3連敗した時はさすがの井山七冠も防衛は厳しいのでは……、と思われた名人戦七番勝負。
しかし、4局目で1勝を返し、さらに今週行われた第5局も勝利。
こうなるともはやどうなるかわかりません。
名人の意地を感じさせますね。盤側から見ている立場からすると、実に面白くなってきました。

↑「比較的自分らしい碁が打てた」と語るように、第5局の名人の打ち回しは圧巻。
素人目には危なく見えた大石も難なくシノぎ、2勝目をあげました。

↑名人戦の裏のトップページを飾るのは阿含・桐山杯決勝戦。
河野臨九段と二十五世本因坊治勲が雌雄を競いました。
序盤、中盤と二十五世本因坊治勲が優勢を維持していましたが、ヨセで後退。
最後は河野九段が半目抜き去り、初優勝となりました。
写真は、局後に大盤解説会場で感想戦を行う両対局者の様子です。

↑さらに、天元戦の開幕間近ということで、一力七段にインタビューを行いました。
天元戦を戦う相手である井山七冠を倒し竜星戦で優勝したばかりの大器。
そんな一力七段ですが、早稲田大学に通う現役大学生でもあります。
タイトル挑戦に向けた意気込み、はたまたちょっとした私生活についてなど赤裸々に語ってもらっています。
その他、今週のラインナップはこちら。
1、2、3面 名人戦第5局・井山連勝
4面 棋戦ワイド(本因坊リーグ・三谷好発進、女流棋聖戦・青葉、大澤2回戦へ)
5面 棋戦ワイド(十段戦・安達、本木が前進)
7面 棋戦ワイド(女流名人戦・藤沢4連勝)竜星戦
9面 碁界ネットワーク(ひらつか囲碁まつり、トライボーディアン選手権)
10面 一力 竜星獲得&天元挑戦直前インタビュー
11面 囲碁ガールズフェスタグランド大会
13面 上達ハイウェー
15面 NHK杯(苑田勇一VS.新垣朱武)
16面 ベスポジを探せ
17面 アマ碁界ワイド(ロッテこども大会、etc)
18面 張栩の囲碁進化論
20、19面 阿含・桐山杯決勝・河野初優勝
さて、毎週のように募集させていただいている「たま碁ろう写真館」。
今週も募集させていただきます。

↑今週アマ面に掲載しているロッテ大会にはコアラのマーチくんも来場してくれました。
彼?とたわむれましたー、というような微笑ましい写真から、ピリッとした空気の漂う対局写真まで何でも大歓迎です!
宛先はこちら!
〒102-0076 東京都千代田区五番町7の2 日本棋院週刊碁「たま碁ろう」係まで
メールならこちら!
shukango4@nihonkiin.or.jp
お待ちしております!
しかし、4局目で1勝を返し、さらに今週行われた第5局も勝利。
こうなるともはやどうなるかわかりません。
名人の意地を感じさせますね。盤側から見ている立場からすると、実に面白くなってきました。

↑「比較的自分らしい碁が打てた」と語るように、第5局の名人の打ち回しは圧巻。
素人目には危なく見えた大石も難なくシノぎ、2勝目をあげました。

↑名人戦の裏のトップページを飾るのは阿含・桐山杯決勝戦。
河野臨九段と二十五世本因坊治勲が雌雄を競いました。
序盤、中盤と二十五世本因坊治勲が優勢を維持していましたが、ヨセで後退。
最後は河野九段が半目抜き去り、初優勝となりました。
写真は、局後に大盤解説会場で感想戦を行う両対局者の様子です。

↑さらに、天元戦の開幕間近ということで、一力七段にインタビューを行いました。
天元戦を戦う相手である井山七冠を倒し竜星戦で優勝したばかりの大器。
そんな一力七段ですが、早稲田大学に通う現役大学生でもあります。
タイトル挑戦に向けた意気込み、はたまたちょっとした私生活についてなど赤裸々に語ってもらっています。
その他、今週のラインナップはこちら。
1、2、3面 名人戦第5局・井山連勝
4面 棋戦ワイド(本因坊リーグ・三谷好発進、女流棋聖戦・青葉、大澤2回戦へ)
5面 棋戦ワイド(十段戦・安達、本木が前進)
7面 棋戦ワイド(女流名人戦・藤沢4連勝)竜星戦
9面 碁界ネットワーク(ひらつか囲碁まつり、トライボーディアン選手権)
10面 一力 竜星獲得&天元挑戦直前インタビュー
11面 囲碁ガールズフェスタグランド大会
13面 上達ハイウェー
15面 NHK杯(苑田勇一VS.新垣朱武)
16面 ベスポジを探せ
17面 アマ碁界ワイド(ロッテこども大会、etc)
18面 張栩の囲碁進化論
20、19面 阿含・桐山杯決勝・河野初優勝
さて、毎週のように募集させていただいている「たま碁ろう写真館」。
今週も募集させていただきます。

↑今週アマ面に掲載しているロッテ大会にはコアラのマーチくんも来場してくれました。
彼?とたわむれましたー、というような微笑ましい写真から、ピリッとした空気の漂う対局写真まで何でも大歓迎です!
宛先はこちら!
〒102-0076 東京都千代田区五番町7の2 日本棋院週刊碁「たま碁ろう」係まで
メールならこちら!
shukango4@nihonkiin.or.jp
お待ちしております!