しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

地図

2022年09月30日 | 日常雑記

 いまはGoogleマップで容易に調べられますが、日本関係は旺文社「コンパクト・日本地図帳・2009年版」で読書中、テレビ鑑賞中不明の土地が有れば確かめます、地図も古くなりました、新しいのを買いに行こうと思っています。他に「大型全日本地図・鉄道旅行地図帳1~12号・神奈川県・東京便利地図・世界地図」などがあります。

・二人共に地図を見るのが好きで、気が向くと日本の世界の地図を広げて見ています。初めて仕事で外国(アメリカ・メキシコ)から日本を見たのは1964年です。観光旅行が自由化され、東京五輪が開催された年ですから大分前のことです。以後いくつかの国を仕事で観光で訪れました。

 地図をみていると、一度訪れた土地は思い出すと不思議と広がりがあるもので、本を読みながらでも風景や人々の暮らしを思い出します。

 もうこの歳ですし、杖を頼りの身体ですから、数年間住んでいた隣の韓国ソウルの友人から、お出かけくださいとお誘いがありますが、何かあったら迷惑を掛けるばかりもう無理です。

 時には家内と二人で行った内外のあの地この地を、パソコンでは無理です、地図を見ながら、あれこれ思い出しながら、楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久の棲家

2022年09月28日 | 日常雑記

                                       DSCF6126.JPG                   

 ・私達二人の「永久の棲家」はこの「壺」です。大きさは12センチ備前焼です。いずれこの中で過ごすために二つ造っておいてあります。「終活」で用意したのは、始末する費用とこの「骨壺」以外はなにもしてません。子供がどうにもならない状況になったら海へドボンでいい大きさ。

 人間所詮なるようにしかならない、死んでしまえば痛くもかゆくもない、どうなろうと自分では分からない、後の人が何とかしてくれるだろう。だから、テレビで〝いい墓地です“といったCMを視ると、墓なんて無くてもいい。この日本も温暖化で海水面上昇し狭くなる、かも、明日のことは誰にも分からない。子供達だけで始末できる方法を考えてやることだと思う。

 ・昨日元首相安倍晋三氏の国葬を報道で見て思った。位人臣を極め権力を思いのままに振るった人でも「永久の棲家」は「壷の中」。

 いま集合住宅の「終の棲家」で二人で静かに、他人様のお世話にならずに暮らせている。こんな幸せがいつまで続くか分からない、後の人がなんとかできるように出来るだけの事だけはしておいたつもり。

 元気で居れば元気に逝ける、エリザベス女王は数日前まで仕事をなさっていられた、理想はあの姿。そのために食事・睡眠・運動を考えながらすごすことをわすれない。

 今からテレビ体操をやろう、きょうも一日むりなく生きるために。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陽を浴びて

2022年09月27日 | 日常雑記

 今日も良く晴れた秋の空です。きのうは久しぶりに境川の土手の歩行者専用道路をゆっくりゆっくり歩きました。小さなスケッチブックとカメラと水分補給の水を持って。

  重そうな稲穂、今年は豊作でしょうか?、畔の彼岸花が綺麗です。

 「  曼珠沙華 あっけらかんと 道の端 ・夏目漱石 」

 [

 神様は何でこんな描きにくい花を作ったんだろう。

 リュウキュウアサガオはまだ花を咲かせていました。

 柿も熟すにはもう少し陽を浴びなければなりません。

 ムラサキシキブが実を付けていました。

・何も考えずに空を見上げ、最近はカルガモが見えない、境川の流れを右左に観ながら、散歩道を一時間半弱のんびり往復しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆

2022年09月25日 | 日常雑記

 ご近所さんから田舎から沢山送って来たので、おすそわけ、といって、枝に付いたまま頂きました。キッチンばさみで切り取り、茹でました。ビールは飲まないのでありませんが、秋をしっかりかみしめました。

      「卓上や狼藉として豆のから ・ 正岡子規 」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご

2022年09月24日 | 日常雑記

 ・「りんご」それも酸味のある林檎が二人共好きです。最近の林檎は形が大きく甘すぎます、りんごはよく買ってきて食べます。好みのリンゴは「紅玉」や「サンつがる」ですが、何時もある種ではありません。

 その代わりに、最近はニュージーランド産のリンゴ(画像)を良く食べています。「ピンクレディー」というラベルが貼ってあります、小さめで適当な酸味があります。

 「紅玉」と同じように、林檎ジャムをつくるに適しています。

・今日は台風15号の影響で、朝から雨が断続的に降ったりやんだりしています。肌寒くなりました、嫌な天気ですが、、

 「オオタニ選手」が勝って、なんとなくいいきぶんです、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日

2022年09月23日 | 日常雑記

 ・秋分の日です。お天気は良くありません、台風か熱帯低気圧か分かりませんが、昨夜半から雨が降り続き、気温が下がって寒い朝です。きのう薄日が差したので少し外を歩きました。

 垣根の萩の花が咲いてました、空き地のススキも穂を出し陽の光に輝いています。ですが「すすきの穂」はどちらかと言えば、秋の象徴、寂しさを思わせます。

 

   

       「 老らくや 生残りても 同じ秋 ・小林一茶 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンと

2022年09月22日 | 日常雑記

 サボテンに

 この夏が暑かったせいかどうかわかりませんが、十年も前に頂いた鉢植えのサボテン(何という種か分かりません)が勢いをもりかえし元気になり、小さな芽というんか小枝というのか分かりませんが。「小」サボテンが2つ出てきたのでびっくりしました。

    

 もう一つは、緑にカーテン「ツルムラサキの実」がいつの間にかプランターに落ちて「芽生え」、これもびっくり。寒くなる前に20~30センチになったら刈り取ってお浸し・胡麻汗にして食える?、かも。

* 芽は「子株」というのだそうです。

 今朝は寒いくらい気温が下がりました、最高も24~5℃とか、秋です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は晴れ

2022年09月21日 | 日常雑記

 ・台風が去って今日は良く晴れました。朝の気温が18℃で、肌寒く、空気も乾燥していて、吹く風が気持ち良い。大リーグを観ていたら買い物にいくけどこのところ歩かないから一緒にいきませんかと家内が言うので、観戦中止し相模大野へ行ってきました。といっても杖をついての身体、買ったものは家内がリュックに背負い、その他は手提げ袋に入れ、私はあわれにもライ麦パン二個をもっただけ。

 良く晴れた空

 ・このところ内食ばかり続いていましたので、帰って昼の用意もなんだから、どこかで食べて帰りましょう、そうしましょうかとなって、しばらくご無沙汰していた駅前のとんかつ屋で「かつ丼」、この店の「蜆汁」は美味いが、「馬鹿の三杯汁」、お変わりは二杯まで。ご飯少な目にしてもらって食べて帰ってきました。

     かつ丼・ご飯少な目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日です

2022年09月19日 | 日常雑記

・花が先に咲いて葉が後から出てくる、白い彼岸花「リコリス」が咲きました。

 ・一茶の句に「東西南北吹き交ぜふきまぜ野分哉」という句ががあります。「野分」とは「秋に吹く台風」。最近になく大きい台風14号。時々雷音が響き、激しく篠突く雨が降る天気です。台風の動きを気にしながら、昨日は投手のオオタニサン、今朝は5時から3番バッターオオタニサンをテレビ観戦しました。

  断続的に激しい雨

 そして、敬老の日です、、

・WHOの基準では65歳以上が「高齢者」。さらに74歳までが「前期高齢者」75歳より「後期高齢者」です。93歳と88歳の老い二人は立派な後期高齢者、後期高齢者医療保険制度の対象者です。今度の改正で医療保険・介護保険料も値上がりしましたが、幸いいまはさしたる不具合な処もなく、他人様や保険のお世話にならず静かに生きて居られます。

「敬老の日」の行事が地域の市の主催で行われますが、お気持ちだけを頂き出かけません。食事もプレゼントも要りません。老いの幸せは子供孫達が元気でいてくれること、それだけです。逆にとにもかくにも認知症にならない、寝たきりにならない、病気にならない、子供に心配を掛けない様に、静かに生きられればと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなりました

2022年09月17日 | 日常雑記

       秋の色に

 ・ツルムラサキの「緑のカーテン」もそろそろ黄色い葉が目立つようになりました。陽が出ればまだ30度近い暑さですが、朝夕気温が20℃台に下がり、肌寒さを感じるようになりました。今日は半袖から長袖シャツにしました。

 ・秋は果物の季節です、りんご・梨・ブドウなど、これからはだい好きな柿が楽しみです。果物は果糖が多いので、生活指導医師に夕食では食べない様にと指導されてます。身体の事を思って、朝しか食べない様にしています。今日の朝食の果物は「ネクタリン」でした。一個では大きいので家内と半分にして食べました。

       

・メジャーリーグもそろそろ終わりに近く、大谷選手を気にしながら今日も朝からテレビ観戦中です。大相撲中継も視ていますが、傑出した力士が居なくなり、なんとなく気が入りません。

 3連休も毎日が日曜日の老人の生活には関係ありませんが、台風14号が気になります。季節の変わり目で、気温が上下するようになり、コロナウイルスの感染も気になりますが、これからはインフルエンザ感染も気にしなくてはなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする