セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

地味だけど今年初の【さんま】

2017-09-30 07:49:47 | 料理

おはようございます。

先日、スーパーに行きましたら【さんま】が目に飛び込んできて

そこまで安くはなかったのですが(一尾150円)秋になると

何だか無性に食べたい気分になって、今年初の【さんま】を買ってきました。

 


さんまとご飯、小松菜と油あげのお味噌汁、焼きなす、ゴボウと人参のきんぴらという

何だか地味~な色合いの夕食ご膳が整いました。

グリルにアルミ箔を置かずに焼いたら、身がくっついてしまいました。

魚をグリルからお皿に移すときに、さんまに菜箸のあとが付いてしまいました

ひと手間を惜しんで、いつもこんな失敗を繰り返しております。(笑)

色は地味だけど、秋さんまは美味しかった~♪

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の仏花【ハイブリットチ... | トップ | 秋色のマニキュア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう~!(^^)! (バラ)
2017-09-30 08:55:13
大好きな献立です。
サンマ貰って帰りたいです(笑)
serohikiさんはごはんは少な目!
私はここは真似が出来なくて、かなしいです(笑)(*_ _)
返信する
Unknown (serohiki)
2017-09-30 11:49:20
バラさんへ

写真を撮っていて
あら!色が地味~って(笑)
美味しいんですけどね。

ご飯は多めに炊いて
小分け冷凍したものを
解凍して食べています。
一回分がこの量なのですが。。。

この後、実はもう一つ解凍して食べました。
なので実は二杯飯なんです!
秋到来で、
食欲が加速して止まりませ~ん。(笑)
返信する

料理」カテゴリの最新記事