しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

なんとなく

2023年06月30日 | 日常雑記

    今朝は頑張って5時起きして大リーグ観戦しました。それはそれとして、このところなんとなく気分がシャッキリしない、で、ブログも怠けてます。こんな日がまだまだ続くようなきがします。のんべんだらり、なんとなく本を読み、ネトフリで肩の凝らないコメディを探して視る。録っておいたテレビ映画、NHKのドキュメンタリー番組を視ます。

 30℃を超える「夏日」の暑さが続いています、梅雨の湿度の高い日が続いています、エアコンのひんやりした空気の中にいるせいか怠い。朝計る血圧も低い、さりとて、この暑さの中無理して「歩く」気にもなれず。

 食後はなんとなく眠くなる、朝から昼寝?はしないけど、昼食後は毎日のようにⅠ時間ばかり横になる、そんな日が続いています。それでも、食い意地だけはまだある、家内は「食欲があればまだ元気な証拠よ」と笑ってます。

 これからホントの「夏」に  なるというのにこのありさま。にんげん90過ぎた身体とはこんなものなのか、生まれて初めて?経験するこの「歳」、こんなものかと受け入れて納得するよりショウガナイ。     

  エンゼルス負けた!、でもオオタニサンがホームラン打ったので満足。薄曇りで涼しいあいだに散髪に行ってきました。

        

 ・5月半ばに撮った「八重のドクダミの花」、拡大してみました、きれい!、タブレットの表紙にしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ

2023年06月27日 | 日常雑記

・「新型コロナウイルスの感染者数がふえている」「第9波が始まっています」の報道です。まだまだ「(COVID-19)禍」は続いているのです。「インフルエンザ感染」と同じ扱いになったのですが、感染者数が増えてくればまた規制が始まるんだろうかと心配です。

 最近はバスの中ではまず全員ですが、電車に乗ったときに見渡してみると、比較的年齢の若い人ほどマスクをしていないように見えます。幸いなことに、この歳まで生きられたんだからウイルス感染であの世へ行くのもなんだから、我々「マスク・手洗い・うがい・人混みに出ない」生活を守っています。

 梅雨末期になると、不安定な天気が続き、天気の移り変わりが激しくなってきます。今日は雷雨がある予報「雷が鳴ると昔の人は梅雨明けだ」とよく言ったものですが、、、。

・話題を変えます、

 「浅田次郎・流人道中記・上下」読みました。最近はだらだらと時間をかけて本を交互に読んだり、中途半端になってる本が数冊ある中で、この二冊は一気に読みました。時代をこえて変わらない「にんげん」のすがたが書かれています。そして世知辛い今に通じるものがあるせいか、今をみる思いがするからかもしれない。下巻最後にある「女優・安」さんの解説がいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至過ぎて

2023年06月25日 | 日常雑記

         

 ・沖縄が4日遅れの「梅雨明け宣言」だそうだ。今年も暑いだろう「夏本番」となって、この辺りも梅雨明けも近い。21日が「夏至」だった。日の出入り時間もこれから短くなっていくだろうけど、、、。猛暑の夏はこれからが本番、江ノ島海岸の海開きも近い。

 今日もこの辺りは30℃を超えた 暑さだった。テレビでオオタニサン出場の試合を視ていたがあまりにも点差が大きく開いたので、試合終了を待たずに、半袖シャツに着替えてから、家内と藤沢へ買い物にいってきました。

 帰ってきたら窓の網戸に一匹「バッタ」がいた。いつ孵化したのか、正式な名前は分からないけど大きなバッタ。

 ・試合の結果をみて25ー1でびっくり、、、明日朝も4時起きして視なければならないから、今夜はさっさと風呂に入って寝てしまおう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市化?

2023年06月23日 | 日常雑記

 ・同系のリゾートクラブが箱根の定宿です。「7月12日に新しい箱根小涌園ホテルが開業します」の利用案内が送られてきました。旧ホテルは昭和34年(1959)4月に開業していますが、長女がまだ幼い頃に宿泊したことを思い出します。その後は和中レストランでの食事、お庭の枝垂れ桜、紅葉や遠くの景色を、ロビーラゥンジでお茶を頂きながら何度も楽しみました。

 ホームページも見ました。体験しないで勝手な想像です、間違っていたら申し訳ないと思いながら感じたことなど。

 ・お部屋その他の施設はともかく、楽しみの食事は一か所のレストラン(ビュッフェスタイル)のみ。それと「簡易バー」で、売店・ラゥンジ施設なし。レストラン利用は朝夕は宿泊客のみ、ランチだけ外部からのお客様が楽しめるようです。ページを見る限りでは以前の様にゆっくお茶を頂きながら、外の景色を楽しむ「場所」が無くなった?。

 特に、時代を感じたのは「利用料金のお支払い」が「現金精算不可・クレジット決済かQRコード決済のみ」であること、そして「自動チェックインが可能」であること、「リゾートホテルの都市化」でしょうか。

 ・老ホテルマンの「リゾートホテル」とは、「日常生活を離れ、緑豊かな自然のなか、満天の星の下で、地方色豊かな食事を楽しみ、働く人の暖かいもてなしと笑顔の交流」が「リピーター」となる。だから「ホテルは人です」「お客様は建物でなく、働く人の気遣いと暖かい交流が記憶に残る」と現役時代は言ってきました、その気持ちは今も変わりません。

  このシステムが「人手不足解消・人件費削減・効率化」の一石三鳥となるか分かりませんが、「ひと」がみえない、リゾートホテル「新小涌園」のこれからを注視しています。時代の変化と共にホテルを利用するお客様も変化し、新しいシステムを容易に受け入れる時代でしょうから。老人は時代の変化をしみじみ感じています。

 ・新しい「箱根小涌園」を観るのが楽しみです。夏の最盛期秋の紅葉の時期が過ぎて、初期運営の時期が過ぎ、ホテルが落ち着いた頃に、ビュッフェランチを頂きに行ってみましょうと家内と話し合いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と

2023年06月21日 | 日常雑記

   ・毎朝NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」を楽しみに視ています。

 ここにも書きました、いま「われらの牧野富太郎!・いとうせいこう監修・毎日新聞出版」と「牧野富太郎の植物学」田中伸幸著・NHK出版新書」を読んでいます。記事の中に出てる花のイメージが出てこない時には、パソコンとタブレットで検索し確認しながら読んでます。

  家内は高校の部活動が「生物部」でしたから、私よりはるかに多くの植物や花の名前を知っていて教えてくれます。数種の野草・薬草・植物・花などの図鑑は本棚にあります。分からないと図鑑で調べます、それと、パソコン・タブレットのソフトでも容易に分かるようになり便利になりました。

 ・「自然は偉大なお医者さん」です。海山の動植物の姿をテレビ画面で視ることが出来る「ワイルドライフ」をはじめ、日本をはじめ各国で作られた自然界のレポートを見逃さず、見られない時には録画して楽しんでいます。視る度に心が癒されます。

 ・集合住宅の一階に住んでいます、ベランダの下に去年採取した種を蒔きました。その「ツルムラサキ」が大分伸びてきました、あと一カ月もすれば立派な「緑のカーテン」になって猛暑を防いでくれたり、肉厚の葉は「モロヘイヤ・あしたば」同様に栄養価が高くて、夏の健康維持にもってこいの野菜で楽しめます。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を食べる

2023年06月20日 | 日常雑記

 

 ・毎朝我が家では「蒸した野菜を」食べます。勿論生のレタス・セロリなどの葉物も食べまが。画像左は一週間分位です。大型蒸し器に刻んだ野菜を入れ70℃で15分蒸します。温度計を蒸し器に差し込み計ります。蒸しあがると熱いうちフレンチドレッシングをかけ冷めたら冷蔵庫へ。

  今週の野菜小皿は「キャベツ・人参・きゅうり・蕪・玉葱・セロリ・きくらげ」でした。その他に時にはブロッコリー・モヤシ・ピーマンを、色どりに甘いピメント、ベーリーフを香りづけに入れます。今朝は櫛形に切ったトマト半分プラス。小松菜・ホウレンソウなど葉物の他に牛蒡・里芋など根菜類を意識して食べています。

 野菜を蒸して食べるようなったのは、大分前からです、生活習慣病専門医仲先生の指導と、家内が本で得た知識です。生野菜をそのまま食べるより沢山食べられるし、消化も良いからです。

 果糖が多い果物は夜には食べません朝か昼食です、無ければドライフルーツを。昨日はキウイフルーツ今朝はニュージランドの小振りのリンゴ半分でした。バナナは生か皮を剥きラップに包んで冷凍してます。

 野菜ジュースも作りましたがジュサーの始末が厄介でやめました。家内は韓国で覚えて来た「キムチ」を年中作ります。肉魚も忘れませんが、野菜は必ずです。その効果かもしれませんが毎朝気持ち良く「でます」。悩んだことは現役時代にはありましたが、出ない悩みは時々しかなく、野菜を多くとっているせいだと信じてます。

  ところで、、、、

 ・関係無いけど、蛇足ですが、「フンヅマリ」と言えば、万博関係者は怒るかも、なぜか「大阪万博の公式なシンボルマークは、日本の 国花 である 桜をかたどった」ものだそうだけど、桜の花に見えない。マークを見る度に私は「糞詰まりした大腸」を思い出してしまうんですね!。失礼しました、、失言、、取り消します、、、、 

・きょうはオオタニサンお休みですね、、それにしてもスゴ~イひとだ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し涼しい朝

2023年06月19日 | 日常雑記

 ・今朝も3時起きして「オオタニサン」の出場試合のテレビ観戦でした。ために昨夜は早々に風呂に入り、早寝。早起きのお蔭でアベックホームランを視られたので満足です。今日午前中は二人でいつもの隔週の「はり治療」にでかけて、昼過ぎに帰宅しました。

 一昨日きのうと比べれば今日は涼しい朝でした。ベランダに出たら今年も孵化したばかりのような、5㌢もない「カマキリ」を発見。元気に大きくなって、夏の終わりごろにまた姿を見せて欲しいものだ。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日

2023年06月18日 | 日常雑記

                     

・昨日は暑かった!、朝の内に少しほんの少し歩いて、近所の花壇の花を撮って来ただけ。連日の「梅雨の晴れ間」というか、真夏日が続いているせいか、身体がすっきりシャントしない、血圧も変化が激しいのはそのせいかもしれない。そんな暑さでも「食い意地」だけはまだ暑さ負けしていない?、よく喰う、良く食うからまだ救いは有るとおもってる。

 私は左ひざの故障で杖に頼っているが、まだ足腰の筋肉はこの歳にしては充分ありますよ、と針医先生は言ってくださる。お世辞にしても嬉しいから、少々痛くてもゆっくりゆっくり歩いて、筋力の衰えを一日でも長く伸ばすように心掛けている。長い年月のホテル生活が筋力を作ってくれた。ホテル時代の日課の社員専用階段を使って上り下り、地下から外の駐車場へ、館内各部所からトップの階まで、責任者の顔を見せ皆さんと言葉を交わすのが義務だと思っていたから歩き回った。

 私生活でも車も自転車も無い生活でしたから、どこへ行くにも通勤は言うまでもなく、歩くか、公共交通機関利用しかない。その結果がいまこの歳になって丈夫な筋力を維持できてい居るもとかもしれない。ホテルをはじめ、立ち仕事は大変だけどその恩恵は歳を取ってから分る。

 家内も同じように、子供が家を出てから、二十数年の長い間「民生委員児童委員」として地域住民のために、時間を問わず毎日のように広い地域を歩き回った、その結果足腰が強くなったと思っている。89歳になってその結果の恩恵ですといま感謝を口にしている。

 民生委員になる人が少なくなっています。役所の時間は5時に終わり。そのあとでも地域の生活は終わるわけではない、何かがあれば夜でも相談の電話が掛かって来るような、ボランティア活動です。この組織もそろそろ再考しなければならない時期が来ているのではないかと思う。

 「筋力」の話でしたが、、  これ位で、、   今日も暑くなりそう、、

 水を飲むのを忘れずに、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年経過

2023年06月15日 | 日常雑記

                        

 ・心臓の「大動脈弁留置術」を受けてからまる5年経過しました。先週の超音波検査の結果を一週間後の昨日、病院へ行って聞いてきました。そのほかの血液検査を含めて特段問題点は発見されず、ひとまず安心しました。改めて医学の進歩に感謝感謝です。もうすこしこの世に居られる幸せを思います。今年も「静かに、ゆっくり」生きていこうと思っています。結果を娘と息子に報告しました。

 そして、予報では今年の夏は「猛暑」だそうです、

 歳を取るとどうしても喉の渇きの感覚が鈍くなるそうです。水分補給を忘れがちになりやすい。そのうえ「湿度が高いと汗が蒸発しにくくなって、身体に熱がこもりやすくなります。室内にいても、熱中症になります、でから水分補給を忘れないでください」と鍼の宮崎先生に言われてます。

 ことしも「水分補給」を十二分に心がけます。「水分補給」には「麦茶」か「ルイボスティ」を冷やして飲んでいます。汗をかいた時や風呂上りに飲む、経口補水液「OS-1」も用意しました。

上の画像:散歩のとき持参する、無印良品「水」ボトル、ルイボスティー。

・オオタニサン21号ホームラン打ちました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好日

2023年06月13日 | 日常雑記

 ・過去・現在・未来・( past ・ present ・future  )、時間の流れと共に人も生きる。過去へはもう戻れない、未来へ時間を超えて行くことも出来ない、「現在」の一瞬一瞬を「生きる」。考えてみれば、その一瞬の「現在」「プレゼント・贈り物」に感謝しながら、今日一日を生きていこう。

 有難いことに、他人様のお世話にならずに、杖を頼りだがよたよたとこの11日に94歳になった。皆さんのお蔭でたくさん「時間を頂いた」。これからどのくらいの「時間」を頂けるのだろうか、誰に聞いても、勿論自分の事でも分からない。静かに、ゆっくり、無理せずに生きて行こう、新しい「歳」を頂いて思いました。

 家内は横浜「崎陽軒の焼売」を、

 息子は泉州特産・好物の「水茄子漬」、

 娘は新潟・岩塚製菓の「せんべい」段ボール二箱。 

  私の好きな食い物、バースディプレゼント、有難い、ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする