セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

中野信子さん著【科学がつきとめた「運のいい人」】分かり易くて読みやすいです

2024-02-23 16:57:07 | 
こんにちは。
三連休の初日、冬の寒さがぶり返したようなお天気ですね。
こんな日は読書が一番ということで、中野信子さんの【科学がつきとめた「運のいい人」】を一気読みしました。



中野信子さんの本は私にとって、とても分かり易くて読みやすいです。
気が付けば最近、何冊も読んでいます。
検証実験のデータ等を載せてくださるので説得力があります。
今回も納得出来る内容で、日々のモチベーションも上がりました。
”自分のものさし”(価値観や思考)を持つことの重要性を改めて実感し、今の自分を信じてやっていっていいんだと背中を押してもらえました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の本は内田也哉子さんの【BLANK PAGE】

2024-01-29 08:29:33 | 
おはようございます。
新年になって早くも一ヶ月が終わろうとしています。
時が経つのが本当に早いですね。
さて、今年最初に読んだ本は内田也哉子さんの【BLANK PAGE】です。


ご存じの方も多いと思いますが、内田也哉子さんは樹木希林さんと内田裕也さんの一人娘さんです。
私が内田也哉子さんがただ者ではないと認識したのは、ご両親の葬儀の際に喪主である也哉子さんのご挨拶を文面で読んだ時からです。
ありきたりの挨拶ではなく、選び抜かれた洗練された言葉で、ご自身の心情やご両親のことを語られ、こんなに素敵な喪主の挨拶があるのかと感銘を受けました。
私の喪主挨拶とは雲泥の差!(笑)
この間、NHKのあさイチに也哉子さんが出演されていて、この本が紹介されました。
話し方も落ち着いていらして素敵でした。
ファンになっちゃった!(笑)
【BLANK PAGE】はそれぞれに魅力のある方との1対1の対談をもとに、也哉子さんならではの言葉で感性が光る本でした。
生きること、死ぬことについて書かれた本で、私は最近、人がどういう考えで生きているのか、どういう死生観を持っているのか、ということに興味があるのでとても面白かったです。
文章も也哉子さんのように落ち着いていて素敵でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カズオ イシグロさんの【わたしを離さないで】独特の読後感がありました

2023-05-23 10:33:43 | 
こんにちは。
カズオ イシグロさんの【わたしを離さないで】を読みました。
2017年にノーベル文学賞を受賞されたことで、私はそのお名前を知ったしだいです。
これまで、カズオ イシグロさんの本を一度も読んだことがありませんでした。
たまたま何か読みたいなと思っていた矢先、新聞に紹介されていたので早速、電子書籍に取り込んで読みました。


主人公の丁寧な語りで、主人公が育った施設ヘールシャムの話から始まるのですが、読み進むにつれ謎めいたミステリーみたいになっていきます。
介護人や提供者という言葉が出てくるのですが、私にはそれがどういうことか分からないまま物語が進んでいきます。
主人公たちが大人になるにつれ、彼らが臓器を提供するために創られたクローンであることが分かり絶句しました。
臓器を何回か提供したあとは死が待っています。
その運命を受け入れながら使命を全うする主人公たち。
クローンと言えども幼い頃から教育をきちんと受け教養もあり、感情も繊細です。
そうして育った子供たちの運命が重すぎました。
読み終えたあとは、得たいの知れない黒い闇と寂寥感が胸に広がっていました。
こんな感情が湧き上がって、体にいつまでも残る本作品は素晴らしいと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野亮廣さんの【夢と金】孫たちにも読んでもらいたい一冊です。

2023-04-24 09:42:44 | 
おはようございます。
西野亮廣さんの新刊【夢と金】を週末に読みました。


読みやすい文章で、一気に読めました。
そして勉強になりました!
お金の問題は大事ですよね。
なのに、よく分からないまま過ごしてきました。
西野さんもおっしゃるように、すごく大切なことなのに学校で子供たちに教えない。確かに。
ひと昔前と違ってAIと共に生きる孫たちにも、AIを少しずつ取り入れながら余生を生きる私にも、とても勉強になる一冊です。
娘たち世代にも、孫たちにも読んでもらいたいと思いました。
シンプルな世の理(ことわり)が西野さんの言葉を借りて、腑に落ちる爽快感が味わえます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多良美智子さんの【88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所】は参考になりました

2023-03-26 10:49:24 | 
こんにちは。
連日の雨で桜の花は大丈夫かしらと心配な週末ですね。
どこにも出かけない週末は読書に限る!(笑)
で、3月19日に発売された多良美智子さんの【88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所】をタブレットに取り込んで読みました。
お孫さんとYouTobeをされている方です。
第一弾の著書【87歳、古い団地で愉しむ ひとりの暮らし】は本を購入して読みました。
元気をいただいた本です。


第二弾の【88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所】です。
こちらも元気になるだけでなく、すごく参考になりました。
私もこれから一人で70代~80代と生きていく予定?(笑)で、食事のことは避けては通れない大切な事です。
調理法、栄養の摂り方など本当に参考になりました。
イラストも可愛いし、なんと言っても写真が綺麗。
多良さんの長年使ってこられた手の写真に感動~!
歳を取っていくのも怖くないと勇気をいただき、私なりに頑張っていこうと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする