Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

ケイちゃん

2022年11月19日 | 食・レシピ
 昨年も走ったコース、越中、飛騨、越前の山々を巡るドライブを楽しんできました。白川郷、ひるがの高原、
白鳥、九頭竜湖、大野荒島の里を巡るコースです。昨年は11月14日、紅葉はほぼ終末状態でしたが今年も
山々の中腹から上は葉が無くなっておりました。このコースは11月上旬が見頃なのでしょう。
 メンバーは皆「花より団子」なので、SAや道の駅では大はしゃぎ、それぞれお目当てを手に取っていました。
私が今年ゲットしたのは「ケイ(鶏)ちゃん」、鶏肉の特性タレ漬け(?)です。飛騨地方が本場なのでしょうか
こちらのスーパーでは見かけません。
友人からいただいて食べたのですが、とても美味しかったので今回ぜひ手に入れようと目的の一つになりました。
「ひるがのSAにあるよ」とのことでさそっく買ってきました。
大野の「道の駅荒島の里」にもならんでいました。県は違いますが隣町なので浸透しているのでしょう。大野
名産「さといも」は今回はパス。「厚揚げ」と「丁稚羊羹(水羊羹)」を買ってきました。福井の油揚げと言えば
「竹田の油揚げ」が有名ですね。新潟にも「栃尾の油揚げ」があります。石川には、知れ渡った「油揚げ」は
なさそうです。なぜでしょうね。
 来年こそは「花」、紅葉を楽しみたいと思います。


ケイちゃん



  

厚揚げと「丁稚羊羹」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする