土曜日の休みに「Verdure0831」へランチを食べに行く。
開店11時の数分前に着いてしまいOPENになるまで車内で待つ。
ご主人と挨拶を交わしてカウンターに着く。
メニュー
こちらのメニューは殆ど食べている。
旬のイチオシに食べた事が無いカレー第三弾が載っていた。
「福島牛と大根の山椒カレーをお願いしました。
オーダーをしてカウンターの後ろを見ると酒メニューが貼ってありました。
ビール、焼酎、ワイン、日本酒、ウィスキーと殆どが福島県で作られている。
唯一、ご主人が出身の埼玉の日本酒が一種置いてありました。
こちらに来た時の楽しみである中国茶を飲む事にした。
メニューを見ると40種以上あるのでご主人に選んでもらう。
黒茶の一種でモチ米を使ったプーアル茶の熟茶「糯米香沱茶」を出してくれました。
モチ米の香りが強い。
クセがあるので苦手な方も居ると思うが、私はへっちゃらです。
無くなると追湯してくれます。
こちらのランチにメインの他に前菜、スープ、デザートが付いてきます。
前菜
逆サイドからも撮っちゃう。
野菜メインで11種くらいがワンプレートに乗っている。
スープ
ホウレン草だが円やかな味です。
福島牛と大根の山椒カレー
ご飯は雑穀米も選べるが白飯にしました。
また、量は少なめにしてもらう。
提供された瞬間、山椒の香りがします。
辛さは殆ど無いが、山椒の効果で軽い痺れがありスッキリした味です。
福島牛が使われており柔らかで旨々です。
また、掛っている山椒と別な山椒も使われており味に深みがあります。
デザート
第一弾、第二弾もカレーも美味しかったが、
今回食べた第三弾の「福島牛と大根の山椒カレー」が一番好みかも。
この日は次から次にお客さんが入ってきました。
人気になり嬉しいです。
ランチも美味しいが、次回は夜に行けたらいいなぁー。
Verdure0831
福島県白河市与惣小屋142−1レイクサイド289
090‐4725‐9412
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます