そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

ヤマハ&昭和の日

2010年04月30日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
昨日は「昭和の日」でお休みだったのでしたね

きっと早い方はもうゴールデンウィークに突入したのではないでしょうか

我が家は珍しく父ちゃんが祝日にお休みだったのですが、ちょうど父ちゃんの地元の友達が岐阜まで遊びに来たため、父ちゃんは張り切って朝6時半に起き、皆でパチンコへ

「こんな早くから出掛けるの」と聞くと、父ちゃんは嬉しそうに「知りたいあいつら馬鹿だもんで今から並ぶんだよ」と言い、去って行きました

・・・あいつらも馬鹿だけど、お前もな

そして、1日中パチンコ三昧だったようです

まぁ、父ちゃんは長期休暇も全く関係なく働いているので(サービス業なのでむしろ他の人が休む日は働いてます)、たまに友人と休みが合った日くらいは思う存分遊んでもらって構わないのですが・・・

もうちょっと健康的な遊びをしてくれ~金がないんじゃ~とついつい言いたくなってしまう母ちゃんです

そして、父ちゃんの友人達はパチンコをするためにわざわざ県外からやって来るおバカさん達(因みにこの友人達は母ちゃんの高校の同級生でもある)

きっと奴らは今年も結婚しないなと確信した母ちゃんです


一方、そんなおバカな父ちゃんを一家の主に持つめめと母ちゃんは・・・

昨日はこんな風にかなり地味~に過ごしました
    
人っ子一人いない公園です



そして話は変わって、一昨日は2回目の「ヤマハ」のレッスンの日でした

初めてのレッスンでは楽しんでくれた様子のめめ

「今回も楽しんでくれるといいなぁ」と若干期待して行ったのですが、実際はどうかというと・・・

ダメダメでした

教室には普通に入ったのですが、レッスンが始まった途端エビ反り&寝転がりでレッスンを断固拒否

昨日は紐を使ってリズム遊び(?)をしたのですが、もちろん一切参加せず、紐をしまう時に先生が「紐さん、バイバイ」と言うと、「レッスン終わりだっ」と思ったらしく、母ちゃんの鞄を持って入口に行こうとし・・・

母ちゃんに阻止され、再びエビ反り

・・・こういう時の40分は長いですね

時間が延々に感じられました

でも、昨日は他にも嫌がって泣き叫ぶ子がいたり、イヤイヤ期真っ盛りで何をするにも「いや」と言ってる子がいたりで、めめがそれほど目立たず助かりました

そんなこんなで2回目のレッスン終了です

次回は5月の第2週目。

・・・次はどっちに転ぶでしょうか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶「反抗期」、1名様ご入店で~す

2010年04月29日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
最近どうやら第1次反抗期(イヤイヤ期)に突入したようです

といっても、まだまだ序の口って感じですが、癇癪を起したり我を通そうとする回数が増えている気がします

先日も、デパートに行った際にボールプールに入りたいと言って床に寝そべってアピーし、それでも母ちゃんが気にせず帰ろうとすると、今度は「え~ん」と大声で泣き・・・

家ではお菓子に対しての執着がすさまじく、少し手が開くとすぐにお菓子がしまってある場所に行き、「これっこれっ」とお菓子が手に入るまで言い続けます

今のところ、まだなんでも「いやいや」と言うまでにはなっていないのですが、結構今の時点でもうんざりすることが多いです

そして、めめの反抗期に対して母ちゃんは・・・妥協しまくりです

先日のボールプールでも、結局お金を払ってしまったし、お菓子も最初は「だめだよ」と言うものの、あまりのめめの絶叫ぶりにすぐに嫌気がさし、結局お菓子をあげてしまうことが多いです

はい、典型的なダメ母です

このめめのお菓子頂戴攻撃を避けるために最近頻繁に外出をしているってのもあるんですけど

外にいるとお菓子の存在は忘れるようなので

現在のところ、こんな方法でしか対処法が見つかっていない母ちゃんです

・・・これから本格的な「イヤイヤ期」に入ったらどうするんだ、あたしは



しかし、憂鬱な「イヤイヤ期」なのですが、最近めめが発する言葉でどうしても怒れない言葉があります。

それは、「うーたんもっ」という言葉。

これはめめが我がままを通したい時によく使う言葉なのですが、察するに語源はあの幼児に大人気の番組「いない いない ばあ」から来ているよう

よくこの番組のキャラクターの「うーたん」が我がままを言う時に「うーたんもっうーたんも」と言うのですが、

めめはそれを見て、「よしっ、自分の我がままを貫き通したい時には『うーたんも』って言えばいいんだな」と覚えてしまったようなんです

そして、めめ、ここぞという時にはこの言葉を使います。

スーパーで自分が掴んだお菓子を取り上げられそうになった時とか、家でお菓子がなかなかもらえない時とか・・・

うーたんもっ

これを言われるとそれまで怒っていてもどうしても笑ってしまい怒るのを忘れてしまいます

だって・・・あんた「うーたん」じゃないしっ

父ちゃんが最初にこの言葉を聞いた時には、10秒くらい止まって「・・・もしかしてめめ、自分のこと「うーたん」だと思ってる」と笑っていました。

いや、めめ、さすがにそこまでアホじゃないと思いますよ

「○○めめちゃ~ん!」って言うとちゃんと「は~い」て手を挙げて答えるし


と言う具合にイヤイヤ期の初期をなんとかこの「うーたんも」で乗り越えている我が家

これがいつまで続くか、ある意味楽しみ(?)です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい遊び場を求めて

2010年04月28日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
この度めめ、保育園に入園しました・・・ではなく、先日、保育園の中にある支援センターに行ってきました、しかも隣の市の


それは今から遡ること約2週間前、いつものように隣の市の図書館に行き、隣接する公園を散歩していたら、この支援センターの保育士さんに「一緒におやつを食べませんか」とナンパされた訳です

その時に、支援センターのお話を聞き、保育士さんの雰囲気も良かったので、1度行ってみようかってことで行ったのですが・・・

この支援センターの場所をよくわかっていなかった母ちゃん

「隣の市だし、20分もあれば行けるでしょ」と思っていたら、車で30分以上かけてひたすら山道を通り、市の外れにある保育園にようやく辿りつきました

正直、行くだけで疲れてしまったのですが、この保育園の雰囲気はとても良く、母ちゃんとめめがオドオド保育園の敷地内に入って行くと、園庭にいた一人の保育士さんがパーっと走って来て、

「初めて支援センターに来られた方ですよね」と言い(行く前に電話をしてあった〉、ササっと支援センターの先生を呼んできてくれました

この保育園、市の外れにあるため規模が小さく園児も全部で30人いるかどうかといったところ

そのため、とってもアットホームな感じがしました

支援センターの保育園の保育士さんとも連携がとれているので(というか、支援センターも保育園の一部のようだった)、母ちゃん達が行ったらすぐにわかってくれたようです


そして、支援センターの先生に案内され、センターに入った私達。

この日は1組の親子が来ておりました

めめは最初、人見知りで母ちゃんにくっついてチマチマ遊んでいたのですが、ここの雰囲気は気に行ったようでそのうち母ちゃんから離れても遊べるようになりました

そして、室内で30分ほど遊んだ後は園庭へ。

園庭では保育園の園児さんが遊んでおり、めめ、最初はビビって隅の方で地味~に遊んでいたのですが、

だんだんと遊ぶ範囲を広げていき、

最後には普通に園児たちに交じって遊んでいました

大縄跳びしてる中に入って行こうとしてたし・・・あなたには到底無理ですよ~

保育士さんに「お母さんが抱っこして入ってみたら」と言われたのですが・・・それも無理ですよ母ちゃん、運動神経ゼロですから

園庭で30分ほど遊んだ後は再び室内に戻って、おやつまで食べためめ

ここで一気に眠気が襲って来たようで帰るモードに突入してしまい、皆がまだくつろぐ中、若干逃げるように支援センターを出てきました

帰りしなには先生が好意で新品の絵本を貸してくださったため、またいつか30分かけて返しに行かなければなりません

まぁ、距離の問題を抜かせばとても良いところなので、時々通ってもいいかなと思っていますが

その前に新品の絵本、めめが破ってしまわないか、それが心配


そして、車に乗り込み、家へ帰るため走り出すとめめはすぐに爆睡

帰りも30分かけて山道を走り、家に着きそーっとめめを車から降ろそうとしたら・・・失敗

バッチリ目が覚めてしまいました

仕方がないので、一旦家に入ったものの、めめのオムツを替え再び外出

今度は市内のデパートへ。

最初にお昼を食べようと思ったのに、めめ、ゲームセンターに突進し、「ボールプールに入りたい」とだだこね

仕方なく200円払い15分間ボールプールで遊び、その後「まだ遊びたい」と床に寝そべって抵抗するめめを担いで何とかお昼タイム

お昼を食べた後は食材を調達して帰ろうと思っていたのですが、またもやめめがボールプールの前で「遊ぶ~」と号泣

仕方なくまた200円払い、15分ボールプールタイム

この「200円」という金額・・・微妙です

「200円ならいっかぁ」と思わず払っちゃうけど、支援センターのボールプールなら・・・無料

いっそのこと「15分500円」くらいの値段なら絶対に払わないんですけど

でも、めめさん、2度のボールプールで何とか満足してくれたようで、その後のお買いもの中はずっとカートに乗っていい子にしていてくれたので・・・まぁ、良しとしましょう


と、こんな調子でこの日は休憩なしでお出かけし続けたため、かなり疲れた母ちゃんでした

でも、この日1日よく動いたのはめめだけで、実は母ちゃんはあんまり動いてなかったりするんだよなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童センター&お散歩へ

2010年04月27日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
日曜日はとってもいい天気でした

今日も早速お出かけしましょと、家事をまたまた適当に終わらせ、9時半に児童センターへ

でも、この日児童センターの駐車場はすでに満車(百台以上は停めれるんですが)

仕方がないので、お隣の市役所の駐車場へ

まぁ、遠くに停めた方がたくさん歩けるしね

と、車を降りるとまわりには無数の消防車がっ

どうやらこの日、市役所の駐車場では消防隊員の方達の大会か何かが行われていたようです。

たくさんの消防車、男の子なら手を叩いて喜びそうですが、めめは一切興味なし(めめ、車のおもちゃは好きなんですが)

そのままスルーして市役所へまっしぐら

どうやらめめさん、市役所を児童センターと間違えているようで、市役所の入り口で10分待機

・・・日曜日なんでもちろん市役所開いてません

母ちゃんの何度目かの説得でようやくここにいても無駄だとわかった様子のめめ、ようやく児童センターにむかいます

この時点ですでに10時近く

でも、児童センターは1組の親子しかおらず、ほぼ貸し切り状態でした

いつもは男の子に占領されて乗れないショベルカー、この日初めて乗れました

そして、様々なおもちゃを一人占めし、1時間半みっちり遊んだ後は、同じ敷地内にある図書館へ

「さあ、ゆっくり本を選ぶぞ~」と思ったら・・・図書館のフリースペースにおもちゃが設置してあるのを発見されてしまい、めめ、図書館でもおもちゃ遊び開始

結局母ちゃんは本を全く見れず、図書館のフリースペースで時間を潰しただけで図書館をあとにしました


そして、帰宅後はいつものようにお昼を食べ、めめはお昼寝

3時に目が覚めたらおやつを食べ、さぁ、お散歩だっ

午後のお散歩は近所の本屋まで

目的は本ではなく、2階のレンタルで「となりのトトロ」を借りること

・・・が、この日トトロは全てレンタル中で、他のめめが好きそうな物も全てなし

仕方がないので、めめが絶叫した「アンパンマン」を1つ借りました・・・が、めめ、アンパンマン借りてもいつも見ないんですよね

ただ単に「アンパンマン」という存在が好きなだけ

あぁ、めめにトトロデビューさせたかったのにと若干足取り重く歩く母ちゃんをよそに、めめはどこかの会社の駐車場のプランターに夢中

「お花~」と飛びつき、そのまま20分経過

正直言って、あんまり花に興味ない母ちゃん・・・退屈です

でも、ちょっと前までは花を見るとひたすらむしっていためめ、この日はむしらず花びらを優しく撫でてました

これも小さな成長ですね

そして、お花を観賞し終え歩き出したと思ったら・・・今度はそこから数メートル先にある小川に向かってひたすら小石を投げ続け、またまた母ちゃん待ちぼうけ

結局大人の足なら徒歩10分の距離を1時間かけて帰宅したのでした

こういう子どもの1つ1つの行為を「もう、そんなんいいから早く行くよ」ではなく、一緒に楽しめる親にならなくちゃいけないんだろうな、本当は
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畜産センターへ行こう!!

2010年04月26日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
生活改善第2日目。この日は朝から晴れ

この日も家事は適当に済ませ、朝9時に家を出発

向かった先は岐阜県岐阜市にある「畜産センター

ここに来るのは2度目、とっても広~い芝生広場があるのでボール遊びをしようと張り切って行ったのですが・・・まさかの広場立ち入り禁止(芝生の養生中のため)

まぁ、畜産センターのメインは動物ですから(ただし、畜産だけに飼われているのは豚や牛など)

「さぁ、めめ豚をじっくり観察するよっ」とめめの方を向くと・・・めめ、土手に腰かけくつろぎタイム

このままタンポポを摘み続け、10分経過・・・乙女かっ

そして、突然立ち上がっためめ

「いよいよ豚か」と思ったら・・・今度は1メートル先に落ちていた茶色い物体を拾い始め、またまた10分経過

・・・これ、動物のウンチ?

いやいや、木の実ですよ(松ぼっくりの小さいの)


そして、3度目の正直で、今度こそ動物を見に行くことに

ここには、豚・牛の他にもウサギやヤギ、ロバ、鳥類なんかもいるのですが、めめは何故か豚小屋の方向ばかり歩きたがる

・・・ブーブー仲間だからか

豚舎はまさに「千と千尋の神隠し」のワンシーンを見ているよう

この中に私のお父さん・お母さんが混じっていないことを願います

こうして豚ばかりを鑑賞した私達

「豚の尻も見飽きたし、そろそろ帰るかぁ」と思っていると、めめ、豚舎の前でまさかのストライキ

豚さんの匂いがプ~ンと漂う豚舎の前にドデンと座り込み、石を拾って・・・20分経過

お次に豚舎の隣のお花を触って・・・10分経過

畜産センターに来ている他の子は皆楽しそうに動物を見ているのに・・・めめは何故別のものにばかり目が行く

でも、本人は楽しんでいるようなので良かったということにしておきます


そして、2時間がっつり畜産センターで遊んだ後は、家に帰ってお昼を食べてお昼寝タイム

「いっぱい寝て、午後も散歩に行くぞ」と張り切っていたのですが、めめが3時間近くもお昼寝したため、外がすっかり寒くなってしまい、この日の午後のお散歩はお休み

と言う訳で、1日2回外出計画は、2日目であっさり終了となりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日2回散歩するぞっ!!

2010年04月25日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
前回や前の記事にも書いた通り、かなり体重増加が著しい母ちゃん

STOP、体重ってことで、この度生活を改善することにいたしました

今までは、1日のうち、午前中に外出をして、午後はダラダラというパターンが多かったのですが、これを午前中に1回・午後も1回外出という風に変えようと思っております


と言う訳で、生活改善第1日目。

この日は天気は曇り空でも、決めたからには出掛けます

朝の家事を適当に終わらせ、張り切って9時からお散歩へ

しかし、この張り切りが失敗

家の近所には保育園があるのですが、ちょうど送り迎えの時間と重なってしまい、家の近所の細道は車がたくさん通り・・・危ない

母ちゃん、神経を尖らせ歩くのでピリピリムードです

めめ、何度か車の前に飛び出しそうになりつつも、30分かけてなんとか近所の公園に到着

まだ、朝早いため貸し切りでした

めめはここで走り回り、母ちゃんはちょっと休憩をし、帰りにパン屋へ寄って1時間半後に帰宅

家でお昼を食べ(ヘルシーにザルうどんです)、おまけにさっき買ったパンも食べ(これがデブの素)、めめ、一旦お昼寝


1時間半後、めめお昼寝からお目覚め

外はなんだか雲行きが怪しくなってきたけれど・・・さぁ、2度目のお散歩だっ

・・・とここで、忘れてました

この日は父ちゃんお休みです

と言う訳で、父ちゃんも誘って親子3人でお散歩

めめ、珍しく手をつないで歩いてます、しかも父ちゃんと

最初の躾が悪かったのだと思うのですが・・・めめ、最近まで手をつなぐのが大嫌いだったんです

なので、どこを歩くにも野放しで・・・一時期は紐が付いたリュックみたいなのを買おうかとも思ったんですが、最近なってようやく手をつなげるようになってきました

・・・といっても、まだ完全に気まぐれ、自分の気分でしかつないでくれませんが

そして、父ちゃんと手をつないで行った先は、近所の本屋

本を数冊購入し帰ろうかと思ったら、突然父ちゃんが「アイス買ってよ」と言い出しました

でも、本屋の近くにコンビニはなし

で、結局徒歩20分の距離にあるコンビニまで歩いて行き、アイスを3つ購入し、帰宅しました

父ちゃんは帰宅後すぐにアイスを1個食べてましたが・・・母ちゃんは我慢・我慢

でも、ちゃっかり母ちゃんの分も1個買ったんですけどこれはどうしてもの時のお楽しみ


こうして、生活改善第1日目は無事に終了しましたが・・・これ、絶対続かないなと今から感じている母ちゃんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母ちゃんに課せられた重要任務

2010年04月24日 | マタニティー生活
現在第2子妊娠中の母ちゃんですが、今回の出産において、母ちゃんには重大な任務が課せられています。

それは・・・「妊娠期間を何も問題なく過ごし、安産で子どもを産む」ということ

何故これが母ちゃんに課された任務かというと、実は「里帰り出産」が出来ないからなのです

何故、里帰り出産が出来ないかって

それは・・・地元の病院が産婦人科医不足で里帰り出産を禁止しているから

母ちゃんの地元では、3~4つの市の範囲内に産科が1つしかなくその病院が地元の妊婦を受け入れるだけでもいっぱいいっぱいのため、2年前から里帰り出産を受け入れなくなってしまいました

2年前というと、めめを出産する1か月前のことであり、めめもばっちり「里帰り出産受け入れ拒否組」に入っていたのですが、その時は産前産後の半年間ほど住所を実家に移し地元民と偽り、なんとか地元で出産することが出来たのですが・・・

今回はめめもいるし、岐阜での生活も定着しているのでそういう訳にもいかず、岐阜での出産を決意しました。

実家までは高速を使って2時間弱なので、今のところ出産後は実家にお世話になろうかと思っていますが(父ちゃん、役立たずのため)

幸い、家から車で5分ほどの距離に個人病院があり、ここの病院は診察の待ち時間が短く、検診を受けている間は上の子を託児所で預かってくれたりと、とても良い雰囲気の病院だったので迷わずこの病院へ通うことを決め、今は何の問題もなく通っているのですが、

もし、母ちゃんに何か問題が起きたらそうはいかない

もし、急に管理入院とかなっちゃったら・・・その日からめめは誰が面倒見るの

1番の問題はこれですが、他にも入院中家のこと誰がやるのかとか、もし母ちゃんに何かあった時の問題は山積みです

と言う訳で、母ちゃんは絶対に出産当日まで健康にかつ元気に自宅で過ごし、出産もなるべく安産で産まなければならないのです(←まぁ、出産の方はその時になってみないとどうにもわかりませんが)

・・・なのに現在5,8キロ増

・・・とにかく出産まで健康に過ごせるように今日から頑張ります


とりあえず、緊急事態に備えて、一時預かりをしてくれる保育園なんかを下調べしておこうとは思っていますが・・・

その前に、鳩山さん

最近、「産婦人科医不足」のこと、最近話題にも上がらなくなりましたが・・・まだ問題は解決していないんだからなんとかしてよっ

なんでもかんでも先送りにしてたらダメですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに市内のデパートへ

2010年04月23日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
昨日は雨だったので、1日中家に引きこもりでした

そして、一昨日は天気は良かったものの、まだめめも母ちゃんも若干ハナタレなので、あまり無理はせず、市内のデパートに行って時間を潰すことにしました

デパートに到着すると、まずはめめ、いつも必ず行くお決まりの遊びスペースへ

この日もいつものように貸し切りでした

ここで、10分ほど遊んだ後は、突然ゲームセンターに向かって走り出し・・・と思ったら、ゲームセンターの入り口に階段があるのを見つけ、目的地変更で階段を登り始めました。

めめ、最近やっと階段を2足歩行で上り下りできるようになりました

それまでは・・・はい、4足歩行、ハイハイでした

家の階段もお店の階段も関係なく四つん這い

いつも他のお客さんの注目の的でした


そして、階段を上ったあとは意味なく店内を歩き回り、下りはエレベーターでチンッ

その後、再び1階に戻ってフードコートで280円のうどんを二人で分けて食べ、再び遊びスペースへ

ここまでで1時間ほど時間が経過していたので、「そろそろ帰ろうか。」などと母ちゃんが思っていると・・・めめ、また突然ゲームセンターに向かって走り出し、ゲームセンターの中にあるボールプールで遊びたいと要求

でも、ボールプールは200円かかるので、そのまま要求は無視しその場を去ろうとすると・・・めめ、母ちゃんの目を盗み、ボールプールの隙間から勝手に侵入を試みてました

もちろん入れる訳ないのですが、それを見て店員さんがこっちへやって来てしまったために、仕方なく200円お支払し、めめ、15分間ボールプールを満喫

そして、15分経ったら、再びゲームセンター脇の階段を再び上って・・・この日のデパート探検は終了となりました

・・・めめと一緒だと自然と運動が出来て嬉しいです、ホント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〈14w5d〉 母ちゃん、体重増加を注意される(T_T)

2010年04月22日 | マタニティー生活
今、パソコンをしようとしたら・・・マウスがないっ

どうやらめめに隠されてしまったようです

今、マウスなしで記事を書いていますが、不便でしょうがない

早く出てくることを願います



さて、気を取り直して、一昨日は検診の日でした

たまたまこの日は父ちゃんが休みだったので、めめと父ちゃんも病院まで着いてきて、母ちゃんが検診を受けている間は2人で近くの駄菓子屋に行ったようです

検診の結果は、至って順調

今回の検診から4D画像で赤ちゃんの様子を見れるようになったのですが、赤ちゃんはエコーをあてた瞬間から絶え間なく動いており、「てめえ、この野郎」とばかりに母ちゃんのお腹を蹴りまくっておりました

残念ながら、まだそれを胎動として感じることは出来ないのですが・・・このお腹の子、検診の度によく動いているので、生まれたらめめ以上にヤンチャになりそうな嫌~な予感がします

そして、前回の検診で血液検査をしたのですが、その結果も異常なし

という具合に先生による検診は無事に終わったのですが・・・

検診が終わって待合室に戻ろうとしたら、助産師さんからお呼びがかかりました。

助産師さんとのお話の内容は・・・母ちゃんの体重のこと

現在妊娠4か月の母ちゃんですが、これまでの体重の増加・・・なんと5キロ

いや、実際には5,8キロなのですが、この病院体重は自己申告制なので、「さすがにマズイ」と、思わず0,8キロマイナスで申告してしまいました

助産師さんは優しい声で、「すでに5キロも増えてるみたいだけど・・・どうした?」と聞いてきました。

どうしたもこうしたも・・・「食べづわりなので・・・食べてました」と呟くように答えると、

助産師さんに「・・・そうですか仕方ないけど・・・うちの病院は体重管理が厳しくて、目標は7~8キロ増だから・・・頭の片隅に入れておいてね」とやんわり怒られてしまいました

確かに、妊娠してから暴食しまくってましたけど・・・実はこの5キロ増には理由があるんです

それは、家の体重計と病院の体重計が違うということ

いつも検診の時に1度家で体重を測ってから病院でも測るのですが・・・必ず2キロほど体重に誤差があるのです

家の体重計より病院の体重計の方が+2キロ

初診の時に記入した「普段の体重」は家の体重計で測った体重を記入したので、それを病院の体重計に置きかえると、+2キロになって・・・現在+3,8キロとなるのですが・・・

なんだか今さらそんなことも言えず・・・+5キロとなってしまってます

まぁ3,8キロ増でも十分太り過ぎなので、これからは十分注意し、来月の検診の時には+-0くらいの勢いで頑張りたいと思っております・・・

妊娠高血圧症とかになったら困るし・・・

めめの時には+11キロだったので、出来ればその範囲で収めたいけど(ってすでにこの時点で病院の目標を守る気なし)・・・母子手帳上ではすでに+5キロだし・・・無理かな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家には大きすぎたテレビ台(T_T)

2010年04月21日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
先月末にDⅤDレコーダーを購入した我が家ですが、実はこれまでそのDⅤDレコーダーを置く場所がなく、横にしたカラーボックスの上にむき出しで置いてありました(テレビもこれまでは横にしたカラーボックスの上に置いてました)

そして、無造作に置いておくということは・・・もちろんめめが好き勝手いじるということにつながる訳で・・・

購入3日後にはDⅤDを入れる場所の隙間ににどこかのパチンコ店の会員カードをねじ込まれてしまい、さらに1万円札も入れられ・・・

1万円札は根性で取り出しましたが、カードは取れず、結局今でもそのままの状態


という訳で、仕方なくテレビ台を購入することにしたのですが、家電量販店のテレビ台はどれも色が黒ばかりで・・・イマイチ

デパートなんかも見に行ったのですが、「テレビ台」ってなかなかいいのがなく、結局悩んだ末に通販で購入することにしました

で、いつも失敗する母ちゃんの悪い癖(?)が・・・サイズを確認せずに買ってしまうこと

今回もサイズは全く見ずにデザインだけで選びました

父ちゃんにも相談したのですが、彼はチラッと写真を見ただけで「・・・いいんじゃない」・・・これだけ


で、注文して数日後に届きました、テレビ台

多分相当大きなダンボールで届くだろうなぁとは思っていたのですが、実際に届いた商品は・・・想像を超えるでかさっ

なんせ、玄関に入れるのがやっと・・・なのですから

大人でも軽く2人は入れるくらいの段ボールです

そして、あまりに大きすぎる段ボールはリビングに運ぶことが出来ず、母ちゃんは仕方なく玄関で段ボールを開け、リビング入口に設置してあった柵を一旦外し、中に入っていたテレビ台を半分引きずるようにリビングに運び入れました

父ちゃんが仕事から帰って来てからやってもらおうかとも思ったのですが・・・段ボールが大きすぎて、そのままにしておくと玄関にも出れないし、2階にも行けないし・・・で仕方なく全部自分でやりました

そして、苦戦しながらリビングに設置したテレビ台がこちら

取っ手がミッキーになっていてとってもかわいいんですが・・・とにかくでかい

32インチのテレビが・・・小さい、小さい

組み立て式の家具ではないので、このまんまの状態で段ボールに入って届きました

どう考えても我が家サイズではなかったです

でも・・・でも・・・せっかく買ったので、大事に使いたいと思います


そして、役目を終えたカラーボックスはどうなったかというと・・・

結局本来の姿である縦にはしてもらえず、横になったまま「めめコレクション」を飾る場へと早変わりしました

めめ、女の子なのに「人形」とか「ぬいぐるみ」には一切興味がなく、「車」とか「電車」なんかが好きです

そして、コレクションの1つであるトーマスのプラレール(?)は父ちゃんの誕生日プレゼント

「父ちゃんからめめへ」・・・ではなく、あくまでも「父ちゃんの誕生日プレゼント」です

先週、20代最後の誕生日を迎えた父ちゃん、プレゼントを買いにデパートへ行ったのですが、玩具屋で30分悩んで買った物が・・・このトーマスでした

まぁ、もちろんめめと遊ぶことを考えて買ったものなのですが

多分、めめのことを無視して本当に自分が欲しい物を買ったら、ゲームソフトかガンプラを買っていたと思うので、それに比べたらいい買い物をしたのではないかと思います


と言う訳で、特大家具によって狭いリビングがますます狭くなってしまった我が家の様子をお伝えしました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする