セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

入園の内祝に最適!菊廼舎(きくのや)の冨貴寄赤丸缶とくず餅

2023-04-28 09:29:42 | グルメ
おはようございます。
次女のところの3歳の孫が、この4月に入園しました。
元気に通園しているようで、写真と手紙そして内祝の品を送ってきてくれました。


赤い缶の中には、小さくて可愛らしい干菓子約20種類に、金平糖や砂糖をからめた落花生などが詰め合わされています。
くず餅も一緒に入っていて上品な雰囲気です。
小槌(願いが叶う)巾着(金運)丁子(長寿、夫婦円満)宝船や千鳥や菊など縁起の良いものが散りばめられていて、見た目も素敵です。
入園の内祝の品にぴったりですね~♪
毎日少しずつ楽しみながらいただきます。
美味しいものありがとう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野亮廣さんの【夢と金】孫たちにも読んでもらいたい一冊です。

2023-04-24 09:42:44 | 
おはようございます。
西野亮廣さんの新刊【夢と金】を週末に読みました。


読みやすい文章で、一気に読めました。
そして勉強になりました!
お金の問題は大事ですよね。
なのに、よく分からないまま過ごしてきました。
西野さんもおっしゃるように、すごく大切なことなのに学校で子供たちに教えない。確かに。
ひと昔前と違ってAIと共に生きる孫たちにも、AIを少しずつ取り入れながら余生を生きる私にも、とても勉強になる一冊です。
娘たち世代にも、孫たちにも読んでもらいたいと思いました。
シンプルな世の理(ことわり)が西野さんの言葉を借りて、腑に落ちる爽快感が味わえます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売新聞の料理から【チーズ入りちくわ天】

2023-04-20 12:23:20 | 料理
こんにちは。
真夏日のところも出ているようで、過ごしやすいのか?そうでないのか?分からなくなってしまいますね。
そもそも引きこもり気味の私としましては、近所のスーパーへ買い出しに行くのもやれやれといった感じです。
さて、読売新聞の料理記事から【チーズ入りちくわ天】を作ってみました。
最近、竹輪やさつま揚げなどの練り物が好きになりましたので早速!(笑)


ちくわにプロセスチーズを詰めて揚げるだけです。
衣にベーキングパウダーが入るので、サクサクに仕上がります。
衣(マヨネーズ大さじ二分の一、水大さじ2、小麦粉大さじ3、ベーキングパウダー小さじ四分の一)これらを混ぜて180℃の油で2分揚げます。
人参とごぼうのきんぴらとキャベツと塩こんぶのサラダを付け合わせにしました。
久米仙の炭酸割りと共に。
美味しい晩酌の時間です~♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッピーの赤ちゃん生まれる!

2023-04-17 09:45:58 | 日記
こんにちは。
今年の1月中旬からグッピーを飼い始めたことは過去のブログよりお伝えしました。
ペアで二組を育ててきました。
そして、ついにたぶん昨日だと思うのですが、4月16日に赤ちゃんが生まれました~!
今朝、餌を与えているときに気付きました。


分かりづらくて、すみません。
三匹のグッピーの赤ちゃんを確認出来ました。



上から見たところ。
親のグッピーが雲隠れしていて大きさを比較出来ないのが残念です。


親グッピーの尻尾が左端に写っています。
少しは大きさが比較出来るかと思います。
小さいけど、グッピーの赤ちゃんはグッピーの形のまま生まれてきます。
可愛いです~♪
朝からテンションが上がっております。
写真が上手く撮れなくて、可愛さをお伝え出来ないのが残念です。
無事に大きくなってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【buzan】(武山窯)から春の贈り物~♪

2023-04-14 08:46:40 | 買い物
おはようございます。
今年の初めに出かけたテーブルウエアショウで【buzan】(武山窯)さんに注文しておいたプレートが届きました。


オレンジの箱に入ってきました。
おかみさんの手描きの絵が素敵です。


こちらが注文しておいたお皿です。
おかみさんの手描きによる、春らしいミモザの絵柄のプレート。
直径19cmの大きさです。
ケーキやクッキーは勿論のこと、サラダやおにぎりなどを盛り付けても良さそうです。
一人ごはんの食卓が華やかになりそうで、使うのが楽しみ~♪
【buzan】さんから春の贈り物が届いて、気持ちもウキウキです。
黄砂や花粉にも負けずに頑張りますよ~!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする