SAKURA CAFE blog

サクラカフェの日々のこと

ご報告

2016年05月28日 | 日記
私事で恐縮ですが、

5月27日(金)、次女が誕生しました。

母子共に健康です^_^

しばらくは、赤ちゃんのお世話で大変ですが、

1日も早くカフェに復帰できるよう、体調に
きをつけていきたいと思いますm(_ _)m

今週のランチ

2016年05月24日 | 今週のランチ
5月だというのに、暑いですね
そんなときは、カフェで涼みながらスタミナ満点のランチで暑さを乗り切りましょう

今週のランチの紹介です

A 「なすと豚肉の甘辛炒め」 

素揚げしたナスと豚肉を甘辛だれに絡めたご飯の進む一皿です♪
熱くなり始めた今の時期にお勧めの一品です。


B 「サーモンと夏野菜のオーブン焼き」

新ジャガイモとズッキーニと鮭をオーブンでじっくりとローストし、
さわやかな味と香りのディルソースをかけました。

ランチ 予告

2016年05月23日 | 今週のランチ
今週からの、ランチメニューの予告です




書かれているのはメインだけですが、これに副菜3種、スープ、サラダなど、
季節のものを取り入れた旬のランチです♪


私事ですが、

予定日10日前になったので今週から産休に入りますが、

カフェは変わらず通常営業ですので、よろしくお願いいたします

2~3か月の産休のあと、徐々に復帰する予定です

しばらくご迷惑をおかけしますがご了承ください。

親子コンサート

2016年05月22日 | ライブ コンサート
本日、やまのて音楽祭の企画で、お子様向けのコンサートがあります。

親子で、コンサートデビューしてみせんか?


第1部は、11時 開演 (0~2歳を対象)

0歳からのクラシック入門 ~Aからはじまる音の世界~


第2部は、14時 開演(対象年齢は3歳以上)

親子で楽しむ日本の叙情 ~ごんぎつね~


ぜひぜひお越しください♪






セラドン(青磁器)の販売

2016年05月20日 | おしらせ
サクラカフェでは、この春から

タイ・チェンマイの青磁器「セラドン」の販売をはじめました。

セラドンの専門店「ゆるんふる」さんのご好意により、当店でも食器のお取り扱いがスタートしました。


セラドンは、中国に端を発し、その後、高麗から日本へ、また東南アジアへ広がった焼き物。
タイでは、北部チェンマイ周辺で作られているとのこと。

いずれも、時間をかけて釉薬表面にできた貫入(ひび)と、青~緑への微妙な色が大変人気のある器です。

エスニックなお料理はもちろんですが、和洋中様々お料理にも合いますし、花器や小物入れなどに見立てとしてお使いになるのもお勧めです。

ぜひ、本物のセラドンを見て、触ってお選びください。




今週のランチ

2016年05月17日 | 今週のランチ
今週のランチ

A 照り焼きナスバーグ


豚ひき肉に、ナスや長ネギをたっぷり入れたボリューム満点だけどヘルシーなハンバーグです。
食欲そそる甘辛の照り焼きダレに、大根おろしと大葉をのせて和風に仕上げました。

B 初がつおの緑茶パン粉焼き


今が旬の初がつおに、緑茶パン粉をのせてオーブンで焼き上げました。
新鮮なカツオに緑茶の香りがふんわり香ります。
さっぱりとレモンを絞ってどうぞ。




来週のランチ予告

2016年05月14日 | 今週のランチ
来週のランチは

A 照り焼き茄子バーグ 

 甘辛の照り焼きダレとナス、大根おろしが絶妙です。
 ハンバーグの中にたっぷり野菜が入れたヘルシーだけど満足感のある一品です♪


B 初ガツオの緑茶パン粉焼き

 緑茶がハーブのようにふんわり香ります。
 レモンを絞ると、さっぱり爽やかにいただけますよ♪


どちらもオススメです


メロンのタルト

2016年05月09日 | 季節のデザート
5月のタルトは、甘くてジューシーなメロンのタルトです

サクサクに焼いたタルトに、アーモンドクリーム詰めて焼き上げ、
カスタードクリームと糖度の高いメロンをたっぷりのせた贅沢なタルト。

期間限定(5月)なので、ぜひぜひどうぞ

メロンのタルト
(季節のアイス&バニラアイス付き) 480円

今週のランチ

2016年05月08日 | 今週のランチ
今週のランチ

Aランチ

「コーンフレーク衣のから揚げ」

コーンフレーク衣をまぶし、サクッとジューシーに揚げたから揚げです。

Bランチ

「魚介のクリーム煮 クレープ包み 自家製トマトソース添え」

えび、ホタテ、白身魚、きのこを白ワイン仕立てのクリーム煮にし、クレープで包みました。
ハーブの効いたトマトソースと一緒にどうぞ。