2/8(日)。
先月は松戸の人気ラーメン屋さんハシゴをしたラーメンツアー、
今月の目的地は宇都宮。
このツアー、先週くらいまでは参加人数6、7人だったのに、
寸前に雪崩れ込み参加表明が相次ぎ…
ふたを開けてみたら13人もの参加。
みんなラーメン馬○ww
最初の目的地には開店30分前に到着、すでに二組並んでました。
【らー麺 つるや】
店内は割と広く、13人一度に座れました。
こちらでは、つけ麺を注文。
中太麺に濃厚な豚骨魚介系のつけ汁が絡む絡む、
かなり麺の量は多かったような気もするけど(笑)
あっという間に完食。
スープ割をしていただきまして、
スープも半分くらい飲んじゃいました。
次がなければ完汁したかも〓
美味しかったです。
さて次は、3組に分かれての行動ということで、
私は鯛ダシが評判という【らーめん厨房 どる屋】へ。
店構えは何かカレー屋さんか喫茶店のよう。
こちらでは、鯛ダシ焼豚一枚入りラーメンを、
麺・スープ普通で注文。
鯛の香り漂う透き通り系スープに、硬めの細麺。
思ったほどは魚魚してなくて、口の中に鯛の味が残る程度。
食べやすい味で魚大好きな私にはd=(^o^)=b
ただ、焼豚がちょっと硬めだったのと玉子が固ゆで過ぎなのは残念〓
もちろん完食っす(^-^)v
さてさて、ここでちょっと休憩タイムってことで、
宇都宮名物の餃子がいろいろ食べられる【来らっせ】へ。
他のみなさんは思い思いに好きな餃子をつまみにビール。
でも私は餃子よりもやっぱりラーメン♪
ということで、サークル1の食べ頭、Y氏と次の店へ。
【横浜家系元町家】
家系だから、濃厚こってり豚骨がウリなんだけれど…
さすがにキツいかな?
と、鶏ガラあっさり中華そばを。
あっさりとは言え、鶏ガラだしがしっかりしててスープ美味しい♪
縮れ細麺との相性もバッチリ、チャーシューも程よく柔らかく絶妙バランス。
半分くらい食べた頃、
友達の家に泊まりに行ってた娘より、
具合悪いから迎えにきてとメールが(゜o゜;)
心配になっちゃって、急にラーメンが食べられなくなってしまい…
残りはY氏に食べてもらいました。
ホントはもう1軒行くはずで楽しみにしてたんだけれど、
私は娘迎えに行くためにここでワゴン途中下車(>_<)
一人で電車で帰りました(T^T)
宇都宮→牛久は、電車だと遠いわ(*_*;
でも3軒行けて食べれたし、
サークルのみんなとも楽しく過ごせたし、
やっぱりいいよねー。
来月の東京ツアーも楽しみ♪
先月は松戸の人気ラーメン屋さんハシゴをしたラーメンツアー、
今月の目的地は宇都宮。
このツアー、先週くらいまでは参加人数6、7人だったのに、
寸前に雪崩れ込み参加表明が相次ぎ…
ふたを開けてみたら13人もの参加。
みんなラーメン馬○ww
最初の目的地には開店30分前に到着、すでに二組並んでました。
【らー麺 つるや】
店内は割と広く、13人一度に座れました。
こちらでは、つけ麺を注文。
中太麺に濃厚な豚骨魚介系のつけ汁が絡む絡む、
かなり麺の量は多かったような気もするけど(笑)
あっという間に完食。
スープ割をしていただきまして、
スープも半分くらい飲んじゃいました。
次がなければ完汁したかも〓
美味しかったです。
さて次は、3組に分かれての行動ということで、
私は鯛ダシが評判という【らーめん厨房 どる屋】へ。
店構えは何かカレー屋さんか喫茶店のよう。
こちらでは、鯛ダシ焼豚一枚入りラーメンを、
麺・スープ普通で注文。
鯛の香り漂う透き通り系スープに、硬めの細麺。
思ったほどは魚魚してなくて、口の中に鯛の味が残る程度。
食べやすい味で魚大好きな私にはd=(^o^)=b
ただ、焼豚がちょっと硬めだったのと玉子が固ゆで過ぎなのは残念〓
もちろん完食っす(^-^)v
さてさて、ここでちょっと休憩タイムってことで、
宇都宮名物の餃子がいろいろ食べられる【来らっせ】へ。
他のみなさんは思い思いに好きな餃子をつまみにビール。
でも私は餃子よりもやっぱりラーメン♪
ということで、サークル1の食べ頭、Y氏と次の店へ。
【横浜家系元町家】
家系だから、濃厚こってり豚骨がウリなんだけれど…
さすがにキツいかな?
と、鶏ガラあっさり中華そばを。
あっさりとは言え、鶏ガラだしがしっかりしててスープ美味しい♪
縮れ細麺との相性もバッチリ、チャーシューも程よく柔らかく絶妙バランス。
半分くらい食べた頃、
友達の家に泊まりに行ってた娘より、
具合悪いから迎えにきてとメールが(゜o゜;)
心配になっちゃって、急にラーメンが食べられなくなってしまい…
残りはY氏に食べてもらいました。
ホントはもう1軒行くはずで楽しみにしてたんだけれど、
私は娘迎えに行くためにここでワゴン途中下車(>_<)
一人で電車で帰りました(T^T)
宇都宮→牛久は、電車だと遠いわ(*_*;
でも3軒行けて食べれたし、
サークルのみんなとも楽しく過ごせたし、
やっぱりいいよねー。
来月の東京ツアーも楽しみ♪