S56製作所

リゾふる室内灯取付

先日313系1700番台に室内灯を取り付けたのに触発されてか他の車両も室内灯を取り付けてみたくなりました。


という訳でKATOのLED室内灯クリアを2つ導入しました。
KATO純正品ならここら辺でも売ってるので便利ですね。


中身はこんな感じです。
一応KATOの室内灯自身はかなり前にも導入したことはありましたが、そのときは6個セットのバラシで買ったのでちゃんとしたのは今回が初めてです。


とりあえず取り付けていきましょう。


というわけで今回取り付ける車両はHB-E300 リゾートビューふるさとです。
これにした理由は…構造が最新仕様だからです(そこかい)


まずはHB-E302です。
現行設計の車両はライト基盤、導光板共に床下側に取り付けるタイプとなります。


試験点灯してみました。
電源は9V電池ですがかなり明るいです。


ちなみに床下側に取り付けるタイプは導光板の位置を調整することができます。
先ほどのはライト基盤側に導光板を寄せ、こちらは先頭側に完全に導光板を寄せた画像です。


車体を被せてみました。
ライト基盤に寄せた方は思ったより綺麗に均等に明るくなっています。


一方先頭側に寄せた方は端まで光が届いておらず、完全にムラが発生しています。
このことから導光板はライトユニットに完全に寄せるべしですね。


次はHB-E301ですが…これどうやって取り付けるのでしょうか…


とりあえず取説を読み返してみるとライトユニットを分解して且つ足をカットするみたいです。
かなり手間がかかりますね…


とりあえず取り付けてみました。
ライトユニットを分解した状態で取り付けてるので光が別の方向に拡散しないのかと思っていましたが…


全く問題なく光りました。
ライトユニットが完全に端にはありませんが、トイレ(窓無し)があるのでそこまで問題はありません。


これでリゾートビューふるさとの室内灯取り付けが完了しました。
これで次は何の車両に室内灯を取り付けようか…

 では

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事