Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

カニ

2022年11月21日 | 食・レシピ
 11月6日に解禁になった「ズワイガニ」(石川では「加能ガニ」)が息子の嫁から届きました。
「加能ガニ」の高級品は「輝」だそうで、初セリでは1パイ「100万円」の値がついていました。
 まるまる1パイは久しぶり、「身」も「みそ」も沢山、二人には充分な量です。
 カニを食べるのはなかなか手間がかかります。足を取り身を出し、甲羅を割って身とみそをほぐしと
黙々と「取り出しほぐし作業」が続きます。これも一つの「愉しみ」と思えば良いのでしょうが、
楽して美味しくいただきたい凡人には、なかなか達することが出来ません。なんだかんだで1パイ美味しく
いただきました。また、お願いしますね。
 毎年、買っているのは「香箱ガニ」(雌のカニ)、金沢おでんの「カニ面」に使われているカニです。
雌なので漁期は12月29日まで、雄よりずっと小さいカニですが、美味しいですよ。
 ちなみに「香箱ガニ」の高級品は「輝姫」、今年の初セリでは1パイ30万円だったそうです。
 名前はなにであろうと「カニ」は「蟹」なのですが、ブランド名、話題作りがすきですね。マスコミ
受けで売り上げ向上が狙いなのでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイちゃん

2022年11月19日 | 食・レシピ
 昨年も走ったコース、越中、飛騨、越前の山々を巡るドライブを楽しんできました。白川郷、ひるがの高原、
白鳥、九頭竜湖、大野荒島の里を巡るコースです。昨年は11月14日、紅葉はほぼ終末状態でしたが今年も
山々の中腹から上は葉が無くなっておりました。このコースは11月上旬が見頃なのでしょう。
 メンバーは皆「花より団子」なので、SAや道の駅では大はしゃぎ、それぞれお目当てを手に取っていました。
私が今年ゲットしたのは「ケイ(鶏)ちゃん」、鶏肉の特性タレ漬け(?)です。飛騨地方が本場なのでしょうか
こちらのスーパーでは見かけません。
友人からいただいて食べたのですが、とても美味しかったので今回ぜひ手に入れようと目的の一つになりました。
「ひるがのSAにあるよ」とのことでさそっく買ってきました。
大野の「道の駅荒島の里」にもならんでいました。県は違いますが隣町なので浸透しているのでしょう。大野
名産「さといも」は今回はパス。「厚揚げ」と「丁稚羊羹(水羊羹)」を買ってきました。福井の油揚げと言えば
「竹田の油揚げ」が有名ですね。新潟にも「栃尾の油揚げ」があります。石川には、知れ渡った「油揚げ」は
なさそうです。なぜでしょうね。
 来年こそは「花」、紅葉を楽しみたいと思います。


ケイちゃん



  

厚揚げと「丁稚羊羹」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のパン

2022年11月17日 | 食・レシピ
 久しぶりに「パン教室」に行ってきました。教室の近辺は秋モード真っ盛り。道もお庭も、赤や黄色に
染められていました。林の中の教室、雪になる冬場は別のところに引っ越します。
 今月のパンは「マスカルポーネ入り湯種食パン」と「カボチャカレーパン」
「マスカルポーネ入り湯種食パン」はしっとりふわふわ感が絶妙で、さっそく朝食でいただきました。
「カボチャカレーパン」はカボチャの風味がカレーと程よくあって、食べやすいパンに仕上がりました。
おやつにも、食事にもマッチしたパンです。

  

マスカルポーネ入り湯種食パン




カボチャカレーパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクのケーキ

2022年11月15日 | 食・レシピ
 イチジクを使ったロールケーキを友人からいただきました。イチジクは「黒蜜姫」
季節限定のケーキなので、お店で求めると結構なお値段になります。
 あっさりとした仕上げで、イチジクの甘みがいかされたケーキでした。また、作って
下さいね。






 私とは一回り若い友人、先日東京からお友達が遊びにいらしたそうで、金沢をご案内したそうです。
金沢観光となれば兼六園、東茶屋街、長町等ですが、お友達の第一希望は「21世紀美術館」だった
そうです。さすが、若い方には人気なのですね。さっそく訪れたそうですが、沢山の観光客で
なかなか入れなかったそうです。街の真ん中にあり金沢城公園、兼六園の近くでもありアクセスが
良いのでしょう、今では金沢一番の名所かもしれません。
 その後は定番の観光名所めぐりだったそうですが、どこへ行っても外国の観光客の方がおられコロナ
規制がゆるくなっていることを感じたそうです。日本の方はマスクをしていますが、外国の方はほぼ
マスク無し、生活習慣の違いもあるのでしょうが、マスクは着用し感染対策には協力してもらいたい
ですね。



朝日に映える「ブルーベリー」、太い幹は「山茱萸」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏並木

2022年11月14日 | 日記・エッセイ・コラム
 宝達志水町にある「銀杏並木」へ寄ってみました。盛りの過ぎた時期だし、昨日の風雨で
寂しくなったかなと思ったのですが、まだまだ見頃といった感じでした。
 毎年訪れるのですが、今年は珍しく「紅葉(黄葉)狩り(?)」の方々がおいでました。
地味な場所なので余り観賞に来られる方がいないと思っていたのですが、新聞記事が原因
でしょうか。近くには期間限定で「カフェ」もオープンしたみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする