*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

東京駅「東京うどん 北町」で年越しうどん

2008年12月31日 | 東京@カレー
年越しはやっぱりうどんかな~と思って、
東京駅一番街の「北町」っていうお店でうどんを食べて帰ることにしましたv
大晦日の東京駅はどのお店も閉まるのが早いんですね・・
行こうと思ってたお店は閉店していたので
うどん・蕎麦屋を探してしばらくウロウロ探しちゃいました


「つけ薬膳カレー」
30種類のスパイスを絶妙にブレンドした薬膳つけカレーうどんです。

カレーでつけ麺って珍しい
冷たい麺は、そこそこ締まっててプリッとした食感はありますね。
エッジのない丸っこい麺で、一見うどんっぽくないかも?
カレーは出汁で、割ってるかんじではなくドロッとしていて
薬膳かどうかはそんなに分かりませんが、辛さもありますね。

つけて食べるのは楽しいのですが、半分以降はルーもぬるくなって
単に冷めたものを食べてるような感覚になっちゃいました・・
これだと普通に温かいカレーうどんとして出した方が良いんじゃないのかな?と
思っちゃいましたね・・

「北町」
これぞ「北町」の看板メニュー。
濃いおつゆに油揚げとあげ玉が良く合います。
えび入りのすり身が食感のアクセントです。

友達の注文した看板メニューも味見させてもらいました~。
蕎麦のダシみたいな甘辛く濃い出汁に驚きΣ(’o’;)
個人的にはうどんにこういう出汁はあんまり・・・ですね。
うどんじゃなくて別の食べ物って感覚でした

年越しうどんを食べてから、
大丸で元日用のお節を買って帰りました
この記事、一応カレーのカテゴリに入れてみたけどどうなんだろう(笑)


■東京うどん 北町
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1
電話番号:03-3201-8050
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダー22:00)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿