goo blog サービス終了のお知らせ 

Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

紅葉狩り

2020年11月15日 | まち歩き
 女子会ランチの後、紅葉狩りとしゃれこみました。

加賀藩2代藩主前田利常公正室珠姫様菩提寺「天徳院」へ行ってきました。金沢城の東、小立野台に
元和九年(1623年)創建された曹洞宗のお寺です。珠姫様は二代将軍徳川秀忠公の次女。
3歳のとき加賀藩へお輿入れ。14歳で結婚、その後10年間に3男5女を立派に育てられ24才で逝去。
現代では考えられない一生です。長男光高は加賀藩の第3代藩主。
境内には思っていたより多くのモミジがありました。「まるで京都のお寺みたいね!!!」と皆、大喜び。
なにより京都みたいに混んでいないのが良いですね。そして、境内の散策だけなら拝観料が「タダ」、魅力です。






 




 

女子会ランチ

2020年11月15日 | 趣味
 今年の「女子会ランチ」は金沢の料亭「仁志川」
このお店、開店してから4年余とお店の雰囲気にくらべ意外と新しいのです。
建物は昭和30年代に建てられた金沢の名士の旧邸宅、平成29年に改修しオープンした料亭です。
場所は犀川の横、寺町台の高台にあり、お部屋からの眺めはなかなかのものです。350坪の庭園も立派で
ドウダンつつじの紅葉が綺麗でした。
「女子会ランチ」も何年になるでしょうか、同じ職場の仲間ですが、それぞれ色んな事情で退職してからも
交流を深めています。コロナ禍の中、皆さん元気でなによりです。来年も集まりましょうね。