goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

明日初おろし

2014年01月17日 | 2013~スキー
2014/01/17(金)
今月は土曜日が全部休みなので、スキーに行くことが出来る!
怪我の前みたいに土日すべてスキーに行くには不安がある。
行っても数本滑って休み、午後も数本で終わりというペース。

ロングランは来年への課題としておこう。

明日は今週とどいたオガサカの初おろし

ちょうど車を買い換えて初乗りって感じ。
うれしいけど、不安もあって、慣れるまで恐る恐るだろうな。

明日も早起きしなければ。


スキー板到着

2014年01月16日 | 2013~スキー
2014/01/16(木)
スキー板が昨日配達されていたが、不在だったため今日再配達してもらった。
宅配便を受け取るためにまたまたジムはお休み。
今週は1回も行けなさそう。

ジムを休んでまで受け取った板。


今まで使っていた板が左。
2006年1月から使っていた。
6シーズン目で怪我して3シーズン部屋の飾りになっていた。

今度の板は5センチ短いので軽いかと思ったけど、そうでもなかった。
はいた感じ短く太いので、ぷらぷらしない感じ。
板の柔らかさは同じくらいかな。

エッジは砥いでもらった古い板のほうがギンギンに立っている。
砥ぎすぎだったんだな。やっぱり。
シーズン終わったら2本一緒にチューンにだすかな?


板購入

2014年01月13日 | 2013~スキー
2014/01/13(月)
3連休も終わってしまった。
悲しい‥悲しい

スキー板をどうするか相当考えた。
新潟にいる先生に相談しようかともいろいろ思ったのだが、自分の心の声を聞くと結局オガサカが気になっている。
オガサカを買うために人の後押しが必要なだけと思った。

違う板を言われても決してオガサカが心から綺麗さっぱりなくなるわけではないだろうと。
そうであればぐずぐず考えずさっさと注文しよう!

そう決心してオンラインで買おうとすると、問い合わせが必要とか、プレートとセットとか制約があった。
購入を検討したショップは2件。
電話して1件は完売といわれた。
あと1件在庫もありビンディングを交換し、プレートなし対応も大丈夫だった。

今のユニティも多分ここの店から購入しただろうと思う。
ビンディングはたしか前回もマーカーを指定したので、今回も同じ指定となった。

またまたオガサカユニティーの購入。
今度の板は155センチ。
今より5センチ短い。

Rは今より2mは短いので小回りはやりやすくなるだろう。
気持ちよく乗れればいいな。

復帰記念の板となった!

悩み‥

2014年01月12日 | 2013~スキー
2014/01/12(日)
今使っているスキー板。
ogasaka ユニティーex 160センチ。
2005モデルである。

9年前のモデル。
結局3年間は使わなかったが、7シーズンは使っている。
チューンナップに出して、使った感じどうしてもフィーリングが違う。

これをそのまま使っても、疲れるだけと思っている。
オガサカに買い換える前はエランを使っていたが、これもカナダでのスキーのときにチューンナップを現地で出しフィーリングが変わってしまい、嫌になって買い換えた。

同じことが起こっている。
どちらもチューンナップの限界時期だったのかもしれない。
で、板を買いなおそうと決心!

ネット注文して最速でいつくるのかなぁ。
明日電話してみようっと。

今考えているのは、
1.オガサカユニティーU1。プレートなしで。
2.ノルディカ ドーベルマン

週明け早々に注文して金曜日までに届けば土曜日に使えるけどなー。
無理かなー。
無理だったら18、19日のスキーはやめておくか。


スキー友達

2014年01月12日 | 2013~スキー
2014/01/11(土)
スキー場に顔を出すと以前からのスキー友達に会う。
いろいろと挨拶をしながら、今日は怪我の話になった。
もちろん私の怪我を知っているので、
「大丈夫か?」と挨拶に来てくれたのだが、この人が、

「実は膝が痛い痛いと思っていて、MRIを撮ったら後十字靭帯が切れていて、それも結構前に切れていたらしい。側副も伸びていて、半月板も内側が割れている。それで膝の痛みが引かなかったんだー。」
というではないか。
怪我の原因はスキーかどうかはわからないって言うことだったけど。

右足には装具がついていて、膝頭が丸くあいている柔らかい素材のサポーターに膝の両サイドにしっかりした金属のサポートがある。
うーーーーん。これは怖い!

このサポーターはもちろん医療用具なのだが、私は医療用具のサポータをつけてすべることは万が一のときの大腿部骨折の可能性を考えたら怖くて出来なかった。
ゲニュトレインをみせて
「これもいいよ。」と話した。

彼は大腿骨が頚骨より前に出ることがあるといっていた。
それって後十字がないため頚骨が後ろに逃げているんじゃない?
「スキーが好きだからやめない」といっていたが、これは相当な重傷では?