goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

体重変わらず

2019年08月01日 | リハビリ&ダイエット
2019/08/01(木)
6月11日からの早朝散歩。
どうにか続いてますが、体重は横ばい。
仕方ない。



朝日



太陽を撮るため露出変えてまーす。



夏の花 サルスベリ




これなんの花?
小さい小さい花。
今日気づいた。



暑いし、安全、葉っぱの毛でつかまりやすい。
葉裏にいるのね。



蝉の抜け殻



これは?

祇園祭2

2019年08月01日 | 茶道
2018/08/01(木)
楽しんだ祇園祭

夢みたいだった。

初日は鉾の説明を友達の知人の案内で。
とっても優しいおじさま。
博識でなんでも楽しみを知っていて。
京都人という言葉があるなら、根っからの京都人。
心よりお世話になりました。



桂離宮出てからのお菓子屋さん。
凄くここも美味しい。



麩饅頭。友達の葛桜と半分ずつにして食べた。






桂離宮から祇園方面の以前から行きたかった、かぼちゃの種って言うおばんざいやさん。
大阪の友達がみんな出てきてくれて。
う、うれしい‥
今回は東京の友達も。
明日また祇園祭でお世話になるメンバー。



















京都お菓子2

2019年08月01日 | 茶道
2019/08/01(木)
八坂神社の茶会のお菓子続き




























ここではお菓子を選んで頂けます。
私は老松のくず瓢

去年も頂いたので他のにすれば良かったけど、ただただお菓子に見惚れてて覚えてなかったので、知ってるものをつい注文してしまった!




友達は瀧ツ瀬

イカ墨シャリの握り寿しみたい。


京都お菓子

2019年08月01日 | 茶道
2019/08/01(木)
7月16日の祇園祭 八坂神社の茶会
お菓子の展示もあった。
撮った写真一度に!



























まだまだあるので次に続く


菊水鉾のお茶とお菓子



お皿はお持ち帰りできます!
お菓子はお祭りの時にでるもので名前忘れた!


2019年08月01日 | 日記
2019/08/01(木)
21日日曜日に蓮祭りに行ってきた。
もうそろそろ終わりがけだったことと、大雨警報も出ていたので、人がいっぱいなんてことにはならなかった。
警報ちょっと大丈夫かとも思ったけど、いつものごとく、全く雨に合わなかった。

降ったのだけど、そのときは建物の中。
良かった。
ま、雨には打たれてないけど、雨後の土砂崩れなんかもあるから警戒する事はやっぱり大事だけどね。







大輪の蓮なんだよね。
大きくてびっくり!



芍薬みたい。



蓮の花芯



この黄色いところね。







睡蓮
雨上がりの雨粒がまた綺麗ね。







動画2つ

ハスの呼吸
ハスの揺らぎ