戦う代表取締役

戦う代表取締役のブログです

相続登記

2008年09月30日 | ニュース
父が他界したのが平成16年8月9日。

それから約1年後遺産相続協議を行い、ほとんどの資産は母へ。

その後、ずーーーっと今までほったらかし。

これじゃいかんと言うことで岐宿の不動産の相続登記をいとこのA子のアドバイスと書類作成によって、本日何とか申請完了。

明日以降登記識別情報通知書の受領ができそうだ。

近い将来、司法書士になるA子さんに感謝。

体罰

2008年09月26日 | ニュース
今朝の朝刊に清峰高校野球部の監督が体罰との記事。

部外の三年生男子が野球部のボールとバットで遊んでいたと事。

それを監督が見つけ三回ほど平手打ちをしたが怪我はなかった模様。

こういう体罰は私が高校の時は何度かあったような気がするが、こういう状況で叩かれても仕方ないし、叩かれるのは当たり前で新聞などにこんな記事が載るのかと朝から情けない気持ちで一杯だ。

一体こんな事を誰が新聞に載るように口外し、そして、新聞も新聞だ、なぜこんなあほらしい記事を載せるのか、腹が立ってくる。

生徒の父母?生徒自身?

もし生徒の父母や生徒自身だとしたら、この世の中は相当腐っていると思わざるを得ない。

ついでに一言。

私は田嶋陽子の思想のほとんどが大嫌い。

ああいうのが学校の先生になったら大変なことになると思う。

9月に入って・・・

2008年09月18日 | ニュース
ブログ、そろそろ更新しないといけませんね。

世の中が不安な世の中になりつつあり、一体どうなるのだろうと思う今日この頃です。

ここで親父の商工会議所議員だった頃の商工会議所ニュースのコラムの一文を紹介します。

『数年前、ある講演会で拝聴して非常な感銘を受け、以来私の日常訓としている「人間の真の幸せは制度や法律にあるのではなく人間の心の中にある。不平不満の心は貧困を生み、感謝報恩の心は繁栄成功と平和をもたらす」この言葉を毎日心に繰り返しながら今年も恥ずかしくない毎日であるよう頑張っていきたい。』