goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

ヤキニクjoa.「テイクアウト」@白河市

2023-07-07 05:55:47 | テイクアウト

週末、飲みに繰り出そうと思ったが、天気がイマイチなので気分が上がらない。

でも週末なので軽く飲みたい。

家飲みをする事にしてツマミを「ヤキニクjoa.」からテイクアウトしました。

昼間に電話してお願いしました。

引き取りは夕方の開店時間の前だが快くOKしてくれました。

 

テイクアウトをお願いしたのは4品で、

ついでに店内に置いてあるキャベツキムチも買ってきました。

キャベツキムチは日持ちするので後日、食べる事にする。

このキムチがとても美味しいのでオススメです。

 

自宅に戻り、まずは缶ビールからスタートする。

 

次は矢吹町に在る「楽器正宗」を空けちゃいます。

低アルの純米酒です。

楽器正宗らしい軽い酸味と軽いシュワ感があります。

スイスイと飲みやすいです。

 

テイクアウトしたのは4品です。

 

キムチ盛り

キュウリ、大根、キャベツの3種盛りです。

見た目は辛そうだが、そうでも無く逆に甘さがあるくらいです。

 

チーズボール

モチモチした食感です。

 

海鮮チヂミ

いろいろな具材が入っており、これもモチモチの食感です。

別容器に入っている甘辛ソースを付けると、さらに旨くなります。

オススメです。

 

牛ブルコギ(通常は丼だがご飯無しにしてもらう)

濃いめの味付けで牛肉も美味しいですよ。

 

ヤキニクjoa.は昼めしを食べに行った事はあるが、夜にお店へ行った事がない。

そのうち夜に行って酒を飲みながら韓国料理を楽しみたいと思っている。

 

 

 

焼肉・韓国料理 ヤキニクjoa.

福島県白河市高山72‐1

0248-29-8920

 

 


プラネット「テイクアウト」@白河市

2023-06-08 05:55:17 | テイクアウト

休日にテイクアウトで家飲みをする事にした。

いつも和食ばかりなので、

この日は「プラネット」にお願いして洋食をテイクアウトしました。

夕方の開店時間の少し前に着いてしまった。

店員さんが出て来てくれて、どうぞと言ってくれた。

急いで向ったら写真を撮り忘れてしまい以前の物を貼り付けました。

 

支払いを済ませて急いで自宅に戻る。

 

エビスサマーエール

夏に合うようにキリッとした味です。

コンビニで見つけてすぐに買っちゃいました。

 

ビールを飲み干してワインと言いたいところだが日本にしました。

楽器正宗

どっちも精米歩合、アルコール度数など同じスペックの大吟醸です。

4月に出たのが左の白鼓、3月に出だのが右の黒鼓です。

じっくり飲み比べしたが、かなり似た味です。

白鼓が落ち着いた香りでクリアな味わいです。

どっちも旨いです。

 

プラネットからテイクアウトしたのは5品です。

 

シーフードサラダハーフ

海老、ホタテ、イカが入ってます。

 

生ほたて貝柱のカルパッチョ

ソースは2種から選べて和風わさびソースにしました。

プラネットからテイクアウトする際は必ず頼んでいる定番の料理です。

和風わさびソースがサッパリしてとても美味しい。

 

チキンステーキ

ガーリック醤油s、トマトソース、デミソース、和風ジンジャーの4種から選べます。

今回は和風ジンジャーにしました。

 

カマンベールチーズフライ

トマトソースが絶品です。

トロトロの食感も旨いですよ。

 

ペペロンチーノ

生パスタのスパゲッティーニにしてもらう。

生パスタなのでモチモチです。

ガーリックの風味があってピリッとしている。

 

この日もプラネットの美味しいテイクアウト料理をたくさんいただいた。

以前、お店でワインを飲みながら料理を楽しだ事がある。

また、行こうと思っているがなかなか機会が無い。

飲み友を誘って行きたいなぁー

 

 

 

イタリアン パスタ&ケーキ Planet(プラネット)

福島県白河市北堀切30-10 

0248-23-5395 

 

 

 

 


四季彩 柔「テイクアウト」@白河市

2023-06-01 06:00:56 | テイクアウト

週末に自宅でノンビリと一杯飲みたいので、

前日に「四季彩 柔」へテイクアウトをお願いしました。

当日の開店時間17:30に引き取りに行きました。

店主と少し話して支払いを済ませて持ち帰る。

 

まずは昼間にスーパーで買ってきた「プレモル マスターズドリーム」を飲んでみる。

苦味があって大人の味がするビールです。

 

次の日本酒は最近、ドはまりしている「萬寿鏡F40」にしました。

新潟の酒屋さんから先日、大量買いしました。

新潟の酒米「越淡麗」が規格外になってしまった物を40%まで磨いて仕込んでいる。

これがクセが無く全てのバランスが整っており絶品なんです。

しかも一升瓶で税別3,000円とかなりお手頃価格で、

最近、飲んだ日本酒で一番コスパが良い。

 

四季彩 柔からテイクアウトしたのは二皿です。

馬刺し

添えてある辛し味噌を醤油で溶かしていただく。

赤身のモモ肉です。

 

もう一皿は酒のツマミがいろいろ乗ったワンプレートです。

数種リクエストしたが、他はおまかせにしました。

 

ポテトサラダ

滑らかで使われているマヨネーズも店主手作りだと思う。

 

出し巻き

四季彩 柔と言ったら出し巻きは外せません。

フワフワの焼き加減で冷めても美味しかったです。

 

メヒカリ塩焼き、アスパラのベーコン巻き

 

カサゴ煮付け

この日の煮付けはカサゴです。

身質がしっかりしている。

カサゴの煮付けって久しぶり、または初めてかも!

 

アジフライ

この日も大きくて肉厚のアジフライです。

カリカリに揚げた骨せんべいも隠れている。

 

美味しいテイクアウト料理だったので、

ついつい日本酒をたくさん飲んでしまいました。

でも、大丈夫!自宅なので眠くなったら横になれちゃいます。

これが家飲みの良いところです。

お店でもテイクアウトでも美味しい四季彩 柔の料理でした。

 

 

 

お食事処 四季彩 柔

福島県白河市中町24

0248-29-8456

 

 

 


おむすび たさぶろう@白河市

2023-05-06 06:26:11 | テイクアウト

この日の昼めしは頻繁に食べている「たさぶろう」のおむすびです。

美味しいので大好きなんです。

 

いろいろな種類があって何を食べるか悩んでしまう程です。

 

悩んだ時はセットを買ってくる事が多い。

この日もレディースセットにしました。

経木に包まれているので良い香りがします。

レディースセットは小さめなおむすびが3個入っている。

煮豆、鶏から揚げ、漬物も入ってます。

特に好きなのが煮豆で絶妙な味付けです。

3個の具材は「昆布、梅十穀、紅鮭」です。

 

昆布

 

紅鮭

 

梅十穀

 

どれも具材が多く入っているのが特徴です。

しかも美味しいので厳選した物を使っていると思う。

また、米は適度な粘りがあって美味しいです。

毎日食べても飽きないと思います。

 

 

 

おむすび たさぶろう

福島県白河市十三原道上3-18

0248-21-6555

 

 


廣鮨「テイクアウト」@白河市

2023-03-31 06:08:46 | テイクアウト

週末、飲みに繰り出したいが、

いつもお世話になっている代行業者が休みなので家飲みする事にした。

魚料理で酒を飲みたいので「廣鮨」にテイクアウトをお願いしました。

お店の開店直後に引き取りに行く。

大将、女将と立ち話をしてからお店を後にする。

自宅に戻り缶ビールからスタートです。

 

日本酒は最近マイブームの新潟清酒「萬寿鏡F40」にしました。

新潟産酒米の越淡麗の規格外を大吟醸クラス40%まで削った普通酒です。

とてもバランスが良くて、クセが無く魚料理にピッタリです。

しかも安い!一升瓶で税別3,000円だったと思う。

 

廣鮨からテイクアウトしたのは、

刺身盛り合わせ、焼き魚、煮魚、巻物の4種です。

 

刺身盛り合わせ

出し巻きもお願いしました。

ムラサキウニはキレイな甘さです。個人的に濃厚なバフンウニよりも好きです。

エンガワは大きくて食感も良くて美味しい。

いつもながら美味しい刺身です。

 

銀タラ西京焼き

西京味噌がほど良く浸み込んでいる。

 

銀タラ煮付け

少し甘めの味付けは銀タラをさらに美味しくしている。

 

巻物

赤身、海老マヨ、かんぴょうワサビの3種です。

シャリの量がネタの大きさとピッタリです。

 

ノンビリとテレビを見ながら美味しい魚料理と日本酒を楽しみました。

家で飲むとついつい飲み過ぎてしまう(笑)

でも大丈夫!眠くなったらすぐに寝れちゃうのだ。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531