで調べたけどあんまり載ってなかったよ」などと呑気なことを言っています

もうその日は夜遅かったこともあり、どうしようもないので文鳥の雛はとりあえずそのまま水槽を温かくして寝かせることに

そして、母ちゃんは、次の日に慌てて本屋に駆け込み、文鳥の本を買いに行きました

次回へ続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス☆その2

2009年12月26日 | 長女(1歳4か月~7か月)
今週の月・火曜日と父ちゃんが2連休だったため、早々とクリスマスを済ませてしまった我が家

1日目にめめのプレゼントを買って、2日目に父ちゃんのプレゼントを買って、母ちゃんのプレゼントはなしで・・・(12月に入ってから炊飯器買ったしね)、

残すは家でのパーティーのみとなりました(パーティーと言っても、これまたささやかなものなんですが)。


料理は苦手な母ちゃんさて、何を作ろうかとあれこれ悩んだのですが、結局、めめが好きなフライドポテトとチキンナゲット、父ちゃんの好きな唐揚げを用意することにしました。

チキンナゲットはお弁当用のやつ、唐揚げはスーパーのお惣菜なので、実質作るのはフライドポテトのみ・・・

う~ん、これではまずいかなと考え、作ることにしたのが、食べ物でイルミネーションしたクリスマスツリー

簡単に言うと、スポンジを三角にカットし、その上にアルミホイルを巻きつけツリーに見立て、

楊枝に挿したミニトマトやウインナーイチゴなどをそのツリーにぶっ挿し、飾りに見立てる・・・というものです

これなら自分の好きな物を取って食べられるし、普通に食べるよりもめめが楽しいんじゃないかと思い、「今年のメニューはこれで完璧」と思っていたのですが・・・

母ちゃんのパーティーメニュー計画は父ちゃんによってことごとく崩されることとなりました


まず、アウトレットからの帰りにケーキを買ってから帰ることにしたのですが、まずここで父ちゃんが、「ケーキ注文してないの」と一言感に触るようなことを

実はケーキは11月頃からどうしようか散々悩んでいたのですが、父ちゃんが「めめも食べれるしシフォンケーキでいいんじゃない」と言ったため、母ちゃんもそれに賛成し、ケーキは注文していませんでした

で、父ちゃんもてっきりそれで納得しているんだと思ったら・・・この質問

しかし、今更行っても始まらないので、結局ケーキは当初の予定通り「シフォンケーキ」を1ホール(?)購入して終了。

そして、あとは家に帰ってパーティーの準備をするだけだと思っていたら、突然父ちゃんが、「ケンタッキー食べたい」と言い出し、ケンタッキーでなんとかセットを購入

このなんとかセットには、チキン数個とフライドポテトが入っていたため、母ちゃんが予定していたメニューの中からポテトと唐揚げとチキンナゲットは消え去りました

・・・そう、メインのおかずが全てなしに・・・

「でも、フライドポテトはケンタッキーのやつを夕飯に出せばいいか」なんて思っていたら、

帰宅後、何故か父ちゃんがおやつの時間にめめに全部与えてしまい・・・さすがにおやつと夕飯のダブルでフライドポテトは油分取りすぎだろうってことで、あえなくフライドポテトもさようなら

仕方がないので、なんちゃってクリスマスツリーだけは作ることにしたのですが、ツリーのメインのおかずである肉団子を温めようとしたら、またまた父ちゃんが「俺、肉団子嫌いだからいらないよ」と一言

なんちゃってツリーに飾ろうと思っていた食材は、「アスパラ」「ミニトマト」「チーズ」「イチゴ」「うずらの卵」「ウインナー」「肉団子」だったため、肉団子がなくなったことでおかずと言えるものはウインナーのみに

仕方がないので、即席で海老チリを作ろうとしたら、またまたまたまた父ちゃんが、「海老チリもあんまり好きじゃないからいらない」と言い、これもなしに・・・

と言う訳で、結局我が家のクリスマスパーティーは、父ちゃんがケンタッキーおかずにご飯を食べ、めめがなんちゃってツリーをグチャグチャにし、母ちゃんがグチャグチャにした残りを食べる・・・というなんともむなしいパーティーとなりました

しかも、父ちゃんはケンタッキーだけではおかずが足りなかったらしく、冷蔵庫から「肉みそ」を取り出し、「よしっ、めめ。2人で肉みそパーティーするぞ」と言い、

めめと2人でご飯に肉みそをかけ、おいしそうに食べておられました


皆さん、嫁が料理が下手だとこういう悲惨なクリスマスになるんですよ~

もう、来年は絶対クリスマスに料理なんて作らないぞ(って、今年も作ってないし


《おまけ》我が家のクリスマスっぽいもの
 
義父母からのプレゼントは小さな人形達が電源を入れるとくるくるまわってスケートをする・・・というめめのお気に入りです

ツリーは去年適当に母ちゃんがフェルトで作ったものです。本当は木に綿が付いていたのですが、去年クリスマスが終わった後にむしり取ってしまいました

  
以上、我が家のクリスマスでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス☆その1

2009年12月24日 | 長女(1歳4か月~7か月)
今日はクリスマスイブですね

しか~し、我が家は父ちゃんが今日は仕事で午前様になるらしく、しかも、昨夜父ちゃんに対し腹の立つことがあった母ちゃんは、今朝はほぼ父ちゃんと会話を交わすことなく終わってしまったので、

今日の我が家は「クリスマス」気分には程遠く、何もなく1日が終わっていきます・・・


と言う訳で、クリスマス気分を味わうことなく今年1年が終わるかわいそうなめめ・・・かと思いきや・・・

一応我が家でもやってました、「クリスマス」

今週は父ちゃんが月・火曜日と連休だったため、その2日間でささやかに


まず、1日目は岐阜県内のデパートに行き、西松屋でめめのプレゼントを購入

ただ、今現在、それほどめめに必要な物がなかったため、靴1足とリュックサックを買うことに決めて出掛けたのですが、

リュックは気に入った物がなく、結局プレゼントは靴1足のみ。しかも399円也

めめ、来年はおっきいプレゼント買ってあげるから今年はこれで勘弁しておくれ

そして、1日目はこれで終了・・・(しょぼっ


そして、2日目は、父ちゃんが突然「俺のプレゼントは?」と言い出し、「GAPで服買って」と言うため、岐阜県土岐市にあるアウトレットへ

岐阜県内でGAPを取り扱っているところ・・・ここしかないんです

本当ならこんな寒い中、アウトレットなんて行きたくなかったのですが、父ちゃんの要望なので仕方ない

そして、アウトレットでは、まず「レゴ」のお店に入って、何を買う訳でもなく、めめが満足するまでひたすらレゴスペースで遊び、

その後は早めのお昼にしたのですが・・・めめが、ご飯を食べるより歩きたい気持ちが勝ってしまい、

結局父ちゃんと母ちゃんは交替でめめのあんよに付き合いながらご飯をかき込んでお昼終了となりました

そして、めめは散々歩き倒した後に寒空の下、外のテラスでお昼タイム

もちろん、外でご飯を食べている人なんて皆無でした・・・

どこまで「お外」が好きなんだ


そして、めめがお昼を食べ終わったあとは、この日のメインである「GAP」へ

父ちゃんはここでカーキのジャケットと、カーキのパーカーを購入

両方カーキって・・・どっちかでいいじゃ~ん

でも、父ちゃんには本人なりのこだわりがあるので、ここは口を出したいところですがグッと我慢

父ちゃんのお買いものが終わったら、特に他にめぼしい物もなかったため、アウトレットとはここでお別れ

あとは家でのパーティーを残すのみとなりました(しょぼしょぼクリスマスは続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘えと共にひどくなったものは・・・

2009年12月23日 | 長女(1歳4か月~7か月)
今日は「天皇誕生日」で祝日ですが、我が家は父ちゃんが普通に仕事のため、平日と変わらぬ日々を送っております

午前中は、寒い中お散歩に行って、
   
午後はたっぷりお昼寝と思ったら・・・なかなか寝てくれず、結局夕方4時からお昼寝タイム突入です


昨日の記事で、1歳半になってから急に「甘え」がひどくなったと書きましたが、それに比例するようにひどくなってきたのが・・・癇癪

以前は滅多に泣くことのなかっためめですが、最近は1日1回は必ず泣きわめいています

いつも原因は些細なことで、抱っこしてほしいのにすぐにしてくれなかったとか、母ちゃんに手渡したおもちゃを自分の思うように使ってくれなかった、とかそんな事でです

自分が眠い時にはこの癇癪もさらに酷くなり、30分以上ぐずっている時もしょっちゅうです

以前はぐずっても、ちょっとあやしたり、お菓子をあげれば(←ダメ母ですが)すぐにケロッとしていたのですが、最近ではお菓子でさえ効果なし・・・


それだけ賢くなったということなので、ある意味では喜ばしいことなのですが・・・毎日これに付き合わされる母ちゃんにとっては、ちとツライ

昨日の夜中などは、夢の中でも気に入らないことがあったらしく、寝ながら布団の上で地団駄を踏んでおり、母ちゃんは見事に顔を蹴られて飛び起きました

その後、30分近く地団駄を踏み続けるめめを「この子本当は起きてるんじゃない」と何度も確認したのですが、確かに眠りながら地団駄を踏み、唸り声をあげていました

・・・どんだけ嫌なことがあったんだ



父ちゃんは最近のめめの様子を見て「赤ちゃん返りだ。」と言いますが、母ちゃんはイヤイヤ期の前兆ではないかと睨んでいます

でも、これが前兆と言うことは・・・本格的なイヤイヤ期に入ったらどうなってしまうんだぁ

今から戦々恐々としている母ちゃんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳7か月になって

2009年12月22日 | 長女(1歳4か月~7か月)
めめ、先週1歳7か月になりました

最近、出来ることがますます増えてきて、親としては嬉しい限りです

昨日の記事にも書いたように、歩くのはほぼ完成しつつあります

ただ、逃げる時やあまりにも興味をそそるものがある時にはまだハイハイが出ますが

そして、言葉の方もまた少し覚え、最近では「ありがとう」と「ちょーだい」が言えるようになりました。

「ちょーだい」を覚えためめですが、物を欲しがる時には段階があって、まずは「どうじょ」。人に物を渡すときも物を取って欲しい時もとりあえずこれ

そして、次が「これ」。欲しい物が明確な時には、欲しいものを指をさしこれ

そして、欲しいの最上級が「ちょーだい」。もう何としても欲しいってときにとっておきの「ちょーだい」が出ます


そして、ペンの使い方がだいぶ上手くなってきました

昨日のめめの作品がこちら↓(かなり見えにくいですがしかも何故かハガキしかも逆

何を書いたのかめめに尋ねたところ、「マナナ(←バナナ)」との返答でした


こんな調子で、1歩1歩大人になっているめめですが、それとは逆に1歳半頃からひどくなってきたのが「甘え」

以前は、スプーンもフォークもかなり上手に使えるようになっていたのに、最近はご飯やすくいにくいものは何でも母ちゃんに食べさせてもらいたがり、

母ちゃんがやてくれないと・・・手づかみ

1歳頃に逆戻りです

まぁ、これはスプーンとフォークを使えるようになったから今は一旦興味が薄れているのかな?と思っていますが

そして、夕方4時からの教育テレビを見る際には、以前はまさにテレビにかじりついて見ていたのですが、最近は母ちゃんの膝に座ってイイ子(?)に見るようになりました

その際、母ちゃんの膝から落ちそうになったり、母ちゃんが立ち上がろうとすると、すかさず膝をつかんで深ぶかと座り直します

う~ん、夕方は忙しいんだけど・・・夕飯の準備を昔のように午前中にやってしまおうかと考えています

でも、母ちゃんが立ち上がったからと言って泣いたりするわけじゃないので別にいいと言えばいいのですが、

なんだか膝に座りたがっているのをどけて立ち上がるのはやっぱり悪い気がしてしまいます



そして、不思議なのが、1歳半を過ぎてから急に自分の布団で寝なくなったこと

それまでは、夜寝かしつける際には、めめが自分の布団に入り、母ちゃんも自分の布団に入ると、

めめは母ちゃんに背を向けて自分の手をしゃぶり出し、知らないうちに寝ていたのですが、

最近では、母ちゃんが自分の布団に入ると、めめも母ちゃんの布団に入り、指をしゃぶりながら寝る(←これは前と一緒)・・・というのが定着しています

これが「かわいいなぁ」と思う反面、夜中になると、頭を思いっきり蹴られて目が覚めたり、布団に対し横向きに寝られてしまって母ちゃんの寝る場所がなくなったり・・・

と元々眠りの浅い母ちゃんにとっては夜中に何度も起きてしまうためちょっとツライのです

そして、ここ2か月ほど全く使われず、無用の長物になりつつある「子ども用布団」

・・・これがまた活躍する日は来るのか来ないのか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする