佐賀県 唐津市 パン教室 自宅パン教室 公民館サークル(がねーしゃ)

自分でつくる焼き立てパンは最高においしい~。その喜びと感動をパン教室のレッスンで一緒に楽しみませんか?

ホシノフランス酵母でバケット作り

2011-07-08 19:40:38 | パンのメニュー
ハード系のパンに一時ハマっていた頃がありました。毎日毎日ノートをつけながら、何がいけないのか?こね加減も、発酵加減も、
成形方法にしても、今まで作ってきたパンとは違っていて、かなり悪戦苦闘しました。

現在も時々はハード系のパンを焼きます。感覚を忘れないためもあるけれど、やっぱり自分で手掛けたバケットは愛おしい・・・。




この本は私のお気に入りです。かっこいいハード系のパンを一般の主婦が、しかも家にある道具で見事な職人のようなバケットやカンパニューを焼いていらっしゃる
ではありませんかっ!感動でした!だから、私もわくわくしながら自分の焼くバケット作りに向かい合えたと思います。





これが今日焼いたものです・・・クープがかっこ悪いです・・・。スチームをちょいと長めにいれてしまったのがヤバかったと思います。








ここまでの工程はばっちりだったんだけどね~っ。ちっ。








でも、内層はいい感じで出来てた。これは、三つ折り成形した方です。











これは、巻き込み成形した方です。こっちの方が内層が気泡いっぱい出来ています。やはり、この方法が良いみたいです。

こうやって、絶対に!確実に!ハード系のパンを焼くことがまだまだ出来ていません。でも、だからこそ、それが楽しいんです。
なんでかっ?て、言うと、横着にならずに謙虚になれるから、自分の今ある技術で、出来るだけのことをやったら、後はオーブンに入れて
手を合わせて「どうか~いいパンになってくれますように~」って祈るだけじゃないですか。

それで、結果が大成功だろうと、失敗だろうと、私の心は満たされているのです・・・。だってやれるだけのことは、せいいっぱいやれたのだから。
間違ってもいい。そこから、学ぶ事のほうが大きいから。

ダダでは転ばないわよ~。転んだら、四葉のクローバーをもぎとってからたちあがるぞ~っ。ってな感じ。

そうやってきたから、パン教室で、生徒さんのいろんな質問に答えられるようになっている自分に気づいたときに、「あァ~私も進化してるんだ~」って思えました。
数々の失敗さんに感謝だね~。





娘も只今ヨーガ練習中、出来なかったことが出来るようになる自分と真剣に向き合っております。
背倒立がやっとできるようになりました。

そうそう、その調子!進化、成長の日々です。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿