この問題は大学受験に余りにも力を入れすぎる学校側と大学側と文部科学省の問題だろう。
大学受験と高校生としての純粋に学ぶべき学問との間に明らかにギャップがあるのは確かなことだろう。
私自身も目標としていた高校に入学でき、新学期前の春休みは家族全員で初めて関東方面へ旅行へ行き、思いっきり遊び、その間全く宿題をせず、高校に入学した。入学後、即、宿題テストというものがあり、簡単な気持ちで適当に受験したら何と約500名いる生徒の内、490数番と言う結果で、私の父が呼び出されこっぴどく叱られたのを思い出す。「貴方の子供は入学試験の時は真ん中くらいの成績だったのに何ですかこの点数?」と言われたらしい。
それから、父が逆ギレして「貴方の教えてる化学なんて実社会に出て何の役に立つの?」と逆に説教する始末これは今思うと流石に頂けないと思うが、先生が「こんな点数では大学に入学できません」って言ったら、父は「私は息子を無理して大学行かせようとは全く思ってません。行く行かないは個人の自由だぁ。」と言ってくれた。
そう言うことで進学校に入学すると、即大学受験準備が待っているのは今更始まったことではないようだ。だから受験に必要な科目しか勉強しない。
これはやはり日本の受験制度があまりにも入学試験に力を入れすぎているからだと思う。だから、入学したら、大学生活をバイトや遊びに専念しがちだ。反省。
ところで、この前の日曜日、テレビ番組であるタレントが「医者になるのに世界史を勉強する必要あるのか?僕は世界史なんか勉強するより医学に関することばかり勉強してるお医者さんに診て貰いたい。」と言っていた。
私は二年前父を亡くして、医者というものは医学は勿論だけれども倫理観、哲学、歴史、文化などあらゆる事を勉強したり経験したお医者さんの方が暖かみがあって頼りがいがあって人情があって患者と良い関係を保ち、尊敬もされ、患者を安心させながら見送ってくれるんじゃないかと思う。だから前述のタレントのコメントしたような医者ならば、私は遠慮したいと思う。
大学受験と高校生としての純粋に学ぶべき学問との間に明らかにギャップがあるのは確かなことだろう。
私自身も目標としていた高校に入学でき、新学期前の春休みは家族全員で初めて関東方面へ旅行へ行き、思いっきり遊び、その間全く宿題をせず、高校に入学した。入学後、即、宿題テストというものがあり、簡単な気持ちで適当に受験したら何と約500名いる生徒の内、490数番と言う結果で、私の父が呼び出されこっぴどく叱られたのを思い出す。「貴方の子供は入学試験の時は真ん中くらいの成績だったのに何ですかこの点数?」と言われたらしい。
それから、父が逆ギレして「貴方の教えてる化学なんて実社会に出て何の役に立つの?」と逆に説教する始末これは今思うと流石に頂けないと思うが、先生が「こんな点数では大学に入学できません」って言ったら、父は「私は息子を無理して大学行かせようとは全く思ってません。行く行かないは個人の自由だぁ。」と言ってくれた。
そう言うことで進学校に入学すると、即大学受験準備が待っているのは今更始まったことではないようだ。だから受験に必要な科目しか勉強しない。
これはやはり日本の受験制度があまりにも入学試験に力を入れすぎているからだと思う。だから、入学したら、大学生活をバイトや遊びに専念しがちだ。反省。
ところで、この前の日曜日、テレビ番組であるタレントが「医者になるのに世界史を勉強する必要あるのか?僕は世界史なんか勉強するより医学に関することばかり勉強してるお医者さんに診て貰いたい。」と言っていた。
私は二年前父を亡くして、医者というものは医学は勿論だけれども倫理観、哲学、歴史、文化などあらゆる事を勉強したり経験したお医者さんの方が暖かみがあって頼りがいがあって人情があって患者と良い関係を保ち、尊敬もされ、患者を安心させながら見送ってくれるんじゃないかと思う。だから前述のタレントのコメントしたような医者ならば、私は遠慮したいと思う。