そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

一方この人は・・・

2011年09月28日 | 長男:8カ月~11カ月
もうすぐ1歳になる青ですが、このところ急激に成長しています

一時期は食べ物の好き嫌いが激しくなり、毎日ヨーグルトと甘い果物しか食べない・・・という偏食ぶりだったのですが、どうせ一時のものだろうと何の工夫もせずそればかりを食べさせていたところ、今月に入ってから急に何でも食べるようになりました

肉も野菜も姉ちゃんのお菓子も何でも来いです

母ちゃんは楽でいいけどね、母ちゃんがお盆を持って現れた途端1番最初に寄ってくるのはやめてください


そして、最近のブームがめめの真似をすること。

なんでもかんでもめめの使っているものを使ったり、めめが遊んでいるもので遊んだりしたいようです

先日、めめが何やら騒いでいるのでその声の方を見てみたら・・・

めめ愛用の椅子に普通に座ってテレビを見ていました


この座り方・・・どう見てもおっさんでしょ

こんな調子で赤ちゃん→幼児を通り越しておっさん街道まっしぐらの青なのでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外な使い道

2011年09月25日 | 長男:8カ月~11カ月
フリーマーケットで購入した人形用のベビーカーですが、

めめ以外に以外にもこの方がお気に召したようです


これ、青の歩く練習にピッタリです

そういえば、2カ月ほど前に義姉が歩行器を貸してくれたのですが・・・結局2日間使っただけで今我が家で保管しています

借りた時に正直「結構大きいなぁ」と思ったのですが、やっぱり使ってみると狭いアパートではちょっと邪魔で・・・

しかも、青に貸してくれたのに、めめが乗ろうとするため壊してしまっても困るので結局使わずじまいです

「使わなくなったら返してくれればいいよ」と言ってくれたのですが、すぐに返すのも悪いかなと思いつつ返すタイミングをうかがってます

あぁ、歩行器をガンガン乗り回せるくらいの広~い家に住みたいわ・・・って、その前に破壊王めめがいる限り人から物を借りるのは難しいな、我が家は
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ったど~!!

2011年09月12日 | 長男:8カ月~11カ月
9月の頭頃から青が一人で立てるようになってきました

最近では10秒ほどなら余裕で立ってます

そして、ご飯の時には必ずこのポーズ


まぁ、これは椅子の背もたれによっかかってますけど

この格好を見た時に母ちゃんは「プレーリードッグみた~い」と思ったのですが、この写真↑をばばに見せたところ、噴き出しながら「・・・猿山の猿みたいだね(笑)」と言われました

どっちに近いかって言われたら・・・後者だけどさ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の園見学に行ってきました。

2011年09月09日 | 長男:8カ月~11カ月
今週の水曜日(7日)は第1希望の幼稚園の園見学に行ってきました。

といっても、この幼稚園は園開放にちょくちょく行っているので、「園見学」と言われても今さら大して見るところもなかったんですけど

それでも、とりあえず一通り見ようと、まずはプレイルームに行ってみると、壇上に園児さん達の「夏休みの思い出」という作品が飾られていました。(どうやら夏休み中に家で作るらしい)

絵日記風の子もいれば、写真に一言添えてある子、工作をしている子と様々でしたが、皆ものすごく気合が入っている訳でもなく子どもの出来る範囲で作ったという作品ばかりでした

こういうのって、園によっては親の見栄の張り合いというか、親が張り切り過ぎて「これ、絶対親が全てやって子どもは一切手を出してないだろう」って作品ばっかりなんてことにもなりかねなそうですが、ここの園はそういう心配もなさそうでホッ

多分、めめがここに入園したら毎年この作品を作ることになると思うのですが、この程度なら母ちゃんにも出来そうですというか、こういうの割と好きな方なのできっと楽しくできるだろうなぁ

そして、その後園内をざっと見た後は、自由に園庭で遊んでいいと言われたので、園児に交じってめめも走り回って砂場で遊んで大騒ぎをしていました

途中、めめが泥に足を突っ込んでしまい、サンダルを洗っていると、先生がやってきてめめを見てくれたので、思い切っていくつか質問してみました。

まず、送迎バスのことですが、ここの園バスは小さいバスなので大概家の前まで迎えに来てくれるとのことでした

そして、今私達が住む地区からは2人の子どもが通っていることなども教えていただきました。

園バス、家の前まで来てくれると有り難いです正直、面倒くさがりの母ちゃんにとっては毎日の送り迎えがかなり苦痛になりそうなので

そして、失礼かな?と思いつつ、「この園って・・・募集人数よりオーバーすることもありますか?」と聞いてみたところ、毎年大概募集人数ちょうどくらいの申し込みだそうです

申し込みも並ぶ必要もなく、その日のうちに来て頂ければ大丈夫ですとのことでした。

しかも、兄弟が園にいる子や園開放に参加している子は優先的に入れるそうなので、どうやらめめは「申し込みするのが遅くて入れませんでした~」なんてことにはならずに済みそうです

これ、実は結構心配してたんですあぁ、園開放に参加していて本当に良かった

と言う訳で、この日の園見学はこれにて終了した訳ですが、念のため、これからしばらくは毎週園開放に真面目に参加したいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は育てやすい子だったのね。

2011年09月08日 | 長男:8カ月~11カ月
今週の月曜日は、午前中にめめがヤマハに行き、午後は高校時代の友人とランチに行きました

外食・・・本当に久しぶりです

そして、この日はゆっくり友人と話をしたかったため、めめはばばに預けて青だけ連れて行っちゃいました

めめを人に預けて出掛けるのは・・・実に4カ月ぶりだったりします

この日会った友人には青と同じH22年10月生まれの男の子がいるのですが、その子はすでに歩いており、見た目もすでに赤ちゃんではなくキッズって感じでした

体も青より縦に大きかったのですが・・・頭だけは明らかに青の方がデカかったです

そして、この子は成長も早いし、活発で、まるでめめを見ているかのように食事中ずっと動き回っていました

・・・そもそも0歳児と3歳児が同じくらい落ち着きがないって・・・そっちの方が問題な気もしますがめめ、大丈夫かっ

それに対し、青は・・・母ちゃんの膝に座ったまま1歩も動かず、始終地蔵のようにジッとしていました

食事がテーブルに運ばれてきた時にはさすがに手を出すだろうと思ったのですが・・・全く動かず

その後、眠くなってちょっと愚図ったものの、おっぱいを飲むとすぐに寝てしまい、その後店を出るまで一切起きませんでした

これ、めめなら考えられないことですええ、3歳を過ぎた今でも考えられません

友人も青の大人しさに何度も驚いていましたが、正直母ちゃんもビックリ

我が家はめめがいるせいで外食を全くと言っていいほどしないので、この日青がどういう行動をとるか若干不安だったのですが(てっきり興奮すると思っていた)・・・あなた、なんていい子なの~

そう、この日初めて気付いたのですが・・・青って実は育てやすい子だったようです

いつもめめとセットだからてっきり手がかかる子だと思い込んでいたけれど・・・青単体だとこうも楽なんだなぁ~

そういえば、めめは未だに1つのおもちゃで長時間遊べませんが、青は「静かだな~」と思ってふと見ると、1人で黙々と車のおもちゃで遊んでいたりします

家ではよく泣きますが、これも大概めめにいじめられるか、抱っこしてほしい時のどっちか。

夜中は未だに3時間おきとかに起きますが・・・それを除けば、かなり育てやすい方なんじゃないかって・・・気付くの遅っ

それがわかったと同時に、今まで母ちゃんがいかに青に手をかけてやれてなかったかもよ~くわかりました


あと数カ月してめめが幼稚園に行き始めたら思う存分抱っこしてあげるから・・・今はちょっとだけ我慢してね



あっ、因みに青のこの性格ですが、母ちゃん似・・・ではなくて完全に父ちゃん似です

父ちゃんも小さい頃、お出掛けとかする時はお気に入りのおもちゃでずっといい子に遊んでいた子だったらしいです・・・ってことは、青も将来あんなおっさんになるのか残念
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達と支援センターへ☆

2011年09月03日 | 長男:8カ月~11カ月
数日前、青の乳幼児学級で同じグループのママさんから1通のメールが来ました

「次回のお知らせかな」とメールを見てみると、なんと、「金曜日に一緒に支援センター行きませんか?」というお誘いでした

この地に越してきて、初めてのお誘い

もちろん「行く行く~」と二つ返事で、でも、当日めめも連れてかなきゃいけないけど大丈夫かなとちょっと心配しつつ・・・昨日、行ってきました

昨日集まったメンバーは0歳児4人+そのママ・・・+めめ

0歳児4人は全員男の子で、そのうち3人は10月生まれなので時間中色んな話に花が咲きました~楽しかった

・・・とはいかず、母ちゃんはやっぱりあちこち落ち着きなく走り回るめめを1人追いかけ、他のママさんとはほとんど話が出来ませんでした

そして、最後はめめが途中で「帰る」と言うため、これまた一人先に帰って来たのでした

他のママ達は優雅に話をしていたけれど、母ちゃんは始終めめと青の尻を追いかけていたので・・・一人、クタクタの髪ボサボサ

でも、それなりに楽しかったです


そして、この日支援センターに行って驚いたのが、誘ってくれたママさんのアクティブ(?)さ

支援センターに来ている他の知らないママさんにもガンガン話しかけて、なんだか意気投合しておりました。

他にもう1人のママさんは、この支援センターに初めて来たらしいのにそこの保育士さんと何やら長話をしていたし

それを見て、母ちゃんも見習おうと隣にいた知らないママさんに話しかけてみたのですが・・・「お子さん、何ヶ月ですか?」「あっ、そうですか。うちの子とちょうど2カ月違いですね」・・・で話し終~了

・・・この根暗な性格、何とかなりませんか・・・ならんか


と、帰宅後若干落ち込んだ母ちゃんですが、この地でママ友を作ることをすでに諦めていたけど、これからひょっとするとママ友の輪が広がるかもとちょっとだけ期待しています(って、これで2度と誘われない気もしますが)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸を覚えました。

2011年08月26日 | 長男:8カ月~11カ月
芸って書くと、なんだか犬みたいですが・・・最近青がいくつかの芸を覚えました

まずは拍手、これは定番中の定番ですね

そして、最近食事の時に「美味しい」と言って手をほっぺのところでボーノの形にするのを教え込んでいるのですが、今日手を顔の近くに持っていった~と思ったら・・・ほっぺを通り越して頭の後ろに持っていってしまいました

その姿はまさに・・・林家三平の「どうもすいません」のよう・・・

本人はお気に入りのようで食事中ずっとやってましたが・・・それ、間違ってますから(笑)

あと、かわいいのが(←親ばか)、空になった食器とスプーンを渡すと、食べ物をすくう真似をして母ちゃんの口にスプーンを運んでくれます

実際に食べ物を食器に入れてやらせる勇気はまだありませんが・・・もしかすると、そろそろ自分ですくって食べることができるかもしれません


そういえば、青はいつも間にか伝い歩きができるようになっていました

「あぁ、移動出来てるわぁ」って思った記憶はあるのですが、それがいつだったか・・・

確か8月の頭には出来てたような・・・

あぁ、いい加減

なんかもうすぐ一人で立てそうな勢いですが、きっとそれも「あぁ、できてるわぁ」くらいな感じで終わっちゃうんだろうなぁ



あっ、最後に。今、青の1番のお気に入りの芸は・・・ETの真似です。

人差し指を人に向けるのが何故か彼のマイブーム

確かこれ、めめが赤ちゃんの時にもよくやってたんだけど・・・赤ちゃんって皆やるのかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は・・・

2011年08月04日 | 長男:8カ月~11カ月
昨日、今日も夜中にめめが起きて騒いだらぶん殴っちゃうかも・・・なんて恐ろしいことを書きましたが、昨夜はめめ、無事起きませんでした~

でも、でも・・・見事に青が起きました~

しかも、珍しく夜泣き火がついたように泣いたので、こっちがビックリしてしまいました

しかもしかも、そんな時に限って母ちゃんのおっぱいタンクはゼロで・・・結局青は10分ほど泣き続け、母ちゃんが立って横抱きで気持ちオーバーめに揺すったところ、ようやく我に返り、その後はゆっくり眠りに落ちていきました


めめの時には何度かあった夜泣き。ひどい時には皆で夜中にドライブ・・・なんてことも2~3度あったのですが、青は夜中起きてもおっぱいさえ吸えば寝てくれるので、すっかり「夜泣き」という存在を忘れてました

そして、自分は夜泣きをしていためめですが、昨夜は青の号泣にさすがに目を覚ましたのですが、青の頭を撫でながら一言「青君、大丈夫よ」と言ったまま、そのまま再び寝てしまいました

・・・すっかりお姉さんになったものです

でも・・・母ちゃんは忘れてませんよ、あなたが一昨日の夜中に大騒ぎしたことを


こんな調子で、2日連続寝不足の私達ですが、今日は午前中に人形劇を見に行き、

その後、有料の室内遊び場で1時間強遊び、車の中で軽く腹ごしらえをし、図書館に行きました。

今日は暑かったのですが、駅の近くに車を停めそこからの移動は徒歩だったので、めめもさぞ疲れただろうと思ったのですが・・・

結局めめは今日もお昼寝なしの7時半寝でした

むしろ母ちゃんの方が疲れてしまい、夕方にはボール遊びをしたいと騒がれたのですが、「無理。嫌だ」と断ってしまいました

最初は「お母さん疲れてるから一人で部屋でボール遊びしてごらん」ってやんわり断ったんですけどね、めめが「疲れてないよ。大丈夫」と人の気持ちを無視して騒ぐため、精も根も尽き果ててしまいました

そりゃ、お前は疲れてないかもしれんけど、こっちは疲れてんだよ

そして、気に入らないと大騒ぎしためめは、その後母ちゃんが青におっぱいをあげていると知らないうちに寝ていました

・・・やっぱりお前も疲れとるんじゃないか~い



そして・・・今日7時半寝ということは=夜中に起きるパターンだわ、多分

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区の乳幼児学級:青編

2011年07月16日 | 長男:8カ月~11カ月
今週の木曜日は青の乳幼児学級に参加してきました。

この日も父ちゃんが休みだったため、めめは父ちゃんに託して・・・

この日は「ベビーマッサージ」を行いました。・・・が、青は始まるとすぐに眠くなってしまい、時間中愚図ってばかりでほとんど何にも出来ませんでした

そして、最後には撃沈

結局終わって車に乗せても家に帰っても全く起きませんでした


そして、この日は会が始まる前に同じグループのママさんと話していたら、逆隣の知らないママさんに「めめ母さんって・・・お家○○町ですか?」と話しかけられました。

「はい、そうですけど・・・」と答えると、「アパート、●●荘ですか?」とまた聞かれたため、「そうですけど・・・」と答えると、そのママさんに「うち、同じアパートの201に住む○○です」と万年の笑みで言われました。

・・・そう、隣の隣の奥さんでした

最近、子どもが生まれたなぁ~とは思っていたけれど、青とは学年が1つ違うと思っていたのですが、ギリギリ3月生まれで同学年なんだそうです

しかも、この学級はH22年10月生まれ~H23年3月生まれの子の集まりだから、メンバーの中で青が一番お兄さんで、その子が1番年下っていう(笑)・・・と言っても半年違いですけどね

そして、話の中でそのママさんに「いつも怒鳴り声とかうるさくてすいません」って言ったら・・・「いえいえ、毎日朝から大変そうですね」って言われました

いえ~い、母ちゃんの怒鳴り声・・・隣の隣まで響いてた~

とっても若くて優しそうなママさん、多分母ちゃんのこと「ヒェェ~、怖ぇ~ヒステリック」って思ってるんだろうな

家に帰って父ちゃんにこのことを話したら「その子もあと何年かしたらわかるよ。」って言ってたけど・・・多分、あのママさんは怒鳴ったりしないと思うな

そして、そのママさん。「お姉ちゃん、いつも会うと挨拶してくれて本当に可愛くて~」って・・・外面がいいって得だね、めめさん

きっとそのママさんの中のイメージは「かわいいお姉ちゃんをヒステリックに怒鳴る鬼母」のめめ母さん・・・なんだろうな

でも、その「かわいいお姉ちゃん」の本相は手がつけられないモンスターですから~



でもでもやっぱり外面って大事ね。

母ちゃん、外では基本眉間にしわ寄ってるけど・・・これからはとりあえず意味もなく笑顔だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ったのね・・・

2011年07月07日 | 長男:8カ月~11カ月
2、3日前のことなんですが、ローテーブルの上でめめがパズルをやっており、母ちゃんは青を膝に乗せつつぼーっとそれを眺めていました。

最近めめが1番ハマっているのはパズルで、これをやり始めると1時間くらいは集中してやってくれるので母ちゃんは楽~何なのです

で、パズルをする際にめめとした約束事が1つ。

それは、必ずテーブルの上でやること。

理由はもちろん、青の誤飲防止。


この日も最初床でパズルを広げ始めためめを一喝し、めめは慌ててテーブルの上で黙々とパズルをやり始めたのですが・・・

それを触りたくてしょうがないのが・・・青

めめは母ちゃんに傍にいるよう注文をつけるし、青はなんとかして触ろうとめめの傍へ忍び寄るし。で、結局青を膝に乗せ手が届かないよう注意して見ていたのですが・・・

青のどうしても触りたいというガッツはそれ以上だったようで、一瞬力を入れたかと思ったら、突然、母ちゃんの膝からガッッッと立ちあがったのです

・・・うそ~ん

あなた、もう立ったのね・・・足はプルプルしてますが、確かにあなたは立ったのね(笑)

もうちょっとゆっくりでいいのにこれまで机の上に置いておけば安全だった物も全てどこかへ避難させなきゃいけないじゃないかー


確かめめの時は、つかまり立ちをしたのが1歳過ぎだったため、「クララが立った」くらいの勢いで喜んだ記憶があるのですが・・・2人目なんてこんなもんさ

まぁ、でも、この日は母ちゃんの膝の上から立ちあがったに過ぎないので、完全なつかまり立ちをするにはもう少し時間がかかりそうです

=それまでに片付けろよってことですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする