ねこじゃらし2

いけばな、いきもの、食べ物、音楽、散歩を楽しむ ねこじゃらし

211020 青木公園~新・旧芝川

2021年10月20日 | 植物・園芸など
青木町公園への道すがら

オリーブの実
Olea europaea L.
オレア エウロパエア
モクセイ科 オリーブ属
 


サルビアレウカンサ アメジストセージの立派な株が歩道に
Salvia leucantha
シソ科 アキギリ属
 


クロガネモチ
Ilex rotunda Thunb.
イレクス ロツンダ
モチノキ科 モチノキ属
雌雄異株
葉が明るい緑色で縁どられ、中軸にそって中折れ
葉柄や若い枝が紫色になるというが、この葉柄はそういわれればほんのり紫色
11~1月、遅くまで実が見られる
 


見事なピラカンサ
トキワサンザシ
Pyracantha coccinea M.Roem.
ピラカンタ コッキネア
バラ科 ピラカンタ(トキワサンザシ)属
 


スダジイ

スダジイ だとおもう
Castanopsis sieboldii (Makino) Hatus. ex T.Yamaz. et Mashiba subsp. sieboldii
カスタノプシス シーボルディイ シーボルディー
葉裏が金色
他のドングリとちがって、殻斗が実全体を覆っていて3裂する
 
 

サルビアレウカンサ
 




セイタカアワダチソウ 背高泡立草 Solidago altissima L.
キク科 アキノキリンソウ属
 
セイバンモロコシ 西蕃蜀黍 Sorghum halepense (L.) Pers.
イネ科 モロコシ属
 


キバナコスモス Cosmos sulphureus Cav.
キク科 コスモス属
 

遊歩道からそれて木道へ降りる、ほんの少しの距離だけど、またいろいろ違った植物があって、必ず歩くことにしている。楽しい。
たとえばこの木

オニグルミ

葉痕はヒツジの顔

この部分、葉柄がとれると、ヒツジの顔がでてくる
眼鼻は維管束のあと
オニグルミ
Juglans mandshurica Maxim. var. sachalinensis (Komatsu) Kitam.
クルミ科 クルミ属
 


コサギ
青木橋から青木水門までに3羽はいるようだけど、
こんな風に一緒にいる、争っている?ことがある、このごろ

カルガモを気にしている素振りが無い
 
また歩いてみよう