しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

暑中お見舞い

2023年07月31日 | 日常雑記

 ・「暑中お見舞い」を出さなければ、そう思って便箋と封筒を買ってきました、お世話になった数人、ホントに数人になってしまいましたが、「はがき」で書いては失礼な方なので、、

 うっかりして出す時期を忘れてしまうと、「立秋」になってしまうから。いつもはメモなどはボールペン、「気まま日記」は毎日5行から10行ぐらい書いてから寝る習慣です、筆記具はボールペンが多くて、気が向いたときに万年筆で書いてますが、ここしばらく使わない万年筆、試したらまだインクが出るのでそれで書きます。

 書く前に、ご挨拶の文章をパソコンの「メモページ」に案文を作ります、それを書き写すというやりかたです、そうしないと文字を思い出さなかったり、間違ったりして、便箋用紙を無駄にするのでそうしています。

 ・最近はメールでも知人友人へ出しますが、、、やはり自分の手で書いて出すと気持ちほっとします。郵便局やコンビニでも「暑中お見舞い」はがきを発売しますが、最近は数枚のお見舞いぐらい、、頭の体操になります。

 長期予報でも今年の夏は「猛暑の夏日」が長く続くそうです、雑記帳をいつもお訪ね頂き、ありがとうございます。

     暑中お見舞い申し上げます   

 ・水分補給をお忘れなく、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは

2023年07月30日 | 時事冗談

 「土用の丑の日」テレビも新聞もネットでも、しきりに「うなぎ」の話題を取り上げている。「うなぎ」を口にしなくなって久しい。もう喰ったのはいつだったか忘れてしまったくらいだから。

 自分で捕ってきて自分で焼いて食うならともかく、うな丼が3~4千円もするいま、こう高くなっては「財布」が許可してくれない。いずれ近い将来人間の知恵で「完全養殖」の鰻を生産するようになるだろう、だがそれまで生きていられない。

 「鰻を喰わなくったって生きていられるよ!」と強がりを言っているが、心中余裕が出来たら食ってやろうと思ってる「食い物の一つ」。なんといっても「旨いもん」だから。

                                           あら

  涼しい間に買物に出掛けていた家内が一皿550円、脂ののった「ブリカマ」を買ってきた。大きいのが二切れ、これで二回食べられますねぇ、と言って焼いてくれた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午睡?

2023年07月28日 | 日常雑記

 ・ 午前2時に起きてオオタニサンが投げる試合のテレビ観戦。「ダブルヘッダー第1試合に投打同時出場、メジャー初完投初完封」、そのあと40分後に第二試合が始まり、ナントナント、ビックリ!、二本のホームランを二打席連続で打った。驚いたというより、こんな人が「ニッポンジン」だぁ~と「愛国心?」が出てきて、何とも言うべき言葉がない。

 ところで、、、

・「午睡」とは昼飯の後の「昼寝」のことだとおもってるけど、今日は午前中に少し寝た、これは何というのか知らない、、、

 9時からのNHKBS「大リーグ放送」が「第二試合かも?」と思ったら、2時の放送済みの繰り返し。急に眠くなって涼しい風が吹き込む北側の部屋の窓際でごろりと横になって昼寝?。

 ・昼寝と言えば若い頃イタリアからスペインへ行ったときに、仕事が午後1時過ぎに終わり、食事をしようと思ったら、レストランが閉まっていて食べるところがない。はじめてのスペイン、「シエスタ」なる午睡の習慣を知った。再開が4時過ぎてから、夕食の約束を日本流に6時と言ったら、8時でなければと言われて笑われてしまったのを覚えてます。

 「アブラゼミ」が鳴きだすと、余計暑さを感じます、、、

     

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分こ

2023年07月27日 | 日常雑記

 ・歳を取ると家内がよくコンビニに買ってくるカップ入りの「氷菓」、「シャーベット」。一人では多すぎるので「半分」にして二人で楽しんでいます。夏はアイスクリームですが脂肪分を考え遠慮しています。半分にするには、いろいろなものを少しづつ食べたい気持ちもあります。小ぶりの「りんご」も半分こ、すぐ傷む「バナナ」も半分にしてラップに包んで凍らせて食べます。

 お菓子にしても果物にしても、若い人にとっては適当な大きさ、量かもしれないけど、シャーベットだけでなく小さな「羊羹」も「豆大福」も「半分こ」することが多いです。

 朝は8時前後、昼ご飯は1時過ぎ頃です、しっかり食べますから、夜食はほんのお印し程度です。9時過ぎには寝てしまうので(私だけですが)一人前を半分づつにしています、というより食べないようにしています。即席ラーメンも、最近は冷や麦をサッと茹でて済ませます。そのほうが気持ち良く眠れますから。

 そして、困るのが包装です、まだペットボトルの蓋を開けられますが、、

 昔はホテルの角砂糖も包装してありました、いまは、飴玉もクッキーも煎餅も一つづつ個包装して売るこの国です。歳を取ってくると指先の力が衰えてきます、そうなるとこの菓子の「個包装」の袋を引き裂くのに苦労します。「ココを開ける」の小さな字も見えにくいので、縦にしたり横にしたり、しまいには見兼ねて家内が手を出してきます。

 歳を取るという事はそういうこと、、なんです、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森村さん

2023年07月25日 | 日常雑記

 ・今朝の報道で作家の「森村誠一さん」が死去されたことを知り、私と同じ年代、同じ戦前戦中の時間を生きられた、戦争を知る世代の方がまた亡くなられました。「戦争は人間の天敵です、殺し合うだけでなく、精神を荒廃させ、文化を破壊する、その歯止めになっていいる憲法9条は残さなければならない」そして「最近のこの国の右傾化を憂え」ていらっしゃった、と神奈川新聞の記事は伝えています。なぜ「森村さん」なのかと言うと、、、、

 ・私が「赤坂プリンスホテル」のフロントで仕事していたころ、森村さんは「都市センターホテル」のフロント主任、お互い道路一つ隔てた「ホテル」のフロント主任同志でした。毎日とは言わないけど、よく会ってなにかと情報交換をしました。いまもはっきり覚えています。「赤坂プリンスホテル」も「都市センターホテル」もいまは建て替えられて昔の姿ではありませんが、

 遠い同系ホテルより近くの他人で、互いに満室時顧客を紹介し合い、「好ましからざる客情報」を連絡し合い、時にはお茶を飲み、食事をご一緒したり、あれこれホテルマン生活について話した事もありました。同じ埼玉出身だったからかもしれません。作家になられた後はお目にかかったことは一度もありません、ですが、全てとは言いませんが出版された作品を意識して読みました。

   こころからご冥福をお祈り申し上げます  合掌

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「梅雨明けて」

2023年07月23日 | 日常雑記

 きのう、『7月22日(土)、気象台は関東甲信地方・東北地方の梅雨明けを発表しました』ということでした。「梅雨明け十日」きょうから暑い夏の日が続きます。そして、きょうは暦の上では「大暑」で暑い季節になりました。

 ところが、今朝はほんとに涼しかった!、24℃~25℃でしたから。窓を開けて寝ていたので肌寒いくらい、、皆様お変わりございませんでしょうか、、、、

           「暑中お見舞い申し上げます」

   「しづかさや湖水の底の雲のみね  ・一茶 」がいい、、、箱根の蘆ノ湖に映る夏の雲を想います、、、、観光客がコロナ前に戻ってきたようですから、夏休みが終わってすこし静かになったころに老人は出かけようかと思っています。

 ・「熱中症対策」の「水分補給をお忘れなく」。

 お水を飲みましょう、飲める人は「とりあえずビール」ですか、でも、ビール🍺はお水ではありませんから、いくら飲んでも「補水」にはならないようです。アルコールは 利尿作用が強い飲み物です、いくら飲んでも水分が身体に残らないそうです。飲まない私でも汗をかいた後に冷えたビールをコップ一杯飲みたい時がありますが、我が家には缶も瓶もビールはないので、冷やしルイボスティーをグイグイ飲んでいます。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝です

2023年07月22日 | 日常雑記

  今朝5時の外気温は24℃でした。東の空は綺麗な朝焼けでした、涼しい朝です。気持ち良い夏の朝の空気を窓いっぱいに開け放って招き入れました。

 涼しいと不思議に身体が良く動きます、、、、家内は埼玉県在の友人に会いに行く予定でしたが、同行する友人が急に39℃近い発熱で中止、6回目のワクチンを受けているからと思いながらも、風邪か新型ウイルス感染か心配です。

 感染と言えば、神奈川県では「5月8日5類移行以後、前週比で感染者数が9週続けて増加」と昨日の地方紙の報道です。昨日発表された県内の患者数は2954人でした。

 まだまだ「油断禁物」、神奈川だけではないでしょう、専門家はどこでも増える傾向にあると警告を出してますから。ですから、老夫婦は人混みへ出るときには、マスクを外しません、うがい手洗いも忘れず実行しています。

 この暑い季節に寝込むのは何と言っても避けたい思いです、、、

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立と

2023年07月21日 | 日常雑記

 ・三か月ごとの循環器内科の検診と、市の老人健康維持のためのいくつかの検査(6月の聖マリアンナ医科大学での検査に重なる項目もあった)、結果、総合診断は歳にしては問題なしでしたのでとりあえず一安心です、、雨が上がってまた夏空の暑さ。歩いて帰宅。

  昨日の空は、変化の激しい空でした、

 午後一時ごろ病院へ出掛けようとしたら、「一天にわかにかき曇り」、大粒の雨がどかどかと降りだした、しばらく待って小止みになったので出かけました。近畿東海地方は梅雨明けしたので、このあたりもそろそろでしょう。夕立と言っていいか分かりませんが、

 『 夕立やけろりと立し女郎花      夕立のとりおとしたる出村哉 ・一茶 』

 広い関東平野です、太田道灌の『露置かぬ方もありけり夕立の空より広き武蔵野の原』は子供の頃覚えた歌で、覚えています。

 カマキリが大きくなって姿を見せた、、

・すご~いと言ってしまった、思わなかった、エンゼルスがヤンキースに3勝!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箔を付ける

2023年07月20日 | 日常雑記

 ・今朝の朝日朝刊社会蘭「皇室関係者を自称する人から桃を皇室へ献上するよう持ち掛けられた農家へお礼の木札を下さった、それが問題になっている云々」の記事。「宮内庁御用達」なんとか天皇が泊まった、召し上がってくださった。皇室が何かと話題になる、皇室を尊敬申し上げる身、その気持ちはよく理解できる。皇室を利用する悪い奴もいるものだ。

 桃や果物といえば、パンを思います、と言えば、、

 有名ホテルの名が付いた「ホテルパン」にはことばもない。だれそれ有名人が喰った、某某俳優が喰ったとか、いろいろ理由を付け「差別化」して売るのも分かる。そして、某社の「ダブルソフト・ロイヤルブレッド」にはもう言うべき言葉もない。買って喰ったことがないから、失礼かもしれないが、たかが「食パン」に「ダブルソフト・ロイヤル」もあるまいに。ソフトとダブるとどう違うのか聞いたら、ソフトより二倍柔らかいのだという。空気が二倍入ってることか?。

 いま毎朝のパンはポンパドゥールのサワー種パン、なければ他社の「小麦・ライ麦パン」を買ってくる、漂白粉の白パンは喰わない。「ロシヤパン」が欲しいが取り寄せるのがめんどくさい。あのロシヤの指導者は嫌いだけど「ロシヤの酸っぱいパン」は好きだ。

 他人さまが旨いと言っても、その人が旨いと思うのであって、私には旨いと感じないかもしれない。人さまざま、、戦中戦後食い物に苦労した老夫婦、大根南瓜薩摩芋で育った、腹が減っていれば何喰っても旨いと思ってる。何喰っても旨いと思えるのは、身体がそれなりに丈夫なせいかもしれないけど、こんな幸せなことはない。

・人間だって同じようなもの、「肩書」で仕事をしてるような人がどこにもいる

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人居です

2023年07月18日 | 日常雑記

 ・この「猛暑続きの4日間」外へ出ませんでした、テレビ体操も怠りがちですから運動不足はあきらか、それでも腹は減る。なんかつくって喰わなければ、、、

  きょう家内は「懐風藻」の勉強会でこの暑さの中、お昼は冷蔵庫の中の何かで済ませて下さいと出掛けてしまい、私は出るつもりはないので、見せられないスタイルで留守番です。

ところで、、、

 ・以前「テレビはNHKを主に視る」と言いいました、民放も視ます、朝は決まった局かNHKを視ながら食事。土曜日の「報道特集」は必ずです。「ぶらり途中下車」「カンブリア宮殿」など、「ポツンと一軒家」は自然の中で暮らす、こころ豊かな生き方を羨やしい気持ちで二人で視ています。いずれも視られない時は録画します。

 気になるのはNHKでも民放で同じ、時代遅れの古代人間の老人には「言葉」が気になる。NHKの朝の放送の「舌足らずのべったりした」ナレーター。馬鹿にされたような気がして嫌になる。

 民放テレビのCM、昼間の視聴者に耳の遠い老人が多いからか、いずれも大声、まるで怒鳴ってるような、そして大げさな仕草、音を消してしまいます。録画してCMを飛ばして観るようにします。

 レポーターと言うのか出演者というのか、何というのか分からないけど、何を観てもどこへ行っても、口を次いで出るのが「凄い!、すご~い!・ヤバ~イ!・カワイイ!・サイコー!」。幾ら若いからと言っても「言葉」が気になる。老人は語彙の豊かな人のレポートを楽しむ。

 いずれにせよ、無理してみる気もない、そんなのは途中で視るのをやめてしまう。

・言葉についてはまだあるけど、、10時半から大リーグテレビ放送だ始まるので、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする