しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

サンダーバード(メールの設定)

2008年11月11日 | パソコンインストラクター
高田短期大学子ども学科パソコン基礎講座のアシスタントに行っています。
講座も4回目となり、メールに入りました。
そこでメーラーとしてMozillaのサンダーバードthunderbirdを使っています。
私も詳しくはないのですが、なぜよくつかわれているOutlook Expressを使わないのか担当の方に聞いたら、学内のサーバーに各生徒のデータを保存するんですが、Outlook Expressにはその機能がなくて、フリーのサンダーバードにはその機能があるからということでした。学校で独自に準備すると何百万という投資が必要になるので、それは不可能ということからでした(;^_^A

それで、受信・送信メールサーバーを各自設定したのですが、結構単純ミスが多い。。
「takada-jc」のハイフン「-」の部分をドット「.」にしてたり、「jc」(Junior College:短大)を「jp」にしていたり、ドットをカンマ「,」にしていたり。。

送信できないというので。送信サーバー名を何度も確認しても確かに合っている。。
担当の方に聞こうと部屋までいってもお休み。。教授は講座で説明してて聞くこともできない。。
でもよく見るとIDが学籍番号なんですが、学籍番号のゼロ「0」が1つ抜けていただけでした。。
送信・受信メールサーバーのスペルミスばかりに気を取られていたので気づきませんでした(;^_^A

それからサンダーバードは学内でしか、やり取りできないので就活などで添付ファイルの送付など、外部とやりとりが必要なときのためにYahoo!メールの申し込みもしました。
それで、練習で私宛に学籍番号と氏名を書いて私のアドレス宛てに送ってもらったのですが、48名近くの返事をしたんですが、最初は少しずつ文章を変えていたのですが、途中で疲れてきて、結局コピペになってしまいました(;^_^A

私が約13年前、名古屋商科大学に行っていた頃もパソコンはありましたが(経営情報学科だったため)、昔と違うなぁと感じる点はネットが繋がっている(暇なとき、自分の好きなサイトが見れる)と携帯がある(こちらも机の下に隠して見れる)ことです。
正確には携帯はあっただろうけど、普及してなかった、が正しい表現ですけど(;^_^A