そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

いいとこのお嬢様ですか!?

2010年08月31日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
生まれた時からかなり薄毛のめめ

それは未だに相変わらずなのですが、最近後ろ毛がだいぶ伸びてきて暑そうなので、めめが遊んでいるすきに適当に縛ってみたら・・・なんとか2つに結べました

これでちょっとは女の子に見えるかもなんて思っていたら、1分後には「嫌なの~」と騒がれ、残念ながら外すことになりましたが


そんないつまで経っても女の子らしくならないめめですが、いつの間にか母ちゃんのことを「お母さん」と呼ぶようになっていました

めめがもっと小さい時に「お母さん」は発音しづらいだろうと勝手に予想し、母ちゃんは自分のことを「かぁか」と呼んでいたんですが、結局めめは「かぁか」とは1度も呼ばず、これからは「お母さん」が定着しそうです

という訳で、めめの家族の呼び方は、

母ちゃん→お母さん

父ちゃん→だっちゃん

ばぁば→おばあ

じぃじ→・・・

になった訳ですが、母ちゃんのことを「お母さん」と呼ぶようになっためめから最近新たに衝撃的な呼び方をされました

それは・・・「お母様

「お母さん」と呼ばれるだけでも「なんだか照れるなぁ」なんて思っていたのに・・・まさかまさかの「お母様

しかもこの「お母様」という呼び方は普段は全く出ないのですが、何故かめめが母ちゃんに助けを求めたいまさにピンチという時に限って出ます

例えば父ちゃんに怒られている時とか、お店でわがままを言って母ちゃんに無視された時・・・とか「お母様お母様~」と大絶叫です

でも、この「お母様」という呼び方・・・どこで覚えたのか全く不明なんです

お気に入りのDⅤD達の中には「お母様」なんて言うキャラクターはいないし、もちろん父ちゃんも母ちゃんも「お母様」なんて言葉を使うような育ちのいい人間じゃないし(なんせ母親のこと「おばぁ」と呼んでますから)・・・

でも、何故かめめは一人で「お母様」を日々絶叫(←それだけ日々怒られてるってことですね)

でもでも、お願いだからめめ、外ではその「お母様」やめてもらえませんか・・・母ちゃんの身なりは決して「お母様」ではありませんので

「お母様」という言葉が似合うのは、ブランド物に身を包んだ巻き毛のお上品な女性と花柄のワンピースを着た色白の女の子・・・まさに私達親子とは正反対の親子ですから


P、S 余談ですが、めめ鼻くそのことは「鼻のくちょ」と呼びます(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日のこと

2010年08月30日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
土曜日の日は父ちゃんがお休みでした。

でも特に行きたい場所もなかったので、隣の町にある大型スーパーへ行ってみることにしました

この大型スーパー前にチラッと通りかかった時には結構大きいところのように感じたのですが、実際に行ってみると・・・小さっ

正直言って30分かけて行くようなところじゃなかったのですがとりあえず中に入って、めめはゲームセンターで遊ぶことに

実はこのスーパーに来る前に父ちゃんがなかなか起きず待たされて機嫌の悪かった母ちゃん

すると、父ちゃんがそれを見かねてか「めめは見てるから一人で見てきたら?」と言い出したので、別に見たいところもなかったのですが店内をブラブラすることにしました

でも、結局店内に大した物はなく、結局めめのアンパンマンのトレーニングパンツを数枚購入し、自販機でジュースを1本買って飲んで10分ほどでめめの元へ戻りました

めめと父ちゃんのところへ行ってみると、2人はゲームセンターから場所を移動し、キッズルームで遊んでいました

このキッズルーム、しょぼいスーパーの割には結構スペースが広く、めめは大喜び

大型の積み木も置いてあり、他の子達がそれを運んで家(?)を作っていたのでめめもそれを真似して一生懸命運んでいたのですが、他の子が全部運び終わってしまったところでめめがそこから1個持ちだそうとしたらその子に怒られ・・・めめ号泣

あえなく退散となりました

ここのキッズルーム、児童センターが休みの日なんかにめめを遊ばせるにはもってこいの場所なのですが・・・他には何もないスーパーなので、わざわざ車で30分かけてまた来るかどうかは微妙なところです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故涼しくならぬのか・・・

2010年08月29日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
長野県民の合言葉(?)、「お盆を過ぎれば涼しくなる」・・・この言葉が今年は「お盆過ぎたのに・・・涼しくならないねぇ」に変わっています

あっ、でも朝方はだいぶ涼しくなりましたが

しかし、日中のこの暑さでは外遊びが大好きなめめも昼間はなかなか外に出られず、さらにまだ水ぼうそうの跡が残っているので児童センターにも行けず・・・

そのため、最近は午前中に買い物に行って、午後は家で遊びつつお昼寝をして、夕方やっと外で遊ぶというのが日課になっています

そして、一昨日もこの日課をこなしたのですが、この日は何故か1日あまり機嫌が良くなく、買い物に行っても「アンパンマン」と叫びながら床に寝そべって地団太

家に帰ってきてからも、突然「ハンバーグ食べる」と大騒ぎされたため、ハンバーグの代わりにホットケーキを作りました

そのうちこういうのもごまかしがきかなくなってくるんでしょうけど、この日は「ホットケーキ作ろうか」と言った瞬間、ハンバーグのことは頭から吹っ飛んでくれたようでホッ

自分でねたを混ぜたホットケーキを2枚近く平らげためめは、その後機嫌が悪いながらもお昼寝をし、夕方には1時間近くアパートの駐車場で走り回りストレスを発散しましたとさ

う~ん、そろそろ公園探しなんかもしなきゃダメだなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレトレーニング始めたものの・・・

2010年08月28日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
めめが水ぼうそうにかかる前日、朝家の窓を開けると、家の前の道になにやらたくさんの重機が

「なんだ、なんだ」と思っていると、そのうちにドドドド~と道を掘る音がし、工事が始まりました

どうやら道を舗装し直す工事のようなのですが、アパートの前の道はとても狭いので、工事を始めてしまうと・・・もう通れない(いや、実際には警備員さんが誘導してくれて何とか通れるんですけどね)

ということは・・・1日どこにも行けない

ってことで、「それなら1日中家にいる今日からトイレトレーニング始めちゃおう」と張り切って始めました、トイレトレーニング

まだトイレで1回も用を足せたことのないめめですが、もうバンバンおもらしして気持ち悪さを味あわせてトイレへと誘おうと早速トレーニングパンツを履かせたのですが・・・履いて30分後にすでにおもらし

母ちゃんはトレーニングパンツというものをよくわかっておらず、それなりにおしっこを吸収してくれるのかと思っていたのですが・・・そんなはずもなく床はビショビショ

内心「マジで~」と思いつつも、めめがすぐに「うんち~(←おしっこのこと)」と報告出来たので「まあまあ、良しとしよう」と床とめめを綺麗にし、再びトレパンを履かせたら・・・

こういう時に限ってまたしばらくすると今度はウンチのおもらし

・・・あぁ、いつもは夜にウンチするのに

で、結局この日はすぐにアンパンマンのトレパンを2枚濡らしてしまい、その後めめはアンパンマンのついていない普通のトレパンを拒否したため・・・トレーニング終了


そして、「明日からも頑張りましょう」と思っていたらめめが水ぼうそうを発症してしまい・・・

めめはお尻にも水疱が出来てしまいそれが痛いのか1日に30回以上「ウンチ、ウンチ」と大騒ぎをし(←実際には何も出ていない)、その度にオムツを外してまた履かせるという日々が3日ほど続きました

・・・はい、母ちゃん完全にトイレトレーニングを始める日を間違えたようです

おかげで水ぼうそう中は変なこだわりが出てしまい、オムツを履くのを拒否してノーパンでズボン履いてみたり、オムツの上にアンパンマンのトレパン履いてみたり・・・とハチャメチャで・・・母ちゃんも撃沈

一旦トレパンは箪笥へと隠しました


そして、めめが落ち着いた昨日あたりからまたトレパンを出し、めめに履かせてみたり、トイレへ誘ってみたりしてはいるのですが、まだまだ成果はなく先は長そうです

正直、母ちゃんトイレトレーニングのやり方自体よくわかっていないのですが・・・部屋の中おしっこのしみだらけになるのを覚悟で気長にやっていきたいと思っています

でも・・・とりあえずトイレで出来るようになってからトレパン履かせた方がいいのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて父ちゃんとお留守番

2010年08月27日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
先日の日曜日、めめ、2歳3カ月にして初めて父ちゃんと2人でお留守番をしました

・・・と言っても1時間だけなのですが

この日実家に帰省していためめと母ちゃんですが、父ちゃんが昼頃に起こして欲しいと言っていたため、ちょうどお昼にアパートへと戻りました

そして父ちゃんを起こすと、午後仕事へ行くはずだった父ちゃんが「・・・もう今日は行かなくていいや(←決してずる休みという訳ではないですよ)」と言い出し、「母ちゃん、もしあれならめめのこと見てるから出掛けてきたら?」と言うではありませんか

岐阜にいる時には聞くことのなかったこの言葉、こちらへ来てから父ちゃん結構言ってくれるようになりました

多分理由は、「めめと関わる時間が増えたから」

岐阜にいるときはめめと関わるのは1日15分以下、休みの日も寝てばかり・・・だった父ちゃんですが、今は1日1~2時間はめめと一緒に過ごすので、どうやら母ちゃんの大変さをここに来てようやく理解してくれたようなのです。

・・・本当に「今頃かよっ」って感じですが

でも、この父ちゃんの育児参加もあと1か月続くかどうか(9月に入ると父ちゃんはまた忙しくなるらしい)・・・なので、この日はめめが水ぼうそうで本調子ではなかったものの、お言葉に甘えて母ちゃんは一人で出掛けることにしました

でも、若干の不安があるため時間は1時間のみで

とりあえず最初に車のガソリンを入れ(残り少なかった)、その後母ちゃんが向かった先は・・・図書館(笑)

カフェで一人でお茶とかウィンドショッピングとかお腹の赤ちゃんの服を見る・・・とかやりたいことはたくさんあったのですが、結局・・・図書館

ここへ引っ越してきてからまだ1度も図書館へは行ってみたことがなく、ここ1カ月本とも無縁の生活を送っていたのでそろそろ「本読みたい中毒症状」が出てきました

この市には図書館が3か所あるようなのですが、とりあえず1番大きそうな「中央図書館」へ

が、到着するまでに若干迷い、結局図書館に入ってから図書館内をざっと1周見るだけですぐにタイムリミットの時間が来てしまいました

慌てて本を4冊借り(1冊はめめの本)、帰りにコンビニでめめと父ちゃんにお土産を買い、1時間・・・と20分オーバーで家に帰りました


母ちゃんが留守の間、めめはどうしていたかというと・・・別に泣くこともなく、父ちゃんと楽しそうに遊び、母ちゃんが家に着いた時にはちょうどお散歩中でした

という訳で、父ちゃんと2人で問題なくお留守番が出来ると判明しためめ、これからはちょっとのチャンスを見逃さず母ちゃんも息抜きタイムを作りたいと思っています

父ちゃんそういうことなんで宜しく頼んだよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親教室

2010年08月26日 | マタニティー生活
めめが水ぼうそう中の先週の土曜日、実はめめと一緒に実家に1泊帰省しました

もちろんめめは他人と接触させることが出来ないため、アパート→車→実家・・・と完全に密室コースで(笑)

めめはアパートではあまり機嫌が良くなく我がまま放題だったのですが、実家に帰ると関わってくれる人がたくさんいるためご機嫌でした

そして、そんなめめをばぁばに預けて母ちゃんはこの日病院の「母親教室」へ行ってきました。

母ちゃんが今回のマタニティー生活でこういう教室に参加するのはこの1回のみめめの時には3回参加したのですが

しかも、この1回も本当はどうでも良かったのですが、絶対に参加しないといけないとのことで、まぁ渋々行って来た訳です


この日の教室参加者は予定日が近い15人ほどの妊婦さんと、+そのご家族(旦那さんが主)が半分ほど来ていました。

まず最初に各テーブル毎に自己紹介をしたのですが、盛り上がるテーブルもある中、うちのテーブルは本当に自己紹介だけしてあとは皆無言・・・

結局この日最後まで私達のテーブルは誰一人個人的な会話を交わすことなく終わりました

そして、自己紹介をした後は、テキストを見ながら看護師さんの説明

出産にかかる費用は・・・最低で50万円だそうです

個人病院だから仕方ないけれど・・・めめの時には39万円で済んだ(総合病院で産んだ)ので、それと比べるとずいぶん高く感じてしまいます

そして、その後病棟を見学し、最後におやつが出てそれを食べながらアンケートを書き、この日の「母親教室」は終了しました。

渋々参加した教室でしたが、出産予定日まで2か月を切ったにも関わらずまだ何1つ準備をしていなかった母ちゃんにとっては「そろそろお腹の子のことも考えろよ」といういい機会になったような気がします

というわけで、めめも外出OKが出たことですし、近々赤ちゃんの服でも買いに行きたいと思っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股関節が悲鳴を・・・(+o+)

2010年08月25日 | マタニティー生活
今回の妊婦生活では体重増加や貧血など結構マイナートラブルに悩まされている母ちゃんですが、ここ数日はそれとは別に「股関節の痛み」というものに悩まされています

原因は全く不明なのですが(股関節の歪みが原因?)、とにかく足を動かすと股関節が痛く、ズボンを履く際には年寄りのように「よ~いしょ・・・」と言いながらそろ~りそろ~り足を上げている状態です

そして、そんな限界寸前だった股関節がついに悲鳴を上げたのが・・・一昨日

めめが夕方「リンゴじゅちゅ(←リンゴジュースが飲みたい)」と大騒ぎしたため、近所の自販機に買いに行くことにしたのですが、家を出るとまだ日差しが強いのに川に石を投げて遊び始め、一向に自販機に行こうとしないめめ

母ちゃんは早くジュースを買って帰りたかったため、「めめ行くよ」と歩きだそうとしたのですが、めめに「(路肩に)座って、座って」と大騒ぎされ、仕方なく座ったら・・・

めめが突然走り出し、すぐ先が十字路だったため、慌てて母ちゃんもめめを追いかけようと一歩を踏み出したら・・・

股関節・・・というかもうその辺全体にに激痛がっ

それと同時に母ちゃんはまともに歩くことが出来なくなり、走ってどんどん行ってしまうめめを「走るな~」と怒りながらヨロヨロと追いかけました

そして、なんとか無事自販機に辿りつき、ジュースを買ったのですが、帰りはなんとめめ、まさかの歩くの拒否で・・・

母ちゃんは片手にジュースを持ち、片手でめめを抱え、足を引きずりながら本当に年寄りのように1歩1歩ヨロヨロと家へ向かって歩きましたとさ

その後も痛みは続いていますが、このままずっと痛いようなら今度の検診で診てもらおうと思っています

それにしても・・・なんでこんなに色々トラブルがあるかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ぼうそう、その後

2010年08月24日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
昨日は2回目のヤマハの日だったのですが・・・相変わらず水ぼうそう中のめめもちろん行けるはずもなく残念ながらお休みです

そして、昨日は水ぼうそうの経過を診てもらいに病院へ行ってきました

今日もめめは隔離部屋で待機、5分ほど待っただけで診察してもらえました。

めめの湿疹を診た先生から「結構出たねぇ」と言われたので、どうやらめめ、結構重症(?)だったようです

そして診断の結果は、もう1日分薬を処方され、外出等は水曜日からしてもよいとのことでした

隔離生活もあと1日・・・でも、顔や体にはまだ大量のかさぶたが残っているため、見た目的にまだまだ当分外出は出来そうもありません

しかもめめ、水ぼうそうにかかってからすっかり生活が乱れてしまっていまして・・・

原因は湿疹がかゆ(痛い?)くて熟睡出来ないからなのですが、夜中にしっかり起きて遊ぼうとしたり、いつもは午後にお昼寝をするのに午前中に寝てしまったり、それでまた夜は早めに寝てしまい夜中に起きて・・・という悪循環な生活が続いています

水ぼうそうが完治したらこの生活の乱れも何とか修復させないと親の方の身が持ちません

とにかく・・・早く治れ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原へ行こう!!

2010年08月23日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
母ちゃんが病院の検診に行った17日の日のことですが、朝10時には病院を出ることが出来、その後予定もなかったので、地元の高原へ行ってみることにしました

「高原」と言ってもそんなかっこいい場所ではなく、病院自体が市内の山の入口のような場所にあるため、そこから徒歩3分程度のちょっとした観光スポット(?)へ行っただけなのですが。

こういう所は母ちゃん達のような地元民は逆にほとんど行かないような場所なのですが、駐車場へ入ってみるとやはり車は県外ナンバーばかりで、駐車場のすぐ横にある山へ行く「ロープウェー乗り場行き」のバス停にはたくさんの人が並んでいました

そんなにたくさんの登山者がいることに驚きつつ、母ちゃん達はまずは売店でパンとソフトクリームを購入。

ソフトクリームは地元の牛乳を使ったソフトクリームでサッパリしていて美味しかったです・・・と言ってもほとんどめめに食べられてしまったのですが

そして、地元食品で腹を満たした後は、高原をお散歩

小学生の子達が水着持参で川で遊んでいたので、めめも着替えはないけれど遊んじゃえと思ったのですが・・・めめ、ビビって入ろうとせず、結局父ちゃんが抱っこで川の中へ

最後の方にはめめも川の隅っこの方で水に足を浸けて手で水をピチャピチャして遊んでいたのですが、残念ながら6月に海に行った時のように大はしゃぎ・・・とはいきませんでした。


そして、川で遊んだ後は山を探索
(父ちゃん撮影)
めめ、こっちは大喜びで、木を1本1本叩いてみたり、葉っぱを拾ってみたり・・・と野生児全開

彼女、どうやら水より土派のようです。


こうして1時間ほど自然と戯れ高原を後にし、我が家のお盆は無事(?)終了しました

でも、この場所、結構気に入ったので、もう少し涼しくなってきたら病院の帰りにでもまためめと行ってみたいと思っています

でも・・・信州は「最近涼しくなってきたなぁ」と思ったらあっという間に冬に突入しちゃうんですけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31w5d 2週間ぶりの検診

2010年08月22日 | マタニティー生活
17日(火)の日は2週間ぶりの検診に行ってきました

ちょうど父ちゃんが休みの日だったので、親子3人で病院へ行き、父ちゃんとめめはキッズルームで待機。

この日は朝イチで予約を取っていたので病院に着いてからお会計まで1時間かからずに終了しました

そして、検診の結果は今回も異常なし

お腹の子は1800グラム近くで、前回の検診時から400グラム以上も成長していました

一方、母ちゃんの体重はここ1カ月ほどでようやく落ち着き、今回は前回(2週間前)から100グラム増えただけでした

ここ最近あまり食欲がなかったでそのせいだと思うのですが、体重増加がピタッと止まった代わりになったのが貧血で・・・薬はもう2週間飲むようにと言われてしまいました

食生活ももう少し気を付けないとと思ってはいるのですが・・・いつまで経っても暑さが和らがないのですっかり参ってしまっています


そして、この病院に転院してから1度も尋ねたことのなかった赤ちゃんの性別ですが、この日は先生の方から「聞きたい?」と聞いてきたため、教えてもらったところ、やっぱり前の病院で言われた性別と同じでした

お腹の赤ちゃんももうすぐ9カ月、性別もほぼ確定だろうしそろそろ名前を考えないといけないのですが・・・まだ全く白紙の状態です

めめの時には6カ月頃には「この名前がいい」と母ちゃんの中ですでに決めていたのですが・・・今回はなかなか気に入った名前がなく、候補すらまだありません

秋生まれっぽくて、漢字にも意味があって、めめとちょっと関連を持たせて・・・なんて最初は思っていたのですが、そんな都合のいい名前はなく、とりあえずすでに「秋生まれっぽい」というキーワードは除いて考えようと思っています

果たして生まれてくるまでにいい名前は浮かぶのかどうか・・・

タイムリミットはあと2カ月弱です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする