佐賀県 唐津市 パン教室 自宅パン教室 公民館サークル(がねーしゃ)

自分でつくる焼き立てパンは最高においしい~。その喜びと感動をパン教室のレッスンで一緒に楽しみませんか?

イベントの前夜…

2016-07-30 23:45:12 | レッスン料金・コース内容・必要事項



娘はキャンプへ…
旦那は夜勤…

私は一人でパンを焼く…

やっと全ての作業が終わった…。
精魂込めて作ったパンが完売して、たくさんの人に喜んで頂けたらいい。

今回のベーグルは、もっちもち感が半端ない。
カボチャの力に圧巻~。w(゜o゜)w
もう、同じ味はだせないかもしれない。

さっ。寝よう。パックもしたし、私のお肌も艶出して、にこにこ販売ですわよ~ホホホ~♪
\(^o^)/

イベントの多い夏

2016-07-27 15:59:56 | レッスン料金・コース内容・必要事項



あっと、いう間に7月が終わろうとしています。

いろいろあって、考え事をしてたら、や~っぱり、会うべく人に久々に会うことができて、
あっ!そっかぁ~そうだったんだぁ~。
って、気づくことができて、腹がすわりました。

今やるべきことは何か?!
ではなく、

今できることは何か。そこと淡々と向き合っていくだけなんです。

「~すべき!」っていうのは、なんか違う…と違和感を感じてましたが、「今の私にできること」なら、違和感なくやれそうです。

さっ。また、スカッとしたから頑張ろ~っと。
\(^_^)(^_^)/

はじまったな夏休み…

2016-07-21 15:58:48 | レッスン料金・コース内容・必要事項







7月も足早に過ぎております…

6月後半から行きだした創業塾も終わり、夏のイベント真っ盛り~

子どもの行事に自分の用事に仕事に…そんな中に花火大会で魅了され…映画に連れていき、私が感動しまくった…。レコーディングは、10時に及び…久々の寝不足を味わい…

そっから、ガガがぁーっと、なんやかんやしなくてはならないこと、やりたいこと、会いたい人との時間を作ること…

昨夜の満月が綺麗だったから、ボーッとパワーストーンの浄化がてら、私も月光浴をしてました。

何年か前の私には、想像もつかないような現実が今、ここにあるのだなぁ~。

ありがたや。ありがたや。(*^-^*)

今日も焼けたパンを食べながら皆で語らうひとときを過ごせました。
マンデルシュトーレンとソフトフランスパン♪大好評で良かったぁ~(^^)/\(^^)

桃の酵母でバケット

2016-07-14 18:41:37 | レッスン料金・コース内容・必要事項




出来ました。
桃の酵母でバケット~

ライ麦を配合して、ドイツパンっぽく作ったのですが、か~な~り~!ドイツ風な味になってました…(。>д<)

ライ麦の配合はそんなに多くしたはずじゃなかったのになぁ~

我が家では、うけなかった…

多分、めっちゃ食事パン好きな人にはいいのかも?ペーストのせたり、ブルーチーズのせたり、アンチョビとか、パテとか、そんな感じのお料理に合うのでしょう~。

我が家は和食波なので、あう食材がないし、ワインなんかものまないからなぁ…

とりあえず、冷凍庫行きです。(-_-;)くすん。

思ったとうりにならないのが自家製酵母です。
でも、こんな変化を楽しんでます。(*´-`)

白神ソフトフランス

2016-07-11 12:56:50 | レッスン料金・コース内容・必要事項







イベントの打ち合わせが昼からだったから、午前中は、パンを作っていました。

あっ。もう、11時だぁ~。どうにか焼き上がったパンを、オーブンから出しっぱなしで、打ち合わせに向かいました。

そこで習ったこと…

パンをもっとカッコよく見せるという技術…

下手くそながらもコラージュしてみた。
♪\(^_^)(^_^)/

皆が私にいろいろと教えてくださるから、私も、一生懸命ついていきます。
私は、思ったんだぁ~。まずは、自分が客の立場になって見たいもの、知りたいものを発想していこう。それなら、いろいろと作り出す練習になりそう~。