しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

無事で良かった

2023年04月30日 | 日常雑記

 『「スーダン退避 48人帰国 ・富士山見えて涙が、」邦人と家族の計48人が29日早朝、チャーター機で東京・羽田空港に到着して帰国しました。』の今朝の新聞報道です。

 海外で働くまた在留する日本人の総数は外務省領事局の頁で見たら『令和3年(2021年)10月1日現在の推計で、わが国の領土外に在留する邦人(日本人)の総数は、134万4,900人』。但し「アフガニスタン、イラク及びシリアについては、在留邦人の安全上の理由から邦人数等の公表を差し控えており、本推計には含まれていません」だそうです。

 ・「スーダンの現状」は言ってみれば、前政権を倒した二人が、今度は「両雄合い立たず」で、次は俺が「お山の大将」とばかり「仲間割れ」となって、それをどこかの国が後押し、国民の苦しみ迷惑はそっちのけで始まった内戦です。そのとばっちりをスーダン在住の外国人が受けているということでしょう。

 海外で働くという事はこんなことが起る、覚悟しなければならないのですが、当事者にとってみれば命に関わる。私も経験したことがあります。

 1974年8月15日に起きた「韓国朴正煕大統領の陸英修夫人が、在日韓国人(朝鮮人?)の文世光に射殺された「文正光事件」、記憶のある人もいるでしょう。当時ソウル市庁前に建設中のホテル関係で、同僚数人と滞在中でした。「日本人が暗殺した」と噂がながれ、すぐ帰国したほうが安全だから言われ、支度もそこそこ金浦空港へ車で向かいました。

 途中何度も剣付き銃を顔の近くに突き付けられ、旅券をチェックされ、恐ろしさで身体が震えました。混乱する空港に無事着き(日本航空は離陸できなかった)、幸い香港系のキャシイパシフィクに予約してあったので、手続きはいい早く乗ってください!で機内へ、ほっとしました。今でもその時のことをはっきり覚えています。工事は中止です、落ち着くまで数か月待ちました。

 ・帰国された方の気持がよくわかります。自分の帰れる国があることの幸せを思います。なんども仕事で海外へ出かけました、帰国する飛行機の窓から富士山が見えたとき、家族に会える、還って来たんだなぁと、いつも思ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思えば、、

2023年04月29日 | 日常雑記

 ・連休初日のきょう我々が子供の頃は「天長節」でしたが、戦後は「天皇誕生日」と変わり、「平成」になって「みどりの日」となり、「令和」なってまた変って「昭和の日」になりました。

 思えば二人共に「昭和・平成・令和」と長い時間生きて来た、が今朝の朝飯の話題でした。一緒になってからも今年で65年経った、改めてここまでまだ他人様の手を借りずに生きられた、幸せを感じます、と共に丈夫な体に生んでくれた親に、お世話になった皆さんに感謝・感謝で一杯です。

 ・天気予報では晴れから曇りです、青空の下をすこし歩きました。お茶の樹に絡んでいる「スイカズラ・吸い葛」が盛んに咲いていました。いい香りがします、小枝を折り取ってきました。

 摘んで蜜を吸った子供の頃、英名も「Japanese honeysuckle」蜜(honey)を吸う(suck)から。中国名は「忍冬」冬を耐え忍び生き残る、「金銀花」ともいうのは、花の色が白から黄色に変化するから。

           

 ・昨日あれほどの激しい試合をしたのに、今日も出ている、疲れないだろうか、疲れを知らない「オオタニサン」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですが

2023年04月28日 | 日常雑記

   金太郎と熊 

 ・明日から今年の連休「GW」が始まります。年中お休みの身にとっては連休と言っても直接生活に変化はありません。どこへも出かける予定はありません。この時期どこへ行っても多い人出で混雑でしょうし。コロナも落ち着いて来た4年目、マスクするもしないも各自の判断任せ、でも、老人はまだまだ感染が怖い。

 テレビも新聞も「GW」の話題ばかり。箱根の山も地方紙の報道では『コロナ禍の前、もしくはそれ以上の集客が見込まれる」そうだ、という事は言うまでもないが宿は一杯、道中混雑、どこへいっても人の波でしょう。家内が連休が終わったら箱根へ行きましょうと決めて、三水さんの都合を聞いて、静かになった月末にいつもの宿に予約をしました。

 昨日は本屋さんで「小説本」を二冊買って来たので、この連休は読書とネトフリの映画、タブレットで遊んで過ごすことになるでしょう。

 ・今朝も「オオタニサン」です。5時に起きて「エンゼルス対アスレチックス戦」をテレビ観戦。4回急に乱れて心配しましたが、取られたり取ったり、結果はご承知の通り一点差で勝ちで「なおエ」にならなくて良かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪

2023年04月26日 | 日常雑記

  外は雨、ゆっくり起きた、ひげに白髪が目立つからそのままにしておくと「無精ひげ」になってしまう。外出することも無いけど長年の習慣で毎朝電気カミソリで剃る。

 『行く歳月 来る白髪』も韓国の俚諺です。人間時間が過ぎるとともに白髪頭になるのが自然。嫌だなぁ、と思ってもしょうがない。その人の体質というか遺伝なのかしらないが、若い人の白髪には同情する。私も40歳過ぎるころからいわゆる「ゴマ塩頭」目立つようになった。白髪染めで染めたことは無い。頭を染めても眉毛も睫毛を染めない、染められないのか分からないが、気になる人もいる。歳になれば腋の下もその下の方の毛も白髪が生えてくる。

 この歳になると綺麗な白髪の人を見ると羨ましく思う事もある。歳ともに毛の太さは痩せて細くなって来るらしい。この歳だ髪の毛も後退し続けて額の面積が増えて、立派な爺さんの頭。今は「刈り上げ」型、散髪も10分千円床屋さんで済ませる。面積が少なくせいか10分も掛からない。

 白髪頭になっても眉毛は黒そのままの人がいるが、わたしのゲジゲジ眉は白髪で目立つ。以前中国へ旅した時に、先生は「白眉」です長生きです、と煽てられていい気になった。海外と言えば、老化現象でメラニン色素が減ってくれば金髪だって白髪になるけど目立たないだけだそうだ。

 ・今日は気温は20℃で一日中雨の予報、そろそろ10時半「大リーグ中継」が始まるからこの辺でやめとこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居眠り

2023年04月25日 | 日常雑記

 「居眠りとは」調べたら、(座ったり腰掛けたりしたまま眠ること)だそうだ。居眠り国会議員、居眠り運転はいけません。

 この歳になって、最近は気が付くと「居眠り」が多いのがきになるが、時は春ですから、暖かくなって「春眠暁を覚えず」。朝寝してしまい6時半からのテレビ体操ができなかったりする日もなんどか。

 寒さで縮んでいた心と身体が弛緩したせいかも。でも、「居眠り」とはなんともいえないいい気持ちです。テレビを見ていても途中経過が分からなくなってしまう、どうしても視ておきたい番組は録画する、したものが増えてしまい、なかなか消化できない、後から見るのは大変です。

 ソウルで仕事をしていた当時聴いた韓国の俚諺「まゆげが喧嘩する (眠くってたまらない)」を思い出す。日本では「腹の皮が突っ張ると眼の皮たるむ」。

 朝飯の後がいけない、新聞読みながら、テレビを見ながら、気が付くと居眠りしてる。持ってたコーヒーを零してしまったり、オオタニサンの試合が始まりましたよ!と起こされる始末。そういう家内も同じ、気が付くと二人共一緒に「居眠り」してる。

 考えてみれば若い頃の「居眠り」は往復の電車、特に帰宅の電車、乗り越したことは何度もあった。長々と続く上司の話、気の乗らない会議は眠気が襲う。子供が食事中箸をバッタリ落とす、見たらあそび草臥れて居眠りしてる。

 私は「早寝早起き型」で、たいてい9時前に寝てしまう、最近は5時まえに眼が覚める。反対に家内は「宵っ張りの朝寝坊型」いつまで寝てるんだろうと、気になって時々そ~っと襖をあけて覗くこともある。

 二人共眠れないで困ったことはなく、「よく寝られて、よく食って、気持ちよく出る」これだけで幸せだと思ってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ

2023年04月24日 | 日常雑記

 ・ベランダの壁に掛けてたハンガーに「アシナガバチ」が巣を作り始めた、なんでこんな不安定なところに造るんだろう、見守っていたら大分大ききなって来た、このままだと刺される恐れがある。可哀そうだと思ったけど、殺虫スプレーをかけて追い払ってから巣を落としました。

          

 ・NHK朝ドラ「らんまん」に刺激されたわけではないけど、いま『いとうせいこう監修・毎日新聞出版の「われらの牧野富太郎」』を読んでいます。牧野さんの図鑑はいまも本棚にあります。咲いていた「ヒメジョオン」の花をマイクロレンズで撮ってみました。「ハルジョオン」と違って花弁が「ハル~」に比べて広め、で「ヒメ~」だと判断しましたが確信はありません。小さな花も拡大してみると美しい!

  

 ・「豚菜・ブタナ・タンポポモドキ」はいま野草の中で盛んに咲いています。この花は陽が出ると花を開き、夜になると閉じる。なんでこんな名前が付いたのか分からない。調べたら『ブタナの名前はフランスでは ( 豚のサラダ )と言われており、 それが名前の由来 と言われています』だそうで、そして、タンポポに似ている(花径は長い)ので「タンポポモドキ」となったらしい。

 ・今朝も5時起きして「大リーグ」です。オオタニサンがホームラン打った!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票を済ませて

2023年04月23日 | 日常雑記

 ・見事に「快投」した次の日にも打者として出る、「スゴ~~イ」という言葉はオオタニサンの代名詞。NHKBSの大リーグ放送を視たいので、中継が始まる10時前に「市長と市会議員選挙」の投票を済ませようと、家内を誘って行ってきました。

  午前中は薄曇り、風もあって肌寒かったのですが、午後は晴れて暖かくなりました。エンゼルスとロイヤルズの試合は、点を取ったりとられたり、はらはらドキドキ面白かったのですが、「またエ」の負け試合で終わりでした。

 明るく晴れて風も収まって来たようなので、少しの時間外を歩きました。

「アカバナユウゲショウ」

    「オダマキ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い

2023年04月22日 | 日常雑記

 ・朝から曇りで、空気温が下がって最高17℃、肌寒い、昨日は暖かく26℃で汗ばむほど、春の気温は年寄りには堪える。

 お陰様で、先日の「循環器内科」の血液検査の結果も4ヶ月前と同じように、歳相応の数値でした。食事制限もなくありがたい。家内も同じようにとくにご注意も無く、夫婦共に今の日常生活をこのまま続けていれば、まだもうすこしこの世に滞在できそうです。

 ・ここでは散歩道のいたるところに「カナメモチ」の垣根があります。春先の新芽のころは深紅色で次第に緑の葉に変化します、いま花が真っ盛りです。

       カナメモチ

 ・下の画像は、タブレットに装置した百均ショップの「マイクロレンズ」で撮ったタンポポの綿毛。小さなレンズ、焦点がなかなか合わない、合わせるのがまことに難しい、百円はやはり百円かなぁ、、、花や蟻も撮ってみましたが、屈んでるだけで腰が痛く失敗、諦めました。装着できるもうすこしいいレンズを探します。

 「タンポポ」の英語は(ダンデライオン)仏語は(ダンデリオン)、葉っぱのギザギザが「ライオンの歯」に似ているから。「花言葉」は風に吹き飛び去る様子から「別れ」「別離」だそうだ。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春への憧れ

2023年04月20日 | 日常雑記

 ・youtubeでくりかえし「エリー・アーメリング」のモーツァルトの歌曲・K596「春への憧れ」を聴きました。私はこの曲をきくといつも、子供のころ(男の兄弟4人でした)釣りに行ったこと、雑木林へワラビを取りに、田畑へ食べられる野草を摘みにお袋と行ったこと、そんな光景が頭に浮かんでくる。なんとなく涙がこの歳になっても出てくるんです。何故か不思議にかならずこの光景を想い出す。聞くたびに必ず何かの情景を想い出す歌などをお持ちの方があるのか、分かりませんが、、春になると毎日のように聴くモーツァルトの歌曲です。

         ・・・・・・        ・・・・・・ 

・秋には綺麗に紅葉する「ドウダンツツジ・満天星つつじ」、春にはかわいらしい壷形の花をがいまさかんに咲いています。

 

 日の出時間もはやくなりました。暦をみたら、この土曜日は5時丁度です、日の入りも延びて6時20分。陽の光はますます強くなって、今日の最高気温は24℃です、歩いていて汗ばむようになりました。今日は循環器内科の定期検診で、私は採血があるので家内より一時間先に出かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタニサン

2023年04月18日 | 日常雑記

  ・今朝と言うか夜中の12時半からです、今朝の大リーグ放送は「大谷選手先発」です。録画する手もあるけど結果が分かってる試合を観ても面白さは半減する。昨夜は早々8時に寝てしまいまし。目が覚めたのは1時過ぎ、しまったぁ!、枕元のテレビをつけて見たら、なんとまだ一回の表ではないか!。雨で試合が遅れていた、投げてる投手の息が白い、寒いボストン。

 その後は氷雨が降ったり止んだりで、試合は何度か「水入り」中断、オオタニサンも大事を取って途中交代してしまいました。試合終了5時半最後もハラハラドキドキ、長かった、いつもの「なおエ」にならずに終わった試合でした。

 来年はワールドシリーズに出られるような、強いチームへ移籍したほうがいいね、、、野球に余り興味のなかったのですが、オオタニサンフアンになった家内と意見一致です。

今朝は雲の有る青空です、そして、きょう4月18日は「ハナノヒ」だそうです、、

         

・ご近所の庭の「ぼたん」が綺麗に咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする