見出し画像

S56製作所

TOMIXのあいの風521系1000番台にトイレタンクを取り付ける

TOMIXの車両はHG車だとトイレタンクが付属していますが、HG車でないと付属していない場合が多いです。
そして国鉄車ならHGのトイレタンクを流用できますが、JR車だとトイレタンクの形状が異なるので流用ができません…
それは前回作業を行ったあいの風521系1000番台も同様にトイレタンクが無く困っていました…
そんな中、TOMIXの車両に適合するトイレタンクを見つけたので…

こちらを導入してみました。
改めてRailroad Model Rというメーカーの「TOMIX 521系 トイレタンク、車端部床下機器」になります。
こちらはヤフオクにて出品されていたのでそちらで導入しました。
製品はアクリル製3D出力品となっているみたいです。

それでは作業を始めます。
…ざっくりと洗浄→切り離し→接着→サフ→本塗装までやりました(途中の画像を撮り忘れてたw)(なんせ急いでたから…)
接着には瞬間接着剤を使い、塗装は「ニュートラルグレーⅢ」(ガイアノーツ)を吹いた後に半光沢のトップコートを吹きました。

これで取付に入ります。
まずはクモハ521の車端機器になります。
取付は特にツメやピンが無いので、現物合わせでゴム系接着剤を使って取り付けました。
なお、これを取り付けるにあたりカプラーをKATOカプラーからBM型TNカプラーに交換しました。

クハ520にはトイレタンクを取り付けますが、取付方はクモハ521と同様になります。
こちらの方が大きいので存在感がありますね。

ということでTOMIXのあいの風521系1000番台にトイレタンク及び車端機器の取付が完了しました。
このパーツを取り付けたので車端部の細密感が一気に上がりました。
ちなみにこの段階で色味調整ということで、ダークグレイのスミ入れ塗料でウォッシングを行いました。

早速連結してみました。
クハのトイレタンクだけでなく、クモハの車端機器もこう見るとあると無いとでは存在感が違いますね。

最後にKATOのトイレタンクと比較してみました(左 KATO 右 今回品)
KATOは台枠と一体なのでどうしても平面的になってしまいますが、今回のトイレタンクは別パーツなのでかなり立体的な感じがします。

今回はあいの風521系にこのトイレタンクを取り付けましたが、かなり見栄えが良くなったのでJR521系3次車の方にも取り付けてみたいと思います。

最後に今回導入したRailroad Model Rのサイト↓
・Twitter
・ヤフオク(メールでも注文できるみたいです)

では
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 カスタマイズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事