*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

大久保「スパイシーカレー魯珈」、カレーと魯肉飯を一緒に♪

2017年04月05日 | 東京@カレー


新大久保の「スパイシーカレー 魯珈」

オープンは去年の12月ですが、インスタやTwitterで話題になってたようで
開店早々にみなさん行かれてるようでした。

私もそのうち行ってみよ~と思いつつしばらく経ってましたが、
新宿でお昼ごはんを食べる機会ができたのでこちらへ(´ω`)

新宿からだとまぁまぁ歩きますけどね(笑)



カウンター席のみのすごく小さなお店。

ちょっと入り口の扉が分かりづらいかも?
私はお隣のお店の扉に手をかけちゃいました(笑)


急遽新宿でご飯になったのでこの日はカメラを持ち合わせてなく・・・
仕方ないので携帯で撮影してます(;´∀`)



「ろかプレート」

いくつかプレートがあある中で、一番品数が多くて豪華なろかプレートに☆

イエローライスは魯肉飯!
半熟卵ものってます。

そのまわりにはアチャールやサラダなんかも盛り付けられてて鮮やかですね( ´ ▽ ` )
玉ねぎアチャールは卓上にも置かれているので、おかわりOK。



カレーは一種類選べるんですが私は一番スパイシーって書いてあった「ラムビンダルー」に。
ラムビンダルーだけ+100円だそうです。

これがとっても美味しかったです♪
オイルたっぷりなんですが、爽やかなスパイス使いでさらりと食べれちゃいます。
ラムも柔らかくクセがないので食べやすいんじゃないかと思います。

本場の魯肉飯を食べたことないので分かりませんが、結構薄味かな?
カレーと合わせるために控えめにしてるのかな?
カレーと魯肉飯を合わせて食べると美味しく感じました(´ω`*)



「クリーミィ野菜コルマカレー」

あとプチカレーで、もう一つ気になったカレーも。

クリーミィ野菜コルマって名前の通り確かに濃厚な口当たりなんですが、
スパイスと薄らと感じる酸味でこちらもなかなか爽やか☆

ココナッツミルクとヨーグルトがベースのカレーは基本的に好みなんですよね。



基本メニュー以外にもその時々のカレーが1品あるみたいなのでそれもまた食べてみたいかも。

夜はおつまみやお酒のメニューに変わるそうでそれもすごく気になりますね。
カウンターなのでゆっくりしづらいかもしれませんが夜にも行ってみたいな。

スパイシーカレー 魯珈カレー(その他) / 大久保駅新大久保駅西武新宿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿