しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

今日で9月も終わり

2008年09月30日 | 季節の挨拶
今日で9月も終わりですね。
明日で今年も3か月を残すのみ。
教室ももうそろそろ年賀状を作りたいんですけど、っていう人が増えてきます。

大分寒くなってきたので、1週間ほど前に上着を出してきました。クロップドパンツから通常丈のパンツに戻しました。(7分丈のパンツに対して通常丈のパンツをどういうのか知らないです(;^_^A )
布団もタオルケットだったのを掛け布団を出しました。
車の中で時間を過ごしていても寒く感じるようになりました。
教室に通うまでの街路樹も早くも葉を切り落とし、すっかり冬支度完了。
秋雨の時期に入り、天気もパッとしない。。

参考:クロップドパンツ
クロップドパンツとは、裾をハサミで切り落とした感じのライン、丈が特長のパンツのこと。

クロップドパンツは「切り落とされた、切り取られた、切れ端」という意味のクロップに由来する。裾丈は六分から七分の短め、クロップド・レングスとも呼ばれる。切りっぱなしのニュアンスを裾ラインに出しているのが特徴。ただし流行にともなってデザインの多様化がみられ、裾の切りっぱなし感にこだわらないデザインも見られる。たとえばサイドボタンやリボンを付けたり、裾を折り返したり、レースをあしらったりと、いろいろ。ルーズなウエスト部分から膝へのラインを絞り込んで、キュートさを強調したものが多い。切り落とした「クロップド」に由来するアイテムは、パンツに限らずシャツ、ジャケット、カーディガン、さらにはクロップドスリープというデザインも生み出している。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_fashion/w006582.htm

祝!3周年

2008年09月29日 | 雑感
「祝!」といってもこのgooのブログを始めて3年目ということで
全く個人的なことなので、訪れてもらった方には「そんなの関係ねぇ!」って
思う方もおられると思います(;^_^A

2005年09月27日に開始(正確には再開)してよくここまで続けられたなぁと
自分でも思います。
最近は自分から他の方のブログにコメントしにいくということは殆どなくなったけど、これからも多くの方に読みに来てもらえるよう、できれば頑張って続けていきたいです

拙い文章ですけど、これからも応援よろしくお願いいたします

宿題

2008年09月28日 | パソコンインストラクター
小1のあみちゃんの許にレッスンに行っています。
あみちゃん、ピアノも同時に習っていて、お母さんから聞いたのですが、そのピアノの先生は、30分ほどの講座で、まず宿題をしてきたか確認し、次にその日の宿題の説明をするだけなんだそうです。
つまり、うまくなるかどうかは生徒のやる気次第。家で練習(宿題)してこなかったらついていけなくなります。

この話を聞いて私も思ったんですが、5ヶ月くらいレッスンをしてきたんですが、毎週1時間の間にできることって限られています。
子供だから色々なことに興味がいくし、集中力もそんなに持たない。
子供は大人と違って、自分の好きなことは教えなくてもとことんやるし、興味のないことは全然やろうとしない。。全部が全部そうというわけではないですが。。
だから、興味のないことをどのように学ばせるかが難しい。。
実質、半分勉強のための時間に費やせればいいかな、という感じ。

それに、1回や2回教えただけで身につくわけでもない。
やはり繰り返しやるしかない。
かといって同じことばかりやってても飽きられてそっぽを向かれてしまう。。

ということで、新しい内容に入るけど、レッスン中は簡単な説明だけして、あとは宿題という形で手を変え品を変え何度も繰り返しやらせるしかない。。

ローマ字も3ヶ月くらいやってるけど、最近やっと濁音や半濁音も表を見ないで文章を打てるようになりました。
九九にも入ったのですが、まだ足し算引き算も十分でない状態で覚えてもらおうとすると宿題で反復する必要がある。。

だから上記のピアノの先生の話を最初聞いたときは、レッスン内にそんな宿題の確認と説明だけで(レッスン内に練習しないで)いいのかなって思いましたが、自分が経験してみると、先生のやり方にも納得がいきます。
私はあまり宿題という形でやらせるのは好きではなかったんですが、やはり通常のレッスンだけでは限界があり、宿題である程度強制的にやらせることも必要だなって感じた次第です。(;^_^A

大失態。。(´ω`;)

2008年09月27日 | パソコンインストラクター

9月30日から週1で高田短期大学の子供学科のパソコン基礎の講座のアシスタントに行くことになりました。後期半年15回通います。 TA=Teaching Assistant

それで、担当教授と打ち合わせのために、4時半に会う約束をしました。
それで少し早めに出て、四日市から国道23号線を南下。
でも、いくら走っても曲がる地点が現れない。。
どうも行き過ぎたみたいだと感じ、コンビニに寄って地図で確かめると大分過ぎていました。高茶屋辺りだったかな。。( ̄□ ̄;)!!
ほんとは栗真中山町の交差点(近鉄名古屋線高田本山駅近く)で曲がればよかったのに。。

これは事前にネットの地図を印刷していったのですが、その見方に問題があったのと自身の方向音痴が原因。。
時計を見たらもう4時40分。。とにかく大学に一旦電話を 掛けて遅れる旨を伝えました。

戻ってやっと着いたのですが、約40分の遅刻。。
それで教室を案内してもらって、教授の部屋で講座の進め方の説明を受けました。。

なんか初日からこんな大遅刻をするなんて、これから後期の前途多難さを暗示しているようで不安です(=_=;) 。。
教授は温厚ないい方でしたが、流石に最初からこんなに大遅刻してくる無礼者に神妙な面持ちで印象を悪くしたみたい。。(◎-◎;)

それと短大でも殆ど女子で、年齢でいえばはたち前後。。幼稚園の先生の卵たちで、こんな若い子たちについていけるかどうかこちらもとても不安です。。(>_<;)

Yahoo!メール

2008年09月26日 | パソコンインストラクター
小1のあみちゃんとお母さんの許にレッスンに行っていると何回も書いています。

ローマ字で文章を打つ練習として、日記の次の段階としてメールに入りました。
パソコンはWindowsXPなのですが、メールはYahoo!メールを使ってます。
メールの作成、送信、返信、アドレス帳、署名、添付ファイルなど基本的な部分だけ説明しました。
流石、頭が柔軟なので2回ほど説明したら大体覚えてしまいました。

そこで女の娘らしいのが、メールの作成よりも、アバターや顔文字、携帯用の絵文字、メールの背景や文字の色、蛍光ペンのほうに興味を示します。
ま、あまりそちらの方に夢中になると勉強が疎かになるけど、楽しんで学習してくれるという点では多少熱中してもいいかなと思います。

そこで、メールの学習の盲点だったのは、小1の子でパソコンをやっている子が周囲にいないということ( ̄□ ̄;)!!
冷静に考えれば当然のことかもしれない。。
だから折角メールを覚えたのに送る相手がいない。。
だから、ママに練習で送るか私に宿題提出用として使うしか現時点では用途がない。。(=_=;)
でも、本人はそんなこと気に留めてる様子もないので、暫くは宿題提出用でもいっか、と(;^_^A 。。
「仲のいい先生いたらメールのアドレス聞いて、出してみるといいよ 仲のいい先生いる?」って聞いたら「いない。。」

画像はあみちゃんが作って送ってくれたヤフーのアバター。

あばた【痘痕】
《(梵)arbudaの音写。皮膚の水疱(すいほう)の意》痘瘡(とうそう)が治ったあとの皮膚に残る小さなくぼみ。じゃんこ。
〔補説〕 (梵) arbuda(かさぶた)からか
天然痘にかかって治ったあと、顔の皮膚に残る小さなくぼみ。じゃんこ。また、そのようなでこぼこ。

痘痕(あばた)も靨(えくぼ)
恋する者の目には、相手のあばたでもえくぼのように見える。ひいき目で見れば、どんな欠点でも長所に見えるということのたとえ。

アバター【avatar】
コンピューターネットワーク上の仮想的な空間において、自分の分身として表示されるキャラクターのこと。

あばた【痘痕】a pockmark (▼通例複数形)
・ あばた面:a pockmarked [pocked] face
・ あばたもえくぼ:((諺)) Love is blind.

えくぼ【靨】
《「笑窪」の意》笑うとき、ほおにできる小さなくぼみ。
えくぼ【靨】:a dimple

やっぱり身軽な方がいい。。

2008年09月23日 | パソコンインストラクター
講座で、ノートパソコンを持ってきてもらっているのですが、たまにソフトがいっぱい入れてあって、デスクトップにもアイコン(ショートカット)が沢山並んでる。。
起動も遅くて、USBフラッシュメモリを射し込んで認識させていても遅いし、コピーやインストールにも時間がかかる。。ヽ()´Д `( )ノ
容量が足らないので、新しいデータは外付けのハードディスクドライブに保存される。。

どうせなら、CDかDVDにもでもデータを移してもらえるとありがたいのだけど、初心者の方が殆どなので、バックアップのやりかたを知っている方は少ない。。
だから、無理に頼めない。。次にパソコンを買い替えるまで結局そのまま。。

講座の前に事前に用意したデータを皆さんにパソコンにコピーするのですが、そういう容量がいっぱいで動作が遅いパソコンに当たるとどうしても時間がかかって、他の方に待ってもらうことになる。。
でも皆さん、少々遅れても不満は言われないし、準備には多少時間がかかるのは解っておられるのは大人です。。

太っているのが悪いわけではないのですが、何かするときはやっぱり人間もパソコンも身軽な方が動作も速くていいですよね。。(´ω`;)

Sqirlz Water Reflections

2008年09月21日 | パソコンインストラクター
Sqirlz Water Reflectionsという、写真をもとに波打つ水面へ景色が映り込んだ動画を作成できるフリーソフトを講座で取り上げました。
下記の窓の杜からソフトをダウンロードし、解凍して、インストールしました。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/animation/sqirlzwater.html

画像上に水面の部分の範囲を指定し、そこに他の部分を映し込ますことができ、その水面上にはさざ波(細波/小波/漣)や波紋を起こしたり、雨や雪を降らして、その動画をGIFアニメやAVI形式の動画などで保存することができます。

英語のソフトなんですが、要点さえ押さえれば比較的簡単で楽しめるソフトです(*^^*)
皆さん、こういう動きのあるソフトは大好きなようで、思っていたより好評でした。
GiamというGIFアニメ作成のフリーソフトを使ってのGIFアニメ作成講座の応用みたいな感じで取り上げました。
"Sqirlz"という部分の正しい発音がわからなかったので「スカールズ」で通しました。
"Giam"のときも「ジアム」なのか「ジャム」なのか正しい発音がわからなかったので「ジャム」と言ってました(;^_^A

参考:下記の解説文は窓の杜より

1枚の写真をもとに、波打つ水面へ景色が映り込んだ動画を作成できるソフト
。1枚のJPEG/BMP/PNG/TIFF画像から簡単にAVI/SWF動画やアニメーションGIFを作成可能。
また、AVI動画の指定位置に水面が波打つエフェクトをかけることもできる。
画像を読み込んだあと、画面左端のツールバーにある楕円マークのボタンを押し、水面と地面の境界を細かくクリックして水面にしたい範囲を囲む。次に、画面上部のツールバーにある[→]ボタンを押すとレンダリングが開始され、完了すると即座にプレビューされる。
最後に上部のツールバーから形式を選んで保存すれば、動画が作成できる。
水面に立つ波は、波打ち方や波の高さ、幅、速さを設定可能。
また、水の色や透明度、水に映る景色のぼかし具合も指定できる。そのほか、水面を波打たせる代わりに、画像全体へ雨を降らせ、水面に水滴が落ちたような波紋を描画することも可能。

溜息ε=(´ω`;)。。

2008年09月20日 | パソコンインストラクター
今日は呟きです。。
最近、というか今年に入ってからうまくいかないことが多くて溜め息気味。。
ε=(´ω`;)フウ
恋も資格も仕事も。。

その時点では結果に落ち込んで行く先に不安を感じることがあっても、自分なりに諦めずに思い直して前向きにやってるつもりなんだけど、いつもいつも結果としてうまくいかない。。(´ω`;)

螺旋階段を昇ってるようなもので、上には上がってるんだけど(前には進んでるんだけど)登るのに必死で周りが見えてない、つまりスランプというかもがいてる状態で、ちょっとは進んでいるのかも知れないけど、自分にはそんな感じが全くない。。(=_=;)
ちょっと疲れ気味。。今は何とかもってるけど、どこまで持つだろう、いつかポキッと折れてしまいそうな気がする。。

テンプレートを変更

2008年09月18日 | 雑感
残暑はまだ厳しいですが、秋になったので久々にテンプレートを変えました。
今回は「ロハス」の中の「木かげ(ピンク)」にしました。
秋らしくて透明感があってシンプルなので選びました(*^-^*)
前は「夏」の中の「風鈴」でした。

自転車操業

2008年09月16日 | パソコンインストラクター
準備や予習を全然または十分しないで講座やレッスンに臨むことを自分の中で「自転車操業」って言ってます。
仕事なので、教え慣れている部分でも、レッスンや講座の前日には、テキストに軽く目を通すべきなのですが、忙しいときや疲れてたりめんどくさいときなど
「まぁ、いっか、なんとかなるでしょ」と思ってしまうときがあります。

自分の仕事なんだから、責任意識をもって目を通すくらいのことはして当然なんだけど、怠けてしまうときがあるのがまだまだインストラクターとして未熟なんですよね。
しっかり意識を持たないと。。(◎-◎;)

他のインストラクターの方にも、その方の中だけで使っている言葉があるみたい。
休み明けの講座で、自分の担当講座の受講生の方が持ってこられる質問を「お弁当」と言っておられる方がいました。
それで、質問が多いときは「腹一杯」とか「満腹」とか表現されてました(;^_^A

皆さんも、そういう自分だけの表現ってあったら教えて下さい(;^_^A

Yahoo!アバター

2008年09月15日 | パソコンインストラクター
小1のあみちゃんの元に週1でパソコンを教えに行っています。

それで、前にココログのブログをさせようとして、一応ネットの危険性も教えておく必要もあるので、「ネットの約束事」という文書を作って約束事を説明したら、お母さんが
「ちょっと危なそうだし、まだ早いのでメールを先に教えて下さい」
と言われて、ブログを断念。余り危険を強調するのもいけないな、ちょっと失敗したなぁと感じたと前に日記に書きました。

それで、「あにくら通信」というサイトから女の娘向けの可愛らしい日記ソフト(あにくらダイアリー)を前に見つけておいたのですが、その日記ソフトで文章を打つ練習で日記をつけ始めました。 http://www.animal-club.net/
それが怪我の功名というか、そちらの日記ソフトの方が気に入って毎日とはいいませんが2~3日に1日くらいの割合でつけてくれているみたいなんです。
物事ってホントにどうなるかわからないですね(;^_^A

それで、次にメールで文章を打てるようになってもらおうと、Yahoo!メールでメールの作成に入りました。IDとパスワードはおじいちゃんのメールアドレスで取得したものを使ってます。
でも、やっぱり女の娘。
メール作成よりも顔文字や絵文字の方が気になって、選ぶ時もこだわりがあります。
まず、最初にお母さんの携帯(au)に送るのですが、絵文字がdocomo、au、softbank別に選べるようになっていて、じっくりと選んでます。

それで「アバターって何?してみたい!」と言われたのですが、私自身したことがなかったので「ごめんね、私、やったことないからまた来週にしようね」といって
それで試しに作ってみました。

そこで、次の週にアバターの説明をしたら、案の定、夢中になってアイテムを選んでコーディネートしています。
下手すると、アバターの方に熱中しすぎてレッスンそっちのけになってしまうので注意が必要なんですが、でも、楽しんでレッスンを受けてくれるならある程度やらせてあげるのもいいかなと思っています。(^o^;

参考:怪我(けが)の功名
過失と思われたこと、なにげなしにやった事が、意外によい結果になること。

参考:アバター
アバター(avatar)とは、2D/3Dのビジュアルチャットやワールドワイドウェブ上の、比較的大規模なインターネットコミュニティで用いられる、「自分の分身となるキャラクター」、または、そのサービスの名称である。漫画のような姿のキャラクターが用いられる場合が多い。

語源
サンスクリット語のアヴァターラ(avataara ?????)は、インド神話や仏教説話の文脈で「(神や仏の)化身」の意味。アバター/アヴァターはその(もしくはヒンディー語形アヴタールを英語表記したavatarの)西洋風の読み方で、概念が似ていることからネットワーク用語として転用されたもの。
Wikipediaより

再開。。

2008年09月14日 | パソコンインストラクター
前に、「連絡が。。」という日記を書きました。

----------------------------------------------------------------------
連絡が。。

とある方のホームページの作成を手伝わさせてもらったのですが、何度かその方の家に伺い、ホームページを作りました。
最初は私はホームページを作るのを教えるだけ、という話だったのですが、実際やってみると難しいと感じられたようで、私に作って欲しいと依頼されました。
私もネットショップを開くまでの工程に携わらせてもらったのは初めてでしたので、自分なりに試行錯誤しながら、その方と相談しながらサイトを作っていきました。
レンタルのショッピングカートも借りて、商品の写真もアップし、あともう少しで完成というところまで漕ぎ着けました。
あとは、携帯用のサイトやリンク集のページやバナーを作るだけとなりました。

それで、その方はYahoo!のフリーのメールアドレスを使って私とメールのやり取りをしていたのですが、メールを送っても中々返事が来ないので
「メール届きましたか?」と確認のメールを送ると、「届いてないのでもう一度送ってください」との返事。
それで再送したのですが、それから返事がありません。。2~3回送り直しても反応なし。。
どうもYahoo!のフリーメールは自動的に迷惑メールを判別してくれるのは便利なんですが、自分のメールが迷惑メールに振り分けているみたいで読まれていない様子。。
それでは仕方ない、と携帯に電話しても中々繋がらないので、留守電メッセージを2~3回残しました。
それでも返事がない。。もしかしたら留守電聞いてないのかも、と思って、その方の自宅のポストに伝言メモを投函してきました。

それで、暫く待っていたのですが連絡なし。。(◎-◎;)。。。

連絡がないと流石に私も不安になって

1.その方の仕事が急に忙しくなって、もしくは急に入院されて連絡がとれなくなった。
2.私の対応がまずくて、不満があって連絡を差し控えている。
3.ホームページを作ったが、売り上げがないので諦めた。

など色々と理由を考えたのですが、私も反応がないとなんとも判断できません。。

こういう場合、どうしても2のパターンを推測してしまい、もしそうだとすれば私の対応のどこがまずかったのかなぁとしきりに考える日々。。(>_<;)
もう暫く様子を見て、何か進展があればまた日記にしますね。。
-----------------------------------------------------------------------

それで、メールしても携帯に電話しても繋がらないし、留守電のこしても返事なかったので何か事情があるんだろうと半分諦めていたら、8月下旬に急にメールが届いて、携帯に電話したら繋がりました。
何でも、家を新築して、その引っ越しと奥さんが妊娠されていて、そのために忙しく暫く連絡できなかったとのことでした。
それで先日、その新居に伺い、再びホームページ(レンタルカート)作りを再開することとなりました。

物事って何かあるとどうしても悪い方に考えがちだけど、思わぬ方向に進んだり、意外な展開があったりするものです(;^_^A
だから人生辛くもあり、楽しくもあるのかな。。

インストラクターを目指す方へのアドバイスその3

2008年09月13日 | パソコンインストラクター
以下は、mixiでパソコンインストラクターを目指す方からメッセージをもらったのですが、そのときのやりとりです。折角なのでここに載せますね。
------------------------------------------------------------
 独学しないといけないから、ご迷惑掛けますが教えてください。
 基本から勉強したいと思います。
  まずは、ビスタを買わないといけないんですよね
 今使っているデータはどうするんですか
 何かそこから始まらないと・・・・・
 本当に馬鹿ですよね
 終わったら、MCASの勉強するんですよね
 P検はどう思いますか
 P検にもインストラクターが有りますけども
------------------------------------------------------------
1.まずは、ビスタを買わないといけないんですよね

本当にインストラクターを目指すなら
前にも書いたんですが、だーちゃんがインストラクターになる頃には
殆どVistaとOffice2007になっているでしょうから
購入をお勧めします

ただ、パソコンやソフトは高い買い物ですし
買ったからインストラクターになれるというわけでもありませんので
購入するかどうかは自身で判断して下さいね

2.今使っているデータはどうするんですか

勿論、CDやDVDなどにバックアップしておきます

3.終わったら、MCASの勉強するんですよね

必ずしもMCASの勉強をしなければならないわけではありません
マイクロソフト中心の状態は暫くは続くでしょうけど
数年後はどうなっているかわかりません

ただ、インストラクターになる目標の1つとして受験するのは
勉強になるのでいいと思います
ただ、1回受けるたびに約1万3千円かかるので
これもご自身で判断して受験してください

4.P検はどう思いますか
>  P検にもインストラクターが有りますけども

正直、私はP検を受けたことがないので何ともいえません
ただ、インストラクターになるためには資格を持っていなくてもなれます
でも、経験のない者が採用の際にアピールするものと言えば
資格ぐらいしかありませんしMOTは敷居が高いので
取っておくのはいいと思います

以上を考慮した上で勉強して下さいね(*^-^*)

------------------------------------------------------------

今スクールですか
繁盛してますか
自分はオフィス2007に変える前にオフィス2003完璧にしたいと思って、独習しています
2007は中々苦労するまたいですね
マイペース行きます

------------------------------------------------------------

ぼちぼちかな(;^_^A
勉強の進行状況などもときどき教えて下さい(*^-^*)

------------------------------------------------------------

お疲れさんです
ぼちぼちが一番ですよ
頑張ってね
自分はゆっくりやりますよ

------------------------------------------------------------

こんにちは

1つの提案だけど
ホームページ作って
そこに今、勉強してることを載せてはどう?
インストラクターにはHP作成の知識は必須だし
おまけに勉強にもなるし
人に見てもらうんだから
どうやったらわかりやすく説明できるか考えながら作ると
教える時にも役に立つよ

ぼちぼちと頑張ってね(*^-^*)

------------------------------------------------------------

目覚めはどう
朝は涼しいね
段々と秋になってきた様な気がするね
今日はお休みなかぁ
ゆっくり過ごしてね

------------------------------------------------------------

お疲れ様です

 HPはやりたい気持ちは有りますよ
 どうやれば良いのか不安ですね
 
 アドバイス有難うございます。

 今後使って行きます

 頑張ります

 今日はエクセル「できるWord&Excel&PowerPoint2003」でエクセルを細かく勉強しました。
 あと、左手だけで打っているのでタイピングが苦手なので練習しています

 またアドバイス宜しくお願いします

円を描いて下さい。。

2008年09月11日 | パソコンインストラクター
年配の初心者の方が集まるパソコンサークルのペイント講座でのこと。

「ツールボックスの「楕円」ボタンを押して円を描いて下さい」
「始点、書き始めの点の左上でクリックして、対角線を描くように、そのまま左ボタンを押したままマウスを右下に移動し、終点、書き終わりの点でパッと左ボタンから指を離します(図A)」と説明しました。

そうすると「すいませ~ん、円が描けないんですけど~」

「え?(◎-◎;)おかしいな?」と思い、傍(そば)に行って見てみると
対角線ではなく、本当にマウスをぐるっと回して円を描こうとされている。。(図B)
(◎-◎;)。。。
どうも、操作に集中するあまり、私の話を聞いてなかったみたい。。
でも、文字通りとれば、上記のやり方しても不思議じゃない。。

昔、「マウスをクリックしてください」と話したとき、マウスを握りディスプレイの方に向ってテレビのリモコンのように左ボタンを必死に「えいっ、えいっ」とクリックされていた方がいたけど、それと似てなくもない。。(´ω`;)

急に電源が

2008年09月10日 | パソコンインストラクター
ノートパソコン持ち込みの講座で、受講生の方が

「あれ?電源が切れた!おかしいな、コンセントはちゃんと挿してあるのに。。」

そこで確認すると、電源が切れて画面は真っ暗。確かにコンセントは挿してある。。

そうなんです。タップには個々の差し込み口にスイッチがついてるものがあって、そのスイッチの電源が入ってなかったんですね。それでバッテリーの充電が切れて、画面が暗くなったんです。。
笑い話のようなホントの話。。(;^_^A

私が講座で教室を巡回してると、コードが私の足に引っ掛かって、いつのまにかコンセントが抜けてて、それで電源が切れたってこともありました。。

ちなみに「コンセント」は和製英語で、調べてみたら

a (wall) socket, 主に米 an (wall) outlet, a receptacle.(※× consentは「同意(する)」の意でまったく別義の語)
・ ラジオのプラグをコンセントに差し込む
plug in (unplug) the radio; put the radio plug in(to) a socket [an outlet].
プラグをコンセントに入れる plug in ((an appliance)).

というそうです(;^_^A