戦う代表取締役

戦う代表取締役のブログです

エルトゥール号遭難事件

2007年11月24日 | 思ったこと
テレビでチラッと知ったのがエルトゥール号遭難事件http://sisikaikan.at.infoseek.co.jp/607hamo/turky.html

私が海外にいて、いつも感じていたのは、日本と言う国は邦人が海外で危険な目にあったとき、すばやく邦人の為になる行動をできるのかどうか・・・です。

行動するかしないかの決断する前に、そういう話を議題にのせるかどうか話し合ってるうちに、他国のお世話にならなきゃならないそう言う情けない国のような気がしてならないのは私だけだろうか。

ラジオ体操

2007年11月20日 | 健康
私の住む自治会では夏のみならず冬もラジオ体操をやってます。

時間は6時半から10分間。

気持ちいいですよ。今朝は痛めた足をかばいながら久しぶりの参加。

夏に参加して気になったのは子供がほとんど参加しないこと。というか、いないのかな・・・?

一日二回の結婚披露宴

2007年11月10日 | ニュース
11月10日(土)は西津家にとっては久しぶりにめでたい日。

何故なら従兄弟の太朗の結婚式結婚披露宴と従姉妹のかおりの結婚披露宴があったので。それも同じ日に。

まずは11時30分から従兄弟の太朗の結婚披露宴。
お相手は久留米のあきちゃん。お幸せに!!!


夕方5時からは従姉妹のかおりの結婚披露宴。
お相手はスイスのマイケル君。お幸せに!!!

デジタルCS放送受信セット

2007年11月04日 | テレビ・DVD・映画
最近映りが悪いので、調べてもらうと、どうもアンテナが劣化しているとのこと。

畑仕事そっちのけでヤマダ電機に直行。

店員さんに尋ねるとアンテナだけは売ってないとのこと・・・新規加入ならば3800円で販売してるのに・・・結局19800円のソニー製を購入・・・チューナー必要ないのに・・・。

アンテナを付け直してみると・・・映りが一向に良くならない。

それならばとチューナーも変えてみると、、映りが断然よくなりました。

結局チューナーが原因だったようです。

しかし、最近、PRIDE放送なくなったし、あまり必要性を感じません

一級建築施工管理技士実地試験

2007年11月03日 | 自己研鑽
10月21日に試験があって二週間経つが、合格発表の2月1日まであと三ヶ月が非常に待ち遠しい。

四者択一問題と違って記述問題は採点に時間がかかるのだろう。

多分大丈夫じゃないかなと思いながらも採点の基準がわからんので不安。それに問2から問5までは特に???だから・・・。

もし不合格だったら再度後一回実地試験のチャンス(学科はフリーパス)があるが、もう受験勉強したくない。

しかし、人間の頭って良くできてます。もうほとんど覚えたことを日々忘れてます。昨年頑張った宅建など完璧に忘れてます。

困ったもんです。

カレーはここ一番や!

2007年11月02日 | グルメ
ロータリーは毎週一回節食の日というのがあってその日はカレーが配膳される。

北東ロータリーの例会場はウェルシティ長崎で、欧風カレーでなかなか美味しくはあるが、私のように辛党にはちと物足りない。

私のお薦めはココイチhttp://www.ichibanya.co.jp/の4~5辛のカレー。

私の友人で10辛を無難に食べる男もいるが、5超は、自信ない。

因みに私の定番はシーフードカレー5辛普通盛りトッピングにホウレンソウとキノコ。病みつきです。

JCのメンバーでも、7辛を食べる輩もいるらしい。

たまに冷めた目はまだしも「えーっそんな辛いの食べるの?バカじゃない?」と言った目で見られることもあるので辛党の会を設立したものだ。

いずれにしても、百聞は一見にしかず、6辛を次回頼んでみよう。


イングリッシュ

2007年11月01日 | 自己研鑽
ジム仲間のジューンやトムにイングリッシュでたまに会話します。

なかなか思ったことを言い表せない歯がゆさを感じます。特に最近は・・・。

社業の次なる展開として海外での活動を考えるのは昔からの夢だったが、肝心要のコミュニケーションが上手く図れないとにっちもさっちもいかない。

15年前香港から帰ってきて以来、ほとんどイングリッシュに触れていないので仕方ないが、再度頑張ってみようかなと思う今日この頃です。

北京語も再度チャレンジしてみたい。

いずれにしても何から手をつけていこうか思案中・・・。

大学時代の友人オズィFさんなどはイングリッシュで生きてるから不自由なくコミュニケーション取れてるだろう。月日が経つのは早いものだ。真面目に英語勉強していた頃が懐かしい。

頭も身体もそうだが日々こつこつとやるのとやらないのとでは時間の経過と共に大きな違いが出てくるのは間違いない。

思い立ったが吉日・・・行動すべし、です。