戦う代表取締役

戦う代表取締役のブログです

お喜びとショック

2008年11月27日 | ニュース
月に一回、商工会議所青年部の例会が開催される。

昨夜は年度末は3月だが次年度の会長さんなどを決める臨時総会が会った。

以前このブログで紹介http://blog.goo.ne.jp/shigetsuka/m/200807したF関がめでたく次期会長に承認された。拍手。

面白かったのは専務理事である・・・S関。夫婦揃って重量級。

大いに期待しつつ心からお慶び申し上げます。

重量級で、一話・・・。

この夏、大学時代の友人とばったり博多駅で出くわした。

大学時代はほっそりしていたのだが、あまりにも太りすぎてて、似てるけど人間違いかなと思いつつ、声をかけてみた。

やはり、彼だった。

しかし、開口一番、先に言ったのは彼だった。

「入江ーーー!、お前太ったなーーー」

である。

ショック。

「あんたほど太ってないばい」と心の中で私。

重量級でもう一話・・・。

例会では通常例会食という弁当が出る。昨夜は寿司セット。

昨夜、前述の大食漢S関から一言言われた・・・。

「足りましたかぁ?全然足りんですよね~。三つぐらい食えますよね~」と同意を求められ・・・ショック。

結構腹一杯でしたよ~Sさん!

対馬

2008年11月23日 | ニュース
明日、元社員の結婚披露宴出席のため、対馬に行ってきます。

生まれて初めて対馬に行きます。

壱岐はまだ行ったことありません。

壱岐・対馬は同じ長崎県だが福岡県の方が交通の便がよい(船便は長崎からの便はない)ので、実は壱岐・対馬は福岡県に属する方が良いのかもしれないと思った。

田母神論文

2008年11月20日 | 思ったこと
「日本は侵略国家であったのか」という田母上幕僚長の論文を読んだ。

マスコミや政治家は頭ごなしに否定せず、一文一文を検証してみたらどうだろう。

論者の身分、立場を除去すれば、私自身は、なかなか唸らせられた論文だと、思った。

私は勇気づけられました。日本人として。

私がこの国を憂うのは、例えばラルフローレーンとかのアメリカ国旗ロゴ付きのセーターは格好良くて、片や、日本国旗ロゴ付きのセーターを着ようものなら、「お前は右翼か!」とせいぜい言われるし、まずはそう言ったものは着ない、着れない、定着してない。

これは何故なのか・・・と言うのも、田母神論文で再確認された。