佐賀県 唐津市 パン教室 自宅パン教室 公民館サークル(がねーしゃ)

自分でつくる焼き立てパンは最高においしい~。その喜びと感動をパン教室のレッスンで一緒に楽しみませんか?

きなこんマフィン

2018-01-30 18:43:59 | レッスン料金・コース内容・必要事項

米油でつくる和風マフィンです。

きな粉スクランブルをトッピングして焼きました。
パンやお菓子を作る人は感じているだろうけど…
材料費の価格が上がってます。

絶対にロスを出したくない!

手早さはもちろんのこと、たくさん作るときの均一性や焼き加減、仕上がりなど、ひとつもロスは出したくない!
その精神力から、技術が磨かれます~。

材料費の値上がりも、見方を変えれば、今の自分を越えるための与えられた課題だぃっ。

やったるどぉ~。越えていくぞ~っ。(>o<")

節分

2018-01-29 12:29:08 | レッスン料金・コース内容・必要事項




クリスマス用に作ろうとしていたパン…

試作品を作って娘に見せたら…
これは、トナカイというよりは鬼だね~と、言ったアイディアにより、クリスマス用のパンが節分用のパンに変更したという、訳ありなパンです。
(⌒‐⌒)
お多福さんと鬼の融合~♪

鬼は外で福は内なのか?私はどちらも必要だと思ってます。
時には鬼に出くわすこともあるからこそ!
今以上の行動が必要になるわけで、それによって自己成長できると思う。

そして、だからこそ、福が来た時には、よりいっそうの歓喜に満たされた気分が味わえるんだよね~。
ひとつの事に執着せず、こだわらず、どっちもあるから、お互いが際立つんだよね~。

豆食べたくなった。

もうひとつは、赤ワインのみの水分でこねた赤ワインブレット♪(=^ェ^=)

酒の飲めない私でも大丈夫。アルコールは飛ばして使っているからね。
しかし、ポリフェノールはちゃっかり補給しますんで。笑笑ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ブフテルン♪

2018-01-28 16:19:44 | レッスン料金・コース内容・必要事項





お菓子のようなパン♪ブフテルン♪

レモンのアロマ効果もあって、爽やか♪だけども、甘さとパン生地の密度が何とも美味しい~

オーストリアの家庭的なホームメイドパンです。

これは、試作品♪(=^ェ^=)

今日は、パン教室前にこれを焼きました。
パン教室では、チーズロールとブラウンブレットを焼きました。

そして、このブフテルンもサプライズで試食してもらったところ、すごく美味しい~っと、喜んで頂けたので、プレゼントしました。(^○^)

ブフテルンの講習を受ける方は、お楽しみに~♪

募集中♪(=^ェ^=)

2018-01-20 17:01:56 | レッスン料金・コース内容・必要事項




『がねーしゃパン教室』サークル活動募集中♪

都市コミュニティーセンター(調理室)

毎月1回、第3土曜日の昼の13時~

会費は2300円(材料、レシピ、お飲物、含む)

持ってくるものは、
エプロン、手拭きタオル、お持ち帰り用の袋、容器、筆記用具

パンを作ってみたい…という好奇心さえあれば大丈夫ですよ。(=^ェ^=)

初心者の方でも学びやすいように、一種類のパンを、ゆっくり作っていきます。

パン教室には行ったものの、人が多くて、作業が多すぎてあれも、これも、といろんな作業をして、全然わからなかったよぅ~・゜・(つД`)・゜・
と、いう経験のある方も、安心してください。
少人数で一種類のパン作りでゆっくり進みます。

定員は10人までで、あと4人空きがあります。

連絡は、がねーしゃパンの加茂まで。

090-2718-6550 (^-^)

今年の初レッスン♪

2018-01-12 18:35:26 | レッスン料金・コース内容・必要事項





きょうは、ほうれん草とツナのホワイトソースを入れた調理パンとゴマロールをつくりました。

調理パンは、パンのカップを8分くらいでササッと焼いてたくさん作り、そのパンカップの中に好きな具材を入れて、もう本焼きます♪

パンの中にナポリタンスパゲッティーやカルボナーラを入れても美味しいというのを伝えると…

生徒さん二人とも\(◎o◎)/おお~っと、想像を膨らませていました。♪

ゴマロールは、ハイギーという小麦胚芽を配合して、香ばしい生地とプチプチしたむきゴマびっしりつけてかなり健康的なパン~。

今日は、サプライズでいくつかのパンにアンコを包んで『ゴマ団子』みたいなゴマロールも作っちゃいました♪(⌒‐⌒)