goo blog サービス終了のお知らせ 

そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

御嶽山噴火

2014年09月28日 | Weblog
長野県木曽の御嶽山。

我が家からは全く見えないし、車で軽く2時間以上はかかるんですが...

今日は朝から硫黄の臭いがすごいです



何の前触れもなく、突然噴火とか...怖すぎる
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年06月27日 | Weblog
車の修理ですが、無事1日で終わりました

やっぱり田舎は車がないと不便で..

きょうからまたより一層注意して運転しま~す!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の修理

2014年06月26日 | Weblog
ご無沙汰しております。

更新しようしようと思いつつ、気付けばもうすぐ6月も終わり...。


今月は、幼稚園の交通安全教室で役員の仕事をしたり、土曜参観があったり、青のクラスのお母さん達で初めてランチ会をしたり。

そして、来週は市内の保育園&幼稚園の役員さんが全員集まる会があったり、幼稚園の参観日があったり

なんだかんだ予定があります。


そして、本題ですが、先日、近所のおばちゃんにぶつけられてしまった車をようやく今日修理してもらいます

なんとか今日1日で直るみたいなんですが、代車がないとのことで今日1日は不便です

でも、見た目がみっともなかったし、早く直してもらいたいので今日1日は我慢します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車を...

2014年05月30日 | Weblog
今日、幼稚園のお迎えに行く直前に車をぶつけられてしまいました↓

1月に自分の家の壁でこすって修理したばかりだったのに


今日は、お迎えに行く前に、近所のお友達のところにお届け物があったんです。

友達の家は徒歩でも3分くらいの距離なんですが...そのまま幼稚園に行きたかったので車で行きました

で、用事を済ませて、また車で走り出したんですが、そこの道が車1台しか通るスペースがない狭い道なので、かなり用心して徐行していたら...

その道沿いのお宅から思いっきりバックで車が出てきて...

急ブレーキかけたんですが、向こうはこっちに一切気付いておらず、思いっきりドカンとやられちゃいました

しかも、向こうはナンバープレートが歪んだだけで、車体は無傷。

こちらは車の左前面が凹んでえぐれて、修理に出さないと厳しい状態で↓

これから保険会社との交渉など、色々面倒臭いことが待っています

なんか...今乗ってる車、何か悪いものが憑いてるんじゃないかと、若干怖くなりました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日☆

2014年05月20日 | Weblog
先週の土曜日、17日にめめが6歳になりました!

当日は、ケーキと適当な料理でお祝い

今年のケーキはキャラクターではなく、くまさんケーキ


キャラクターケーキより随分安くすみました

そして、プレゼントは、プリキュアのキュアハニーのバトン?と、外遊び用の鉄棒&ブランコ

秋の運動会までに逆上がりをマスターしないといけないので...頑張って練習してもらいたいものです

そんな訳で、めめさん、6歳になりました!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週から

2014年04月28日 | Weblog
先週の木曜日からようやく青が1日保育になりました

入園してから1日保育になるまでが長い長い↓

先週は家庭訪問もありバタバタでした(^_^;)

とりあえず、2人共問題なくやってるみたいで良かったです(まぁ、青はトイトレが終わってないっていう大問題があるんですが(-_-))

そして、やっと1日行くようになったと思ったらすぐにGW...

今年は祝日が分散してるのでまだ助かりますが、我が家には休みはいらないなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は

2014年04月16日 | Weblog
先週は1週間、めめがインフルエンザで幼稚園お休みしていました

日曜日の夜中に熱が出て、夕方当番医に行ったところ、陰性だったんですが、念のため翌日にもかかりつけ医で再検査したら、まさかの陽性でした

多分、幼稚園からもらってきたんだと思います↓

結局、先週は1週間丸々お休みして、今週からはまた元気に幼稚園行ってます

B型だったんですが、幸い症状は軽かったので助かりました

青にも移らずに済んだので、青はめめの熱がある月曜日のみ休ませて、翌日からは普通に行かせました

我が家の子ども達、普段は滅多に病気しないのに、3月は胃腸炎にかかり、4月はインフルエンザにかかり...

散々でした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日

2014年04月09日 | Weblog
もう随分日にちが経ってしまいましたが、4月3日に青の入園式がありました

うちの園は、青色のダサい園児服があるんですが、青は見事に着るのを拒否し...。

幼稚園が始まって今日で4日が経ちましたが、今だに1度も着てません


そして、入園式当日は、いざ式が始まったら、思いっきりいつもの調子でマイペースに過ごし...。

勝手に寝転がったり、ポーズを取ってみたり自由気ままに過ごして4回も先生に注意されてました

しかも、今年度は園長先生以外誰も変わらなかったので、どの先生も青のことは知っていて...担任の先生だけじゃなくて、色んな先生に注意されてました↓

そんな調子で無事?入園式は終わったのですが、今は毎日「あっくんは幼稚園入らない!」と泣きながら幼稚園通ってます

まぁ、園に着いて担任の先生に引き渡すとすぐに泣き止んで、その後はマイペースに過ごしてるみたいですが

しばらくは朝荒れそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日は。

2014年03月29日 | Weblog
めめの幼稚園、今週の水曜日から春休みに入っています。

で、木曜日は父ちゃんが休みが取れたので、家族で遊びに行ってきました。

行った先は、岐阜県各務原市。

4年前?父ちゃんの仕事の転勤で住んでいた市のお隣の市です

実は、去年の春休みにもプリキュアの映画を見にわざわざそこまで行ったんですが、今年も行っちゃいました

なんだか、これから毎年、春休みの恒例行事になりそうな予感です


結局、今年も去年と同じく、朝9時半からイオンでプリキュアオールスターズの映画を見て、そのまま買い物をして、午後にちょっとだけ飛行機博物館?を見学して帰ってきました

田舎に住んでると映画1本見るだけでも大変ですわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会

2014年03月22日 | Weblog
2月に大雪の影響で延期になっていたヤマハの発表会がようやく昨日開催されました

めめのクラスは、水曜日が普通のレッスンで、木曜日がリハーサル、昨日が本番だったんですが、リハーサルの時点でまだ5人がバラバラの状態で

内心、どうすんだ、これと思っていたんですが、なんと、本番では誰も間違えず、息ピッタリで弾けていました

どうやら皆、本番に強いタイプらしい

そして、めめのクラスは歌の方も無難にこなし、終わったのですが...

問題だったのが、青

まぁ、最初から予想はしていたんですが、ステージに上がるなり「嫌だ!」と言い出し、結局抱っこでずっと顔を隠して一切歌も歌いませんでした

青、来年度も続けることにしたんですが...お金が無駄になる日も近い気がします

でも、なんとか無事、発表会終了です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする