そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

地元のお祭り☆

2013年08月25日 | Weblog
昨日は地元のお祭りがありました。

父ちゃんも休みを取ってくれたので、まず10時に祭り会場へ行って、金魚すくいや屋台を物色して

お昼は義実家へお邪魔し、お昼をご馳走になり、今度は義父と一緒に川へ行って「魚のつかみ取り」に参加


が、残念なことに昨日は前日に降った雨の影響で川の水が増水し、しかも濁っており、魚は1匹も捕まえられず

でも、子ども達は川に入れただけで楽しかったようです



そして、川から上がった後は、一旦義父と別れ、家に帰ってお昼寝タイム

・・・が、青はコテっと寝たものの、めめは一睡もせず



そして、そして、夕方4時からは再び祭り会場に行き、今度はめめの幼稚園の園児皆でステージ発表がありました。

踊ったのは謎の「カッパ音頭」、皆頭にカッパのお皿を乗せて不思議な踊りを踊ってました

まぁ、この祭り自体が「カッパ祭り」っていう祭りなのでね


そして、ステージ発表をした後は、母ちゃん的には一旦家に帰りたかったんですが、父ちゃんが「このままここにいて花火を見てく」と言うため、そのまま1時間半ほど待機し、夜7時~1時間ほど花火を見てから帰ってきました

めめは1日フル活動だったので、さすがに疲れたのか、帰りの車の中でねてしまい、青も帰宅後シャワーを浴びるとすぐに寝てしまいました

でも、今年最後のお祭りを思う存分楽しむことが出来て良かったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園開放。

2013年08月22日 | 長男(1歳7カ月~1歳11カ月)
今日はめめの幼稚園の園開放に行ってきました

が、暑かったせいか、今日来ていた未就園児は青を含めたった3名でした

いつ行ってもほとんど人が来ない園・・・

まぁ、在園児の数も少ないから仕方ないですが



青はさすがに疲れたのか、いつもよりもりもりとご飯を食べ、12時過ぎには気付いたら寝てました(笑)

お盆が過ぎたら涼しくなるはずの信州、まだまだ今年は暑いぜっ

でも、今日の新聞見て驚いたんですが、このあたりの8月の平均気温は26度らしい

まぁ、日中だけの気温じゃなくて1日の平均ですが、それでもやっぱり全国的に見るとこの辺は涼しいんだなぁと実感。(しかも、例年に比べると今年は+2度ほど暑いらしい)

でもでもでもでも・・・暑いけどね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から。

2013年08月19日 | 長女:4歳
今日からめめ、幼稚園の2学期です

いや~、彼女がないと家の中が静かだ(笑)


で、今日はゆっくり休む・・・訳にもいかず、午前中は青のヤマハに行ってきました

そして、青は昼過ぎからグズグズして、今、お昼寝中

そして、母ちゃんも・・・眠い

休みボケが直るにはまだまだ時間がかかりそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み☆

2013年08月18日 | Weblog
めめ、今日で幼稚園のお休み終了です

なんだか今年はあっという間でした


休み中は、

3日間、旦那さんの実家へ遊びに行き、ひたすら虫を追いかけ、

市内の川に遊びに行き、






さらにほぼ毎日お家プールをし、

母ちゃん方の親戚の家に行き、山を駆けまわり、カブト虫を捕まえ・・・

毎日野生児全開でした


川遊びの写真は上の2つは同じ川で、1番最後の写真は別の川なんですが、

なんと、最後の川に遊びに行った日に、実は上の写真の川の方に「ミヤネ屋」のレポーター中山さんが来ていたっていう・・・

本当はね、その日も上の写真の川に行こうとしてたんですが、義父が「こっちの川の方が魚がいる!」って言って違う川に連れて行ってくれたら・・・・偶然私達が行かなかった方の川にテレビが来るっていう残念な結果となりました

・・・見たかったな、中山さん(笑)

まぁ、義父が連れて行ってくれた川の方は実際魚もいたし、貸し切り状態だったのでそちらも良かったですが

でも、見たかったな、中山さん(笑)


そんなこんなで我が家の夏休み、お終いです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み初日☆

2013年08月10日 | Weblog
今日からめめ、幼稚園のお盆休みです

が、我が家は毎年恒例のことながら、旦那は休みがほぼなく・・・これから1週間どうやり過ごそうか悩みどころです


で、休み初日の今日ですが、めめ、さっそく幼稚園の友達と遊ぶ約束をしてきまして・・・

午前中、幼稚園に集まって遊んできました

仲良しのお母さんと一緒だったので楽しく過ごせましたが、いや~、暑かった



で、幼稚園から帰宅後、そうめんを食べた子ども達は・・・

そのまま休憩なしでお家プールを1時間ほど楽しみ、午後3時前に2人揃ってバタンキューでした(笑)

炎天下の中ずっと遊んでたら、そりゃ疲れるわな



さて、明日からも相当暑い日々が続きそうですが、何して過ごそうかね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール参観☆

2013年08月07日 | 長女:4歳
今日はめめの幼稚園でプール参観がありました

本当は、昨日&今日の2日間行われるはずだったのですが、昨日は生憎の雨で

今日1日だけになりました


そして、今日は、まさにプール日和の猛暑日

子ども達は水の中で楽しそうにしてましたが・・・見てる親の方は日陰もない所でずっと立ったままで見学して、途中で具合が悪くなる寸前でした

まぁ、めめは母ちゃんと青が見に来て相当嬉しそうだったので良かったですが


とりあえず、クラスの中でめめが1番黒かったです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯、じゃなかった。

2013年08月06日 | Weblog
昨日は歯医者に行ってきました、私が。

実は4月頃から下の右奥歯が歯磨きする時に痛くて・・・。

歯医者に行かなきゃ行かなきゃとは思いつつ、ついつい放置しちゃってて

で、先日、青がかかったついでに母ちゃんの分も予約を取って行って来た訳ですが

結果、母ちゃんのは虫歯じゃないそうです

なんだか、日頃の歯磨きが強く磨き過ぎてるようで、歯?が歯茎が?えぐれちゃってて、そこがしみて痛いんだそうです

で、結局治療はせず、帰宅

また来週見せに行って、それでも痛かったらコーティングだか何だかをしてくれるそうですが、虫歯じゃないって聞いた途端、なんだか痛みもマシになってきたような・・・

とりあえず、虫歯じゃなくて良かったです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの・・・虫歯発覚↓

2013年08月01日 | 長男(1歳7カ月~1歳11カ月)
つい、数日前、歯に穴が開いてるのを発見してしまいました

めめ・・・ではなく・・・まさかの青にっ

彼、まだ2歳9カ月なんですけど~


うちの家系、ものすご~く歯が弱くて、虫歯になりやすい上に歯石がつきやすい最悪の歯質なんです

で、めめが小さい時には結構気をつけてたので今のところ虫歯0を保っているのですが・・・うっかりしていたのが、青

普通にめめと同じようにおやつ食べさせて、普通な程度で歯磨きしてたら・・・こんなことになっちゃいました


で、虫歯が発覚した翌日に早速歯医者へ駆け込んだのですが、先生が青の歯を見て一言、「この年でこれだけの虫歯が出来るってことは、よっぽど虫歯が出来やすい体質だねぇ」って

・・・やっぱり

まだ2歳だと治療は難しいそうなので、この日は進行度めの薬を塗ってもらい、今度定期的に診察してもらい、4~5歳になったら本格的な治療をしてもらう予定です

今のところ、歯が黒くなっていたり本人が痛がったりはしてないので、これからなるべく進行させないように気をつけます

とりあえず、今は極力甘いものを控えて、物を食べたらすぐ歯磨きしてます

そのうち、「歯磨き!歯磨き!」って言い過ぎて、歯を磨くの嫌がらなきゃいいけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする