久しぶりに渋谷の立ち飲み「福ちゃん」へ寄りました。春にボランティア仲間と行って以来なので、半年振りくらいになるのかな。店開けの4時頃、丁度渋谷といういいタイミングでしたが、既に先客あり、滞留およそ20分ほどの間に常連さんらしい客が、二人連れ、一人、一人、三人組、一人と、続々・・・さすが、スゴい人気のようです。
私の狙いは、そろそろ牡蛎の季節だから、だったのですが、残念ながら昨日はなし。もうじきだそうですが。それで店の自慢というシメサバとホッキ貝をお願いしました。待つことしばし、出て来たのが下の写真です。

いやあ、シメサバには驚かされました。これの三分の一程度、多くとも半分程度をイメージしていたのですが、これだけ立派のものが出てくるとは!一人には勿体無いボリュームでした。ホッキ貝も新鮮で満足いきました。これにコップ酒一杯で、締めて1,510円なり。また時を見計らって、牡蛎をいただきにいきたいと考えています。
私の狙いは、そろそろ牡蛎の季節だから、だったのですが、残念ながら昨日はなし。もうじきだそうですが。それで店の自慢というシメサバとホッキ貝をお願いしました。待つことしばし、出て来たのが下の写真です。

いやあ、シメサバには驚かされました。これの三分の一程度、多くとも半分程度をイメージしていたのですが、これだけ立派のものが出てくるとは!一人には勿体無いボリュームでした。ホッキ貝も新鮮で満足いきました。これにコップ酒一杯で、締めて1,510円なり。また時を見計らって、牡蛎をいただきにいきたいと考えています。