セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

庭の雑草に【人工芝】の効果はいかほどか?

2021-05-29 10:16:20 | 日記

おはようございます。

我が家の狭き庭の芝が雑草に占拠され、草取りが手に負えなくなりました。

で、人工芝を敷くことにしました。

古い芝を剝がしながら、雑草を取る作業をボチボチやっていたので半月かかりました。

途中、腰も痛めて、なかなか大変でした。

防草シートは敷かなかったので、雑草がまたはびこるかもしれません。

敷石のレンガの部分を切り取りながらだったので、パッチワークのようなつぎはぎに。

1m×1mの人工芝を6個使いました。

狭き庭でも、この作業は私には大変でした

雑草にどれだけ効果があるかわかりませんが、とりあえず見た目はきれいになりました。

梅雨前に作業を終わらせたかったので、間に合って良かった~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン・ヘッセ【車輪の下】初めて読んだ

2021-05-28 09:27:36 | 

おはようございます。

ヘッセの『シッダールタ』を読んでから、もう少しヘッセを読みたくなって、中学生の頃、読んだと思っていた【車輪の下】を読み返しました。

読んでみると、まったく読んでいなかったことに気が付きました!(笑)

たぶん途中で挫折したんだと思います。

最後どうなったか、まるで覚えていなかったので初めて読むのと一緒でした。

ヘッセの自伝的な小説ということは知っていたので、ヘッセの幼少期、少年期と重ねて読みました。

賢くて繊細過ぎる少年が最後は自滅してしまうお話だったんですね。

結末はやり切れないものでしたが、幼少期を過ごした村の描写は詩的で素晴らしかったです。

ヘッセご自身はノイローゼなどの精神疾患を患いながらも、立ち直って85歳まで天寿を全うされています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志ま秀の【クアトロえびチーズ】がお洒落で美味しかった

2021-05-23 09:03:06 | グルメ

おはようございます。

ポイント還元でいただいた、志ま秀の【クアトロえびチーズ】がお洒落で美味しかったので、ご紹介しますね。

4種類のチーズペーストをえびせんべいでサンドしたものです。

イタリアンのような和のような、どちらにも合う感じです。

左から

水色 ブルーチーズ&ハニー。

黄色 カマンベール&ブラックペッパー。

緑色 モツァレラ&バジル。

橙色 チェダー&パルメジャーノ。

どれも美味しくて感動~♪色も綺麗でお洒落です。

えびの味とチーズの味が絶妙にコラボしていて、お酒のおつまみにぴったりです。

ワインにもビールにも、ハイボールにも合う合う!(笑)

ご進物にもお薦めの一品です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上レシピより【ストラスブルグ・ソーセージ】のトマト煮込み

2021-05-20 07:46:15 | 料理

おはようございます。

村上レシピより【ストラスブルグ・ソーセージ】のトマト煮込みを作ってみました。

村上春樹さんの小説『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』に出てくるお料理です。

ストラスブルグ・ソーセージがなかったので、市販のウインナーソーセージで作りました。

香草も手元にあったローズマリーのみ。(レシピではタイム、オレガノ、バジル)

またまた、いつものなんちゃって料理です。

トマト、玉ねぎ、にんにく、人参、(あればセロリも)をみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、トマトピューレの代わりにトマトケチャップを大さじ3入れて煮込み、ソーセージを入れてさらに煮込み、煮詰まってきたら塩、こしょう、砂糖を少し入れて味を調えたら出来上がりです。

コールスローと赤ワインでハードボイルド風~♪(笑)

晴れ間の少ない今週は暑いんだか肌寒いんだか、よくわからない気候で体調を崩しそうですね。

美味しいもの食べて、頑張りましょう~♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン・ヘッセ【シッダールタ】に感動しました

2021-05-18 07:19:58 | 

おはようございます。

ヘルマン・ヘッセは中学生の頃『車輪の下』を読んだきりでした。

中谷美紀さんのドイツ旅行記の中で、ヘッセの【シッダールタ】が彼女の愛読書であると。

読み返すたび、年齢と共に違う感動を与えてくれると書いてあり、私も読んでみようと思いました。

 

ヘルマン・ヘッセは近寄りがたい、難しい感じがあったのですが、高橋健二さんの訳がいいので、引き込まれるようにスラスラと読めました。

詩のような文体が素晴らしく、力強い表現が胸を打ちます。

ヘッセの魂解放の哲学がドーンと伝わって、最後は感動の涙でした。

中谷美紀さんのように、もう少し経ったら、また読み返してみようと思います。

『車輪の下』も再読しようとタブレットに取り込みました。

しばらく、ヘルマン・ヘッセの世界に浸ろうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする